長崎市

Sponsored
related

【明治37年創業】鯨肉専門店「井上商店」が閉店していた【築町】

明治37年創業、120年続く鯨肉専門店の井上商店が2024年6月末に閉店していたことが分かりました。場所は築町商店街の入り口。浜町アーケードから鉄橋を渡るとすぐ目に入る場所にあります。建物の鯨の絵が特徴的です。シャッターの貼り紙から、6月2...
2.観光

半年で溜まった「穢れ」を払いませんか?夏越祭、茅の輪くぐりについて。6月30日にくぐれなかった方にもチャンスが!

6月30日、1年の半分でもあるこの日に各神社に設置される茅の輪について。6月30日にくぐれなかった方も再度くぐれるチャンスがあります!
1.グルメ

【保存版】長崎市内で「卓袱料理」を堪能できるお店10選!

卓袱料理(しっぽくりょうり)は、江戸時代に国際的な貿易の中心地であった長崎で発展し、多文化が交じり合った華やかな宴会料理の一種です。大皿に盛り付けられ、回し飲みや共食いを通じて、食卓を囲む人々が一体感を味わうことができます。この記事では、卓...
グルメ

【思案橋】昼飲みもできる!フルーツ飴をイートインで楽しめるお店「N°style+」【昼飲み】

こんにちは、フルーツで中和されるから0キロカロリー精神のアケガワです。今人気のフルーツ飴、皆さんもう食べましたか?最近長崎県内でも取り扱いのお店が増えていますよね。アケガワもやっと行ってきましたよ!先日立ち寄ったお店「N°style+」さん...
GIFT

大人気スイーツのフードロス対策から生まれた新商品”ハジッコロン”を食べてみた!【Mix&Blend】

こんにちは!スイーツを起き抜けに食べるのが至福なアケガワです。この度新感覚スイーツ「カステリーヌ」を手がけるMix&Blendさんから5月25日に新しいスイーツが発売されました!その名もハジッコロン。名前の由来や特徴、気になるお味などを紹介...
カフェ

【5/24OPEN】レトロお洒落な倉庫カフェ「BANANA COFFEE」【銅座町】

こんにちは!新店の匂いをかぎ分けるアケガワです。今回、BANANA COFFEEさんのオープン当日にお食事に行ってまいりました。場所は銅座町。「甘蕉倉庫」と書かれている建物の右側です。建物の左側はSNSで有名な「ノギ中華そば店」があります。...
テイクアウト

【テレビで話題】たい焼き真田丸で占ってもらった結果【愛宕】

こんにちは、すぐ人に委ねてしまうアケガワです。ある日、何気なくテレビをみていると…なんと、長崎市に占いをしてくれるたい焼き屋さんがあるらしい。たい焼きを焼きながら占いまでしてくれるの!?最近自分の中で気になってることもあるし…これは行ってみ...
カフェ

【grace3】野口陶器店がカフェを併設して5/15OPEN【築町】

こんにちは!慌ただしいけど新しいスタートを切る機会の多いこの季節が好きなアケガワです。今日は5月15日にオープンしたばかりのgrace3(グレイスリー)のランチに行ってきました。場所は築町。中央橋バス停からすぐ近くとアクセスも抜群です。カフ...
カフェ

【2024年5月OPEN】人気のパン教室が開いたおしゃれカフェchikapan【樺島町】

こんにちは、そろそろ新年度が落ち着いてきたアケガワです。5月3日にオープンしたばかりのカフェ「chikapan」にモーニングを食べに行ってきました!場所は樺島町。万才町バス停から徒歩約2分、大波止バス停からも近く、アクセスは抜群です。店内は...
2.観光

【新感覚まち巡りスポーツ】長崎まちぶらロゲイニング2024〜長崎居留地編〜開催!【2024年5月18日】

新感覚のまち巡りスポーツ「ロゲイニング」が長崎で初開催!いまブームになりつつある新感覚のまち巡りスポーツ「ロゲイニング」が長崎市中心部の「まちなかエリア」で開催されます!長崎市で初開催となる今回は「大浦天主堂」や「旧グラバー住宅」といった2...
1.グルメ

【色んな使い方が出来る!】ハイグレード居酒屋「かぶ膳」へ行ってきました @長崎市銅座町

色んなシチュエーションで使いやすいハイグレード居酒屋「かぶ膳」。様々なお料理とお酒を味わえる良店です。特に日本酒がオススメ。長崎市の銅座にありますよ。
1.グルメ

【2023年12月リニューアルオープン】多くの人に愛される洋食屋さん【レストランフライパン】

こんにちは!新年度でバタバタのアケガワです。時には美味しいもので自分を癒してあげたい…!そんな想いを持ちながら、浜町にある「レストランフライパン」へランチに行ってきましたよ。2023年12月に以前の3階から同じビルの2階に移転し、リニューア...
1.グルメ

長崎魚市場近くの「長崎水産食堂」に行ってきた@長崎市京泊町

こんにちは!”長崎のおさかなを世界へ” 長崎市在住 YUKO です。長崎は獲れる魚種が日本一!その魅力を伝えるべく、長崎のおさかなランチ事情や色んな情報を発信していきます!今回は長崎魚市場内の”長崎水産食堂”に行ってきたので、ご紹介します!...
1.グルメ

【野母崎】軍艦島を見ながら贅沢ランチ!長崎市南部にこんな素敵なお店があったとは【お食事処 いち望】

”長崎のおさかなを全国へ” 長崎市在住 YUKO です。長崎は獲れる魚種が日本一!その魅力を伝えるべく、長崎のおさかなランチ事情や色んな情報を発信していきます!※金額や営業時間について変更の可能性があります。※詳細はお店にご確認ください。軍...
中心部

長崎では珍しい!アミューズメントカジノバー「THE ROOM」に行ってみた【思案橋】

人生はギャンブル、アケガワです。長崎でもカジノやポーカーなどのゲームを楽しむお店があるって知ってましたか?今回は長崎では珍しい、アミューズメントバー「THE ROOM」に行ってみました。(こちらは2024年1月現在の情報です)THE ROO...
Sponsored