情報

Sponsored
1.グルメ

諫早でイノシシ料理などジビエグルメフェア開催中(7月限定)!!

諫早の食を楽しもうという「ISAHAYA頂プロジェクト」第一弾であるジビエフェアが、7/1より1ヶ月間開催されています。「ジビエ」・・狩猟で捕られた野生の鳥獣(イノシシとかシカとか)のお肉や料理のこと。冊子もかっこいい!こちらのハンターさん...
情報

「人として美味しく食べられるのはコレくらいが限界だと思うラー油」が強烈w

浜口にある居酒屋「隠れ家 嘉悦 本店」がプロデュースする、タレ専門店ハナタレ。そこで人気のラー油「人として美味しく食べられるのはコレくらいが限界だと思うラー油」(注:コレが商品名ですw)が、7/1で1周年を迎えます!こちらTwitterにて...
情報

ボウリング発祥の地は長崎!?6月22日はボウリングの日です!

みなさんは日本におけるボウリング発祥の地が長崎だと知っていましたか?実は今から160年前の6月22日に、日本で初めてのボウリング場が大浦居留地にオープンしたんです!そのことは新聞広告で紹介され世にその存在を知らしめることとなりました。これに...
related

諫早市多良見町にあるキムチ専門店「一善」が美味しすぎる!こりゃ良い店みつけたぜ~@喜々津駅すぐ

SNSでちょこちょこ見かけて気になっていた、キムチ専門店の「一善」さん。今日、近くに用事があったので、念願の初訪問が叶いました!結論から言うと「キムチにこんなにワクワクすることはなかった!」っていう感想ですかね!つまり、期待をはるかに超える...
情報

【令和3年度 長崎県高総体をオンラインで見れる!】ライブ配信されるスポーツ・競技まとめ

6/5からスタートする長崎県の高総体ですが、今回はコロナウイルスによる感染拡大の影響で無観客で実施されます。無観客開催ですが、テレビ局がライブ配信するスポーツ・競技がありますので、自宅で見れるかもしれません!※全ての種目が配信されるわけでは...
情報

【売上げランキング1位】フクサヤキューブ(福砂屋)が大丸東京店で年間売り上げ個数No,1に輝く!

大手百貨店の大丸東京店から発表された「和菓子の売り上げランキング」において、なんと!福砂屋のフクサヤキューブが1位になりました~!(※2020年5月~2021年4月での売り上げ)並みいる強豪を抑えて堂々の1位です!すごか~!ちなみに大丸東京...
1.グルメ

【衝撃】長崎の漁獲量が2位→3位へ転落してた件。2位の県は・・

衝撃の事実が発覚し、今にも発狂しそうなのを抑えながらこの記事を書いています。エイプリルフールでもなく紛れもない事実です。覚悟してお読みください。。長崎県の漁獲高(量)が3位に転落・・それは、今年(2021年)の3月に確定された、とある統計デ...
1.グルメ

のんびり酒場 なかはらが丸山公園近くにオープン! お酒好きの店主が作る料理が絶品過ぎる!!

5月25日にオープンしたのんびり酒場 なかはら。おでんをメインとした居酒屋ということで、さっそく行ってきました。オープンしたばかりなのに昔からある居酒屋さんの雰囲気がどこか懐かしい。丸山公園から南に徒歩1分の所にあります。学生時代からの夢中...
2.観光

長崎の魚の魅力PR事業「さしみシティ」とは?【サシミノベーション】

ところで最近、飲食店の入り口でこのようなステッカーを見かけませんか?よく見かけますよね~。僕は何となく、このステッカーが貼られてあると「おや、このお店は刺し身に力を入れてるのかな?」と想像してしまいます。この記事では「さしみシティ」ってよく...
3.開店閉店

リゾート施設「Nomon長崎」&天然炭酸温泉「のもん湯」が5/10本日オープン!Ocean Resort Nomon長崎

長崎市の野母崎にオーシャンリゾートホテル「Nomon長崎」と天然炭酸温泉「のもん湯」が5月10日にオープンしました!Nomon長崎は全室オーシャンビューで、全ての客室から軍艦島を眺めることができる唯一のホテル!のもん湯はシュワシュワの炭酸泉...
情報

食の世界遺産に認定された雲仙こぶ高菜とは?いま最も注目を浴びるスローフード

日本初の食の世界遺産に認定されたのが、長崎県雲仙市の岩崎さんが作られている「雲仙こぶ高菜」です。TBS系列のマツコの知らない世界でも紹介されましたね!高菜を高菜漬けでしか食べないなんて高菜に失礼!!紹介者さんが興奮してそんな語るほど♪どのよ...
佐世保

【遺跡の博物館】福井洞窟ミュージアムが4/28にオープン!いざ縄文時代の世界へ!

4/28に佐世保市に福井洞窟ミュージアムがオープンしました!開館おめでとうございます!19,000年前(旧石器時代)~10,000年前(縄文時代)の人たちの暮らしを学びましょう!福井洞窟ミュージアムについて福井洞窟とは、旧石器時代から縄文時...
情報

かわいすぎる波佐見焼「和山」の人気商品5選と僕のおすすめ2選♪

こんにちは^^タクPです。今回はMy Favorite 波佐見焼きブランドの和山(わざん)さんをご紹介したいと思います♪波佐見焼きはここ数年で日本全国はもちろん、世界でも注目を集めているブランドに育っています。その中でも和山の波佐見焼きの商...
1.グルメ

壱岐発クラフトビール「ISLAND BREWERY(アイランドブルワリー)」がいよいよオープン!!

原田酒造(壱岐市)が手がける壱岐発クラフトビールがいよいよ完成!一般向けには5/2にグランドオープンとなります。そのクラフトビールの名前は「ISLAND BREWERY(アイランドブルワリー)」。「アイランド」はもちろん壱岐島のことを指し、...
1.グルメ

大村に高級食パン専門店「ゴメンねエアポート」が先月OPEN

高級食パン専門店の「ゴメンねエアポート」が大村に先月OPENしまして、とても美味しいっ!とかなり人気のようです。先週の日曜にGETしましたのでレポートします♪ゴメンねエアポート・・がお店の名前!?この投稿をInstagramで見るゴメンね...
Sponsored