ながさーち編集部

Sponsored
4.イベント

【地味に開催していた笑】ながさーちの地味ハロウィン!2021

皆さん、こんにちは。どうも僕です。(←「僕」って誰やねん!)先日10/31はハロウィンだったということもあり、ながさーちで何かできないだろうか、と思っていたところ、地味ハロウィンというイベントを思い出しました。この地味ハロウィンがスタートし...
五島

新上五島町に1,000円で往復できる「スタンプラリー」が神イベントすぎて超おすすめ!【五島産業汽船】

ちょっと数日前に「実質無料で新上五島に行けるよ~」っていう記事を投稿したんですが、皆さま読んでくれましたか?笑期間限定のキャンペーンやクーポンなどを利用すると、実質無料で旅行できるという内容の記事ですので、ぜひ読んで頂きたいと思っています。...
related

【諫早カフェ】cafe seis6(セイス)がスタジアム近くにNewオープン!オーナーはV・ファーレン長崎でも活躍した前田悠佑さん!

諫早にあるトランスコスモススタジアム長崎の近くに新しいカフェがオープンしました!その名も「cafe seis6」。※カフェ セイスと読みます。「セイス」とはスペイン語で「6」を意味し、人間の五感を超える先にあるもの(第六感)を感じてほしい、...
related

恐竜博物館の目の前にある「こども広場」でたくさん遊ぼう!【長崎のもざき恐竜パーク】

10月29日にオープンする長崎市恐竜博物館ですが、その目の前にある「こども広場」はすでに開放しており、お子様連れの家族で連日賑わっています!普通の公園には無いような魅力的な遊具が多数設置されているので、子ども達は永遠に遊んでいられるでしょう...
related

【長崎市立山】多くのファンを持つ中華料理店「じゅん食堂」に行ってきた!

知る人ぞ知る、隠れた名店の庶民派食堂「中華飯店 じゅん食堂」。知名度が非常に高いというわけではありませんが、料理の美味しさ・お店の雰囲気などの魅力にひかれたファンは多いです。また、地元の人だけでなく、わざわざ食べにくる観光客も少なくありませ...
8.話題

240食もテイクアウトし続ける「テイクアウトおじさん」いっちゃんおすすめのテイクアウト料理5選。

長崎のテイクアウトおじさん、「いっちゃん」にテイクアウトの話を聞いてきました!
3.開店閉店

フレスポ深堀に無印良品が10/22オープン!県内最大級の大きさで品揃え抜群♬

フレスポ深堀に県内最大級の広さを誇る無印良品がオープンしました!なんと、この店舗では冷凍食品も販売しております!珍しいですよね、無印が冷凍食品を取り扱うなんて。それもそのはず。長崎県内では初の試みだそう。冷凍食品には、キンパ(韓国風のりまき...
3.開店閉店

長崎市恐竜博物館の内覧会で一足先に楽しんできました!@長崎のもざき恐竜パーク

長崎市の野母崎地区に10/29にオープンした恐竜博物館。オープン間近の恐竜博物館の内覧会に行ってきました!(みんなより一足先に楽しんで来ちまったぜ、すまんな!)いやー、想像よりも恐竜の迫力が凄まじく、大人の私でも非常にワクワクしちゃいました...
2.観光

【実質無料で旅行!?】おい!いま新上五島に旅行に行くとお得だってよ!いや、「お得」っていうレベルじゃねーぞ!

もうすっかり秋ですね~、朝晩は冷え込むことが多くなりました。ところで皆さん、最近、どこかに旅行しましたか?さすがにこのご時世では海外旅行は無理ですが、長崎県内でのプチ旅行も良いものですよ♪そこで今回、コロナも落ち着きつつあるので、羽を伸ばし...
2.観光

長崎市内で唯一食べられる佐世保バーガー「Y’s BURGER(ワイズバーガー)」に行ってきた!

な、な、なんと~!長崎市内で佐世保バーガーを食べられるお店を発見してしまいました~!事件だー!そのお店は「Y’s BURGER(ワイズバーガー)」。今回行ったのは長崎市古川町の中通り商店街にある、めがね橋LOGICの1階です。本店は佐世保に...
3.開店閉店

【コストコを長崎で】オープン間近のコストレマートの店内に潜入してきたぞ!【10月20日@フレスポ福田WEST】

世界的に大人気のスーパー「コストコ」の商品が購入できる、「Cost trader mart(コストトレーダーマート):通称コストレ」がフレスポ福田に10月20日オープンしました!長崎県内では出島メッセ長崎や恐竜博物館がオープンすると話題にな...
情報

【この企画は終了しました】選挙割:長崎県【2021年衆議院議員選挙】

【こちらの企画は終了しました】選挙割りの画像はご自由にお使い下さい♪選挙割のオリジナル画像をご提供いたしますので、自社のSNSや店内でのPRにお役立て下さい印刷・加工用PDFはこちらからダウンロードいただけます【こちらの企画は終了しました】...
related

【美と健康がコンセプト】Eimy’s kitchen(エイミーズキッチン)が長崎市油屋町にオープン!

長崎市油屋町にEimy's kitchen(エイミーズキッチン)が本日10/15にオープンしました!こちらのお店は「美と健康をコンセプト」にしており、美味しくヘルシーなお料理を楽しめます♪僕も先ほど食べてきましたが、なんか健康的になった気が...
3.開店閉店

高級食パンのHARE/PAN(ハレパン)が長崎浜の町に10/14オープン!

高級食パンのハレパン(HARE/PAN)が浜町に10月14日にオープンしました!当日は開店直後から行列が続いております!ハレパン(HARE/PAN)長崎浜町店ハレパン長崎浜町店は、浜の町アーケード(浜市アーケード)の中にあり、カラオケのコロ...
情報

コロナ禍が落ち着いたら絶対に行きたい都道府県ランキング!長崎は何位?【エアトリによる調査】

航空チケットの捕獲・予約サイトのエアトリが「コロナ禍が落ち着いたら絶対に行きたい!都道府県はどこですか?」というアンケートを実施し、その調査結果を発表しました!つい先日、似たようなランキングで都道府県魅力度ランキング2021(地域ブランド調...
Sponsored