Sponsored
情報

石丸文行堂と岩下の新生姜のコラボ万年筆インクがTBSテレビ「ひるおび!」で紹介!

石丸文行堂と岩下の新生姜のコラボ万年筆インクがTBSテレビ「ひるおび!」で紹介されました♪放送直後からTwitterで話題になっています(^^)2月18日(金)の #ひるおびライフ は最近 #手書き で文字を書く機会減っていませんか?✍️🤔...
4.イベント

長崎のまちのデザインに関わるお話を聞く【デザインセッション#19】開催!※2/25(金)@オンライン

「長崎のまちのデザイン」に関わるゲストにお話を聞くトークイベント『デザインセッション#19「岡本一宣:邦を辿るデザイン」(主催:長崎都市・景観研究所/null)』が、2022年2月25日(金)にオンラインで開催されます!ゲストは、エディトリ...
2.観光

【2022年版 新上五島町】必ず訪れたい!おすすめの観光スポット10選

長崎市と佐世保から高速船とフェリーを使ってアクセスができる五島列島の新上五島町。 十字架の形をした島には、潜伏キリシタンの歴史が残る29の教会があることから「祈りの島」とも呼ばれています。  そんな新上五島町には、日本とは思えないような美し...
情報

コワーキングスペースのHafH(ハフ)のカフェが広くなってリニューアル!

HafH(ハフ)は定額制で提携している色んなホテルに泊まれるサービスを展開している長崎の会社です。つまり、「旅のサブスク」です!現在、なんと全国で1,000以上の施設と提携しています。(石を投げればHafHに当たるイメージです。笑)HafH...
3.開店閉店

【みんな待たせたな!】麺也オールウェイズ時津店が本日(2/15)オープンするぞー!

長崎のラーメン業界で人気トップレベルの「麺也オールウェイズ」の時津店が本日2月15日にオープンします!!開店おめでとうございます!オールウェイズ時津店が開店!オールウェイズは、長崎に現在3店舗(本店、ココウォーク店、長与店)あり、今回の時津...
1.グルメ

長崎デザインアワード授賞作品が博多駅の東急ハンズに大集合!!

長崎デザインアワードを受賞したお洒落な商品が、博多駅直結の東急ハンズ博多店1Fに大集合です~!!博多にお住まいの皆さん、ぜひ遊びにいらしてくださいね!!売り場は東急ハンズ博多店1F期間は今日(2/14)から3月2日までとなります♪場所は、博...
6.不動産

【お宅訪問】エコフィールドホームの平屋住宅(注文住宅)

「注文」と「規格」、2軸の家づくりを行うTAF編集長今回は、注文住宅の株式会社TAFが手掛けた平屋の新築物件にお邪魔しました!TAFの新築住宅部門は、 完全自由設計の注文住宅エコフィールドホーム 間取りが決まっている規格住宅(ZERO-CU...
1.グルメ

【長崎で一番勢いのあるお鮨屋さん】若き寿司職人が握る江戸前鮨「鮨政」へ行ってきました。

今、長崎で最も勢いのあるお鮨屋さんの一つ、「鮨政」さんに行ってきました。若き寿司職人が握る鮨、そして一品料理は日々進化しておりどれも絶品です。
3.開店閉店

諫早でコストコの商品が買えるぞ!MiNiCOS(ミニコス)が2/11オープン!【スタジアムすぐそば】

ついに諫早でもコストコの商品が購入できるお店が2月11日にオープンしました♪店名は「MiNiCOS(ミニコス)」!コストコのミニ版ってことでしょうか~!コストコが無い我が県においては期待大!ということで早速行ってきましたよー!MiNiCOS...
1.グルメ

【長崎県民に聞く!】この食べ物を何と呼んでる?今川焼き・大判焼きetc【丸い形のお饅頭】

この食べ物を何と呼んでいる?よく取り上げられる「地域によって呼び方が違う問題」で、こちらの食べ物は長崎では何と呼ばれているのか、はっきりさせたかったのでSNSでアンケートをしてみました!その結果を発表していくよー!※少数派の意見や初めて聞く...
related

JR長崎駅にかまぼこの自動販売機が登場!【長崎かんぼこ王国&杉永蒲鉾】

JR長崎駅の改札口近くに、杉永蒲鉾(かまぼこ)がかまぼこの自動販売機を設置し、1/26から利用開始となりました~!コロナ禍ということもあり、非接触型の自販機は増えてきましたね~。JR長崎駅にあるので帰宅前にも購入できる新幹線が開通した際には...
1.グルメ

中通りに鶏料理とワインが美味しいToribarturbo(トリバルターボ)がオープン

個性的な飲食店が沢山ある「中通り」エリアにまたお洒落で美味しいお店がオープンしましたよ!お店は2階にありますので、見逃さないようにチェックしてみて下さいね♪中通りにOPEN!1月14日にご兄弟で経営されているToribarturbo(トリバ...
情報

2022年の長崎はこうなる!開業予定のサービス・建物まとめ!

2021年は出島メッセ長崎をはじめ、ヒルトン長崎や長崎市恐竜博物館などの大型施設が続々とオープンしましたね~しかし、今年2022年も色んな大型施設が完成・開業しますよ!というわけで、「どんな建物が完成するのか」「開始・開業するのか」をチェッ...
1.グルメ

諫早発の和菓子「つづみ団子」は種類が豊富で超美味しい!

つづみ団子の和菓子はおすすめデス!つづみ団子は諫早市・喜々津駅前に本店を構え、長崎県内6店舗と、福岡、大阪、東京と全国にも6店舗、合計12店舗を展開している人気和菓子ショップです。私も良く購入してたんですが、記事に書いてなかったので今更です...
1.グルメ

【ハマクロス店もオープン】京都フルーツ大福 果寿庵に一足早く行ってきたぞー!

京都に本店を構える「京都フルーツ大福 果寿庵」が九州初上陸!大波止店が1/23(日曜)にオープンしました!祝開店!果寿庵さんのフルーツ大福は、王道のイチゴ大福をはじめ、各種様々なフルーツが販売されています。今回、ながさーち編集部は店舗説明会...
Sponsored