ながさーち編集部

Sponsored
2.観光

【夕日がとても綺麗】大村湾パーキングエリアにある「恋人の聖地」【下り線】

夕焼けが綺麗なタイミングで「恋人の聖地」に行ってきました! 高速道路の大村湾パーキングエリアに(下りも上りも)「恋人の聖地」はあります。 大村湾PAにある「恋人の聖地」 この先に「恋人の聖地」があります。訪れた時は...
related

【創業74年の老舗】浜町にある「みつや太閤焼」が閉店している…【回転焼き・今川焼き】

な、なんと、、長崎市浜町の路面電車通り沿いにある、老舗の「みつや太閤焼」さんが閉店していることが分かりました。 昭和23年創業の老舗「みつや太閤焼」 1個80円で買える「あずきあん」「白あん」が人気だった、みつや太閤焼。 ...
1.グルメ

春限定!リンガーハットの「彩りちゃんぽん」と「彩り皿うどん」が販売中!【わさび菜が最高】

結論から言うと「美味しいから食べてみて」という言葉に尽きます。 リンガーハットから春季限定で販売中の「彩りちゃんぽん」と「彩り皿うどん」。 「彩り~~」ということは、野菜がたくさん入ってるだけでしょ?と思ってしまいそうですが、全...
1.グルメ

【全国のみんな!聞いてくれ】長崎のひな祭りは「桃カステラ」でお祝いするんだよー!

全国的には、ひな祭り(桃の節句)をお祝いするとき、ひなあられ・ちらし寿司などが食べられますが、長崎では桃カステラでお祝いするという珍しい文化があります! 「桃カステラって何?」「美味しいの?まずいの?」などなど、長崎の県民食といっても...
1.グルメ

白水堂の「れもも」が可愛い&美味しすぎる…!【桃カステラver.】

そろそろ3月3日「桃の節句(ひな祭り)」の時期ですね。長崎のひな祭りというと、もちろん「桃カステラ」! 甘くて美味しい長崎の伝統的な和菓子です。 今回は、その桃カステラで有名な白水堂に桃カステラの新商品が販売していましたので買っ...
1.グルメ

長崎明治屋ハムが2/16移転オープン!【新店舗は中通り商店街】

明治屋ハムさんが中通り商店街に移転オープンしました! 新店舗は中通り商店街の北川入り口付近で、コンビニのデイリーヤマザキ近くにあります。 長崎明治屋ハム@中通り商店街 看板を近々設置予定とのこと。 店内の様子 ...
1.グルメ

【開店情報】トゥンカロンって知ってる?眼鏡橋近くに可愛いお店がオープン!【Licorne(リコルヌ)長崎店】

アルコア中通りに可愛さが目立つお店「Licorne(リコルヌ)長崎店」がオープンしました! 「トゥンカロン」というマカロンのようなスイーツのお店です。 内装はピンク色で統一されていて、とてもメルヘンチック♪ トゥンカロンって知...
3.開店閉店

出島海岸通りにお店が完成しつつある【何のお店がオープンするんだろう?】

出島の道路沿い(出島海岸通り)に、とあるお店が開店の準備をしています。 メトロITビジネスカレッジと平和堂オフセット印刷の間にあるレンガ造りの茶色の建物です。 以前は、出島リカーズというお酒のお店が入っていました。 ...
1.グルメ

【オランダ坂の先にあるカフェ】東山手「地球館」Cafe slow【リニューアルオープン】

海星学園から石橋電停に向かうオランダ坂の脇にある7棟の「東山手洋風住宅群」。 そのうちの1棟「地球館」では、以前から世界各地の料理が味わえるワールドフーズレストランが運営されていましたが、2022年12月に「Cafe slow」として...
1.グルメ

【長崎市銅座町】居酒屋のニパチが移転してる【リニューアルオープン】

居酒屋のニパチが移転して、1月31日にリニューアルオープンしています! 十八親和銀行 本店のすぐ近く。お隣はカレー屋さんです。 少しだけ場所を移転してリニューアル 新店舗と旧店舗の距離は近く、旧店舗は「王将」の隣の...
2.観光

ランタンフェスティバルの皇帝パレードで塩田みうさんを見てきた!(ついでに大石県知事も)

3年ぶりとなった長崎ランタンフェスティバル。 今までのように会場にステージは設置されていませんが、ストリートでのイベントは行われています! そして、今回は皇帝パレードを見てきました~! 皇帝パレードとは 中国の清(し...
3.開店閉店

64年間、浜町アーケードで営業していたBARONさんが閉店している

浜町のベルナード観光通りにある「BARON」さん。 営業を終了したという張り紙が貼ってありました。 店頭にいつもたくさんの洋服が並んでいたのが印象的なアパレルのお店。 64年の営業、お疲れ様でした。 ...
1.グルメ

【リンガーハットの新メニュー】「北海道どっさりコーンみそ」が新発売♪

そのビジュアルに魅かれてしまい、行ってきましたリンガーハット。 というか、リンガーハットって夜遅くまで営業している店舗が多いのでありがたいですよね。 さ、今回は「北海道どっさりコーンみそ」を注文してみました。 北海道どっさりコ...
2.観光

長崎市役所の展望フロアを利用するには?長崎市内ど真ん中の展望台|予約・利用方法など

令和5年(2023年)1月4日に開庁した長崎市役所。 展望フロアがとっても人気なんです! 長崎市内を見渡せるスポットとして利用者の満足度が非常に高い。 ぜひ皆さんに味わってほしいところなんですが、利用方法や注意事項をまとめ...
8.話題

【布団って最後いつ洗った?】ふとんを丸洗いしてみた!【カビやダニが心配】@フトン巻きのジロー フレスポ深堀店

突然ですが、布団って洗ってますか? 秋が終わる頃くらいに押入れから出して、天日干しして使い始めるという方が多いと思います。 ただ、天日干ししても、健康に悪影響を及ぼすダニの死骸やカビ・ホコリなどは蓄積したまま。。鼻炎持ちの私には...
Sponsored
タイトルとURLをコピーしました