3.開店閉店 【リニューアルOPEN】「歌わんばぁ」が1月13日に移転しました【思案橋・銅座エリア】 銅座川周辺の再開発により、少しずつ付近の景観が変わりつつありますね。そんな中、串乃屋グループの歌わんばぁさんが1月13日に移転オープンしました!早速ですが移転先までの道案内をしますね。めちゃくちゃ簡単です(☞^o^) ☞移転前... 2023.01.15 3.開店閉店Yahoorelated中心部情報開店
2.観光 約1,000万本の水仙が咲き誇る|のもざき水仙まつり 約1,000万本の水仙が咲き誇る「のもざき水仙まつり」が1月7日から開催されています。のもざき水仙まつりについて環境省の「かおり風景100選」にも選ばれている野母崎地区の水仙の里。小高い丘一面に水仙が咲き誇り、毎年たくさんの人が訪れます。開... 2023.01.08 2.観光Yahoorelatedお祭り南部情報長崎市
8.話題 【布団って最後いつ洗った?】ふとんを丸洗いしてみた!【カビやダニが心配】@フトン巻きのジロー フレスポ深堀店 突然ですが、布団って洗ってますか?秋が終わる頃くらいに押入れから出して、天日干しして使い始めるという方が多いと思います。ただ、天日干ししても、健康に悪影響を及ぼすダニの死骸やカビ・ホコリなどは蓄積したまま。。鼻炎持ちの私にはツラい。というわ... 2023.01.04 8.話題Yahoorelatedお役立ちくらしライフスタイル南部情報長崎市
related 電停の名前が「市民会館」から「市役所」に変更したよ!【長崎市】 長崎市民会館前にある電停「市民会館」の名称が、新・長崎市役所の開庁に伴い「市役所」に名前が変わりました。今後は「市役所」電停と呼ぶようにしましょう!市役所 電停が誕生ちなみにですが、「市役所電停」は2カ所あります。 長崎駅方面のAホーム・諏... 2023.01.04 Yahoorelatedくらし情報
2.観光 オランダ坂橋って知ってる?【この橋に名前があったなんて】 オランダ坂はとても有名な長崎の観光スポットですが、「オランダ坂橋」って知ってる?先日、たまたま通ったときに「オランダ坂橋」という名前の橋を発見しました。↓ それがこちら ↓電飾付きの橋。こちらがオランダ坂橋です!場所は長崎水辺の森公園あたり... 2022.12.19 2.観光情報
1.グルメ 【new open】女性の「お昼に乾杯!」が叶う♩ニジカフェ@興善町 中央公園の斜め前、赤のオーニングが目を引くNiji cafe(ニジカフェ)が、2022年10月25日にオープンしました!お店はご家族で運営。キッチンから聞こえる和気あいあいとした声が、居心地の良さを引き立てています。店内の雰囲気店内はカウン... 2022.12.05 1.グルメランチ情報長崎市開店
3.開店閉店 【12/1オープン】長崎初!昼からシーシャが吸えるカフェが諏訪町にオープン【シーシャカフェ ブレダ】 こんにちは!ありまです!で、みんなシーシャ好き??こういうの!w今回はこのシーシャが昼から吸えるカフェがオープンするので皆さんにご紹介します!シーシャは「水タバコ」とも呼ばれていて、喫煙具を使用してブクブクさせながら楽しむものです。(口から... 2022.11.30 3.開店閉店Yahoorelated情報
1.グルメ 【新上五島町】海辺の洋食レストラン!かもめ亭に行ってみた! こんにちは。新上五島町在住ライターのとよさきです!今回紹介するお店は五島牛が味わえる洋食レストラン「かもめ亭」です。かもめ亭は観光客だけでなく、地元の方からも愛されていているおすすめのレストランです。かもめ亭の紹介!かもめ亭はフェリーが到着... 2022.11.29 1.グルメグルメ上五島さーち五島情報長崎グルメ
情報 ふるさと納税で学生の活動を応援!【佐世保高専EDGEキャリアセンター支援事業/クラウドファンディング】 佐世保工業高等専門学校(佐世保高専)では現在、クラウドファンディングによる寄付を募集しています!ただ、一般的なクラウドファンディングとは異なる珍しいタイプの寄付なんです。「佐世保市が募集・審査を通過したプロジェクトを佐世保市のふるさと納税サ... 2022.11.10 情報
情報 おい、みんな!マンホールのふたが販売されるぞ!【長崎市:1枚3,000円】 長崎市役所からのTwitterで「マンホールのふたを販売します」というツイートが流れてきました!あまり目にしないようなツイートですが、ごく自然に流れてきたので驚いてしまいました笑長崎市HP 「使用済みマンホールふたを販売します」詳しくは↑市... 2022.10.27 情報
1.グルメ 【レモンがギュッ】レモンケーキ専門店Raison d’etre新戸町に行ってみた【長崎市新戸町】 かわいい!美味しい!と話題のレモンケーキ専門店「Raison d'etre(レゾンデートル)新戸町」に行ってきました。<この記事の内容>🍋 店内の様子🍋 商品の紹介🍋 レゾンデートル新戸町の魅力 etc...場所はこちら!長崎市のララコープ... 2022.10.20 1.グルメ8.話題GIFTテイクアウト南部情報
2.観光 【NHK朝ドラ「舞いあがれ!」】新上五島町のロケ地をまとめてみた!【聖地巡礼】 こんにちは。新上五島町在住ライターのとよさきです!10月から始まった五島列島が舞台のひとつになっているNHKの朝ドラ「舞いあがれ!」新上五島町にゆかりのある長濱ねるちゃんが出演していることで話題のドラマには、五島市だけでなく新上五島町もロケ... 2022.10.14 2.観光8.話題スポット上五島さーち五島情報
お土産 【定置網漁】の魅力。有福水産に密着!!@新上五島町 こんにちは!”長崎のおさかなを世界へ” 長崎市在住 YUKO です。長崎は獲れる魚種が日本一!その魅力を伝えるべく、長崎のおさかなランチ事情や色んな情報を発信していきます。今回はご縁あって五島列島の上五島にある【有福水産】さんの定置網漁に密... 2022.10.13 お土産上五島さーち五島情報
1.グルメ 【絶品トルコライス】眼鏡橋を見ながら長崎名物をいただけるお店、プリムローズに行ってきました! こんにちは!長崎移住2年目のなっかーです♫移住者目線で今回も長崎の素敵なお店を紹介していきますよ~!長崎名物といえば、ちゃんぽん、皿うどん、カステラ…色々ありますが忘れてはいけないのが"トルコライス"!!!長崎に移住する前は「トルコライス?... 2022.10.12 1.グルメ2.観光エリアカフェグルメランチ中心部情報長崎グルメ長崎市
1.グルメ 【新上五島町】地元で人気の寿司屋さん「寿司処 嶋」に行ってきた! こんにちは!新上五島町在住ライターのとよさきです!10月から始まった朝ドラの舞台としても注目されている五島列島。五島列島で食べてもらいたいグルメといえば、五島列島で獲れる美味しい魚です!今回紹介するお店は、地元の人からも人気で、熟成させた魚... 2022.10.11 1.グルメ2.観光上五島さーち五島情報