開店

Sponsored
1.グルメ

1月OPEN!オーナーさんこだわりの”国産小麦粉”を使用した、波佐見町【山下パン】さんへ行ってきました♪

最近投稿率高めの佐世保在住さぁちゃんです♡だっていいとこありすぎて、紹介したいんです!! みなさーん!!またまたおいしいパン屋さんが波佐見町にOPENしました♡その名も【山下パン】!! 場所は波佐見町メインストリート(...
9.ショッピング

コストコ商品を購入できる「Buzz★Market」が波佐見町にオープンしたので行ってきました!

こんにちは!佐世保在住のさぁちゃんです♪連日ポカポカで一気に春到来ですね!お花見の季節でワクワクしちゃいます☆ 今回はコストコの商品が買えるお店が波佐見町にオープンしたのでご紹介します! コストコ系のお店といえば以前記事に書きました...
1.グルメ

【Lujo・Redondo】佐世保にまるい生食パン⁉のお店がOPENしてた(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

佐世保在住のさぁちゃんです✩.*˚すっかり暖かく春らしくなって来ましたね♡今回は最近注目されている、食パン屋さんをご紹介します!! まるい生食パン!? みなさん、「食パン」といえば、「四角い食パン」を思い浮かべますよね??そんな常識...
佐世保

佐世保にOPENした関戸麹屋さんへGO!!

皆様どうも初めまして☆佐世保在住のさぁちゃんです!!これから佐世保や佐世保周辺の魅力や情報を、どんどん発信していきたいと思いますので、よろしくお願いします(^-^) 関戸麹屋さんを発見!! ではでは早速!!佐世保の柚木町に1月にオープンした...
カフェ

カフェ×塾ジョイントショップ「biblio cafe DL」が12/12新大工にOPEN!

お昼はハンバーグが美味しいお洒落なカフェ、 夜は生徒さんの主体性を育てるサブスク型の塾、 昼と夜で違う顔を見せるジョイントショップ「biblio cafe DL」が新大工にオープンします♪ サブスク型の塾って?? 一般的な塾ですと、授...
1.グルメ

銅座にゲーム&バーが楽しめる遊び場【LaboRabo(ラボラボ)】がOPEN!

人気のボードゲームや話題のマーダーミステリー、人狼ゲームなどのテーブルゲームが楽しめる遊び場が12/4、銅座にオープンしました!!おめでとうございます^^ お昼はマーダーミステリーなどのボードゲームがメインで、夜はゲーム&バーが楽しめる珍...
3.開店閉店

フレスポ深堀に無印良品が10/22オープン!県内最大級の大きさで品揃え抜群♬

フレスポ深堀に県内最大級の広さを誇る無印良品がオープンしました! なんと、この店舗では冷凍食品も販売しております!珍しいですよね、無印が冷凍食品を取り扱うなんて。それもそのはず。長崎県内では初の試みだそう。 冷凍食品には、キンパ(韓国風...
3.開店閉店

長崎市恐竜博物館の内覧会で一足先に楽しんできました!@長崎のもざき恐竜パーク

長崎市の野母崎地区に10/29にオープンした恐竜博物館。 オープン間近の恐竜博物館の内覧会に行ってきました!(みんなより一足先に楽しんで来ちまったぜ、すまんな!) いやー、想像よりも恐竜の迫力が凄まじく、大人の私でも非常にワクワクしちゃ...
3.開店閉店

【コストコを長崎で】オープン間近のコストレマートの店内に潜入してきたぞ!【10月20日@フレスポ福田WEST】

世界的に大人気のスーパー「コストコ」の商品が購入できる、「Cost trader mart(コストトレーダーマート):通称コストレ」がフレスポ福田に10月20日オープンしました! 長崎県内では出島メッセ長崎や恐竜博物館がオープンすると話題...
3.開店閉店

高級食パンのHARE/PAN(ハレパン)が長崎浜の町に10/14オープン!

高級食パンのハレパン(HARE/PAN)が浜町に10月14日にオープンしました! 当日は開店直後から行列が続いております! ハレパン(HARE/PAN)長崎浜町店 ハレパン長崎浜町店は、浜の町アーケード(浜市アーケード)の中にあり、カ...
3.開店閉店

長崎県内で10月にオープンする大型施設まとめ【2021年】

2021年10月は長崎県内にオープンする大型施設が多い! というわけで、まとめてみましたー! ※10月ではないですが、11/1にオープン予定の施設も含みました。 長崎県に10月オープンする大型施設・注目のお店 ①コストレマート長崎店:1...
開店

【コストコの商品が買える!】Cost trader mart(コストレーダーマート)長崎店が10/20にオープン!@フレスポ福田

コストコの人気商品が購入できる「Cost trader mart(コストレーダーマート)長崎店」が10月20日にフレスポ福田にオープンします!! 大容量のパン、大きなピザ、ぶ厚いティラミスなどなど、コストコと同じ商品が店頭に並びます♪ ...
3.開店閉店

【プラっとモール長崎】西洋館の隣に商業施設ができるよー!テナントはどんなお店が入る?【2021年10月29日開業】

10月29日に開業した商業施設「プラっとモール長崎」。長崎市川口町で西洋館の隣で、近くに長崎北郵便局もある場所です。 現在では、どのようなテナントが入るのか大体分かってきましたが、今年7月までは公式の発表がなかったため、長崎市民は「何がで...
3.開店閉店

出島メッセ長崎の会議室を予約してみた!【今年11月開業のMICE施設】

長崎市に今年11月開業する出島メッセ長崎! とても大きな施設(高級ホテルのヒルトンが併設!泊まりたい!)で大規模な会議やイベントが今後は開催されていく予定です。 出島メッセ長崎はこれから長崎の顔になる施設なので「ここは是非、我々ながさー...
1.グルメ

カフェバールの思案橋スコーンがお昼からテイクアウトできるようになったよ

思案橋電停からすぐ、思案橋横町の入口2階にあるCafé BARU。 知る人ぞ知る「思案橋スコーン」が食べられるバーです。その夜しか買えなかった「思案橋スコーン」がお昼からテイクアウトできて、ウェブサイトからも購入することができるようになりま...
Sponsored