Sponsored
1.グルメ

かつやの大人様ランチが人気らしいが、長崎にはずっと前からトルコライスがある。

かつやの大人様ランチかつ丼チェーンかつやの「大人様ランチ」が人気らしい。かつやは長崎県内にはない。カツといったら長崎では浜勝なのかもしれないけど、かつ丼といったらどこ、というのはあまり思いつかない。まあ、とにかく、かつやでは大人様ランチが売...
1.グルメ

【「じげもん=長崎産」中心のお鮨屋さん】お昼にお得な握り「寿司処 銀屋町まさる」へ行ってきました。

じげもん=長崎産にこだわるお鮨屋さん、「寿司処 銀屋町まさる」のランチに行ってきました。かなりお得なランチです!美味しい寿司ネタが食せますよ♪
カフェ

【佐世保】4月21日OPEN!『Café 08(マルハチ)』に行ってきました!

こんにちは☆佐世保さーちのさぁちゃんです!みなさんゴールデンウィークは満喫しましたか?みなさんが佐世保でも楽しんでいただけるように、たくさん情報発信していきます!!では早速!佐世保市白岳町"イオン白岳ショッピングセンター内"に『Café 0...
スポット

【もう一つの平和資料館】ナガサキピースミュージアムに行ってみた【大浦海岸のとこ】

「気になっているけれど、行ったことがない」そんな場所はありませんか?今日はその一つ、長崎市松が枝町にあるナガサキピースミュージアムに行ってみました。ナガサキピースミュージアムとは?長崎出身の歌手、さだまさしさんが「長崎から平和を発信しよう」...
1.グルメ

【おいしい刺身といえばココ!】「旬彩ながや」新鮮なお刺身食べられる!@長崎市浜の町アーケード

こんにちは!”長崎のおさかなを全国へ” 長崎市在住 YUKO です。長崎は獲れる魚種が日本一!その魅力を伝えるべく、長崎のおさかなランチ事情や色んな情報を発信していきます!【旬彩 ながや】さんに行ってきました!場所はベルナード観光通りのプラ...
1.グルメ

【壱岐島から届ける世界のSAKE!】試行錯誤を重ねて復活!まるでマスカット な日本酒!重家酒造紹介

元祖日本酒ユーチューバーまちゃるです!最近は気温がグングン上がり、太陽のまぶしさも増してきたように感じます💦日本酒をこよなく愛する私としては初夏の訪れを感じる5月の昼下がりには、キリっと冷やしたフルーティーな冷酒が飲みたくなってしまう…!そ...
8.話題

長崎県の「全国1位」を集めてみた!【カステラ消費量はもちろん1位】

【長崎県の「全国1位」を集めてみた】長崎県が都道府県ランキング1位の項目を紹介していきます!「長崎県といえば〇〇だよね~」と思う長崎の食べ物やテーマパークも全国1位です!!①漁獲できる魚の種類 1位長崎県は魚がめちゃくちゃ獲れます!獲れる魚...
3.開店閉店

【壱岐島】芦辺浦にワーケーションオフィス「ACB Living」がオープン!

2022年4月24日に壱岐島芦辺浦にワーケーションオフィス「ACB Living(アシベリビング)」がオープンしました!!壱岐島は長崎空港から飛行機で30分の場所、博多港から高速船で65分のアクセスの良い離島です。ほんの1時間程度で、自然豊...
1.グルメ

日本でわずか5か所!伝統製法はねぎ搾りとお花の酵母で造る日本酒、島原の酒蔵吉田屋の魅力!

元祖日本酒ユーチューバーまちゃるです!行楽シーズンにも突入し、お酒の席を楽しむ予定がある方も多いのではないでしょうか♪さて、今回ご紹介するのは全国に約5ヶ所しかない伝統製法はね木搾りを誇る「酒蔵 吉田屋」さんです!◆酒造吉田屋さんの伝統息づ...
2.観光

【みんな知ってる?】長崎では「こどもの日」に鯉菓子でお祝いするんだよー!

長崎では端午の節句(こどもの日)に「鯉菓子」という和菓子でお祝いする習慣があるんです!※「鯉生菓子(こいなまがし)」「鯉餅菓子(こいもちがし)」とも言ったりします。端午の節句で食べるものといえば、関東では「かしわ餅」・関西では「ちまき」・北...
6.不動産

アイ工務店が長崎初上陸。4/16佐世保にオープン@NBCハウジングさせぼ大和町会場

4/16 アイ工務店が佐世保にオープンアイ工務店が佐世保の住宅展示場(NBCハウジングさせぼ大和町会場)にオープンしました♪NBCハウジングさせぼには他にも、一条工務店、積水ハウス、セキスイハイム、桧家住宅、谷川建設などの大手ハウスメーカー...
3.開店閉店

新鮮組まぐろ屋 出島ワーフ店が本日5/1オープン!【対馬産のクロマグロ】

出島ワーフの1階に「新鮮組まぐろ屋」が本日(5月1日)オープンしましたー!開店おめでとうございます!使用されているマグロは対馬産のクロマグロです!というわけで、レッツ地産地消~♪新鮮組まぐろ屋 出島ワーフ店出島ワーフの1階なので、観光客の方...
1.グルメ

【4月30日オープンin壱岐島】超本格的なバーガー屋さんThe Neighborhood Coffee&Burger

4月30日に壱岐島の郷ノ浦町にカフェ、The Neighborhood Coffee&Burgerがオープンしました。場所は旧むか井旅館!!郷ノ浦港より車で約5分、壱岐空港より車で20分の場所です。さて、長崎県から飛行機で30分のアクセスの...
1.グルメ

【4/26オープン】〆のご飯で魅力アップ♪「梟(ふくろう)」のラーメン全3種類制覇!@島原

こんにちは!島原の火山女子くらりんです。4/26に新しいラーメン店「梟(フクロウ)」が島原にオープンしました!島原の腹ペコ男性陣と、ラーメン全3種類制覇してきたのでご紹介します!ラーメン店「梟」実食レポート!島原市役所近くの飲み屋街の一角に...
お役立ち

【本好きが伝える】3月にオープンした長崎県図書館 郷土センターの活用方法5つ

こんにちは!3月27日にオープンしたばかりの長崎県立長崎図書館郷土資料センター(以下郷土センター)についてのレポートです。郷土資料なんて普段読まないからいいやブッブー!それはもったいない!郷土センターは郷土資料を読むだけの場所じゃありません...
Sponsored