おいしい ショットバー的に珈琲補給!Choice Stand(チョイススタンド) 年末も元気に珈琲補給!ショットバー的なお店といえば、前回は老舗をご紹介しましたが、今回はバリバリの新店です。12/29(火)グランドオープン!にさきがけてプレオープンに行って来ました。 1杯ずつ丁寧に淹れてくださいます。かの名... 2020.12.29 おいしいおでかけカフェグルメ中心部長崎市雑貨
おいしい 珈琲放浪記~超穴場「エルスール」 BSで放送されている「吉田類の酒場放浪記」ご存知ですか。あれの「珈琲放浪記」があればいいのにっていつも思うんですが。私が知らないだけであるのかな。ってか長崎版じゃなきゃ意味ないですが。 と、いうわけで、コーヒー好きのショットバー的なこ... 2020.12.21 おいしいおでかけくらしカフェグルメ北部観光長崎市
おいしい 今更ですが…時津のコナズ珈琲に行ってきた 2019年10月のオープンから1年あまり…あまりの混雑(と、いう噂)に躊躇し行きそびれていたのですが、やっと行ってきました。私のようにまだ行けずじまいという方や観光で行きたい県外の方もいらっしゃると思うので、レポします。 場所は時津町... 2020.12.14 おいしいおでかけカフェグルメ時津観光
カフェ 眼鏡橋すぐ横にツルさんのコーヒー眼鏡橋店がオープン! 眼鏡橋のすぐそばに、ドリップコーヒーと手作りワッフルが美味しいカフェ「ツルさんのコーヒー眼鏡橋店」が12/4からグランドオープンしました(^^) 眼鏡橋がある中島川沿いがどんどんおしゃれになっていきますねぇ。イイ感じです。 店... 2017.12.03 2019.12.08 カフェ中心部長崎市長崎県全域開店
まとめ 長崎市浜町周辺にある洋食ランチを楽しみたい時にお勧めの店舗13選 長崎市の中心部には、昔ながらの洋食屋さんやカフェなどが沢山あり、いつも地元の人や観光客で賑わっています。今回は中心部である浜町や万屋町にある、ランチにお勧めしたい洋食店やカフェを13店舗ご紹介していきます。沢山のお店の中で迷ってしまった時... 2016.10.21 2019.05.04 まとめランチ中心部長崎市
まとめ 結婚式の二次会に利用したい!長崎市中心部にあるオススメのお店7選! こんにちは、メイです。今回は長崎市中心部で行う、結婚式の二次会利用にお勧めのお店をまとめました! 結婚式の二次会などで使用する場合は、会場によって通常設定されている定休日や時間外での利用も可能なので、問合せ時に相談してみてくださいね... 2016.06.10 2019.05.01 まとめ中心部長崎市
まとめ 常連になりたい魅力的なカフェ!浜町周辺など長崎市中心部にある20店舗をまとめました 今回は浜町周辺など、長崎市の中心部にあるカフェに注目してみました!定番のチェーン店・老舗のカフェはもちろん、ペット同伴可のお店や特徴的なオリジナルメニューがあるなど、常連になりたいと思う魅力がある20店舗をまとめています。 浜町・万... 2017.05.08 2019.05.01 まとめカフェ中心部長崎市
uncategorized あなたが知らないかもしれない!長崎市立図書館の5つの魅力をまとめました! こんにちは、メイです。みなさんは長崎市立図書館を利用していますか?図書館にはもちろん沢山の本があり便利なのですが、長崎市立図書館の魅力はこれだけではありません。 ランチができたり、調べもの・勉強しやすい空間など、まだあなたが知らない... 2016.07.18 2019.05.01 uncategorized
おいしい カステラセットが味わえる長崎のカフェ 旧公会堂電停前の松翁軒本店セヴィリヤをはじめとした長崎カステラを店舗で味わえるカフェや喫茶店を集めました。旅行や観光の合間の休憩にもお土産を選ぶときの参考にもなるので、カステラセットを味わってみましょう。歩くことの多い長崎では休憩ポイントが大切です。観光シーズンなどの組み合うときにもぴったりですね。 2018.09.06 2019.04.28 おいしいお土産カフェ長崎グルメ長崎市
cinemas 長崎カフェ巡り【ディコ・アパルトマン】 dico.appartement/ディコ・アパルトマンのあんバタートーストは絶妙な塩感。長崎市万屋町のセントラル劇場の上にある、隠れ家的なサンドイッチ専門のカフェ。 2019.04.10 cinemasmagazineおいしいカフェ
おいしい カフェ&バーetc.(エトセトラ)が移転&プレオープン中。2/14に本格OPEN! 築町パーキングの通り沿い、以前はCafe 3rd+があった場所に、カフェ&バー etc.(エトセトラ)が移転オープンします♪ 現在はプレオープン中ですが、2017年2月14日に本格オープン予定!会話とコーヒー&お酒が楽しめる... 2017.02.11 2019.02.25 おいしいカフェグルメ中心部長崎市
スポット 洋館巡りをするなら東山手十二番館・甲十三番館からがオススメ!歴史とみどころを紹介! こんにちは、メイです。長崎の街並みには、歴史の詰まった洋館が混在しています。外国人居留地だった頃の面影を残し、今も大切にされているので、観光スポットとしても有名な場所がいくつもあります。 今回は安政の開国により外国人居留地となった、東... 2017.03.07 2019.02.25 スポット観光長崎市
観光 夜景も楽しめるスタイリッシュな長崎県美術館は県民憩いのスポット! こんにちは、メイです!長崎県美術館にはおよそ6,500点の収蔵作品があり、写真や絵画の企画展も魅力的なのですが、今回はイベント情報ではなく【憩いのスポット】として楽しむ長崎県美術館をご紹介していきます。 まずは国外でも評価されている美... 2016.09.05 2019.02.25 観光長崎市
まとめ 長崎市浜町アーケードの中にあるカフェ17店舗をご紹介します! みなさんは浜の町アーケードの通りに、どれくらいの数のカフェがあるか知っていますか?チェーン店や純喫茶などを合わせて、今回は17店舗をご紹介していきますね^^ 今回まとめているのは、屋根があって、両隣にお店が並んでる、いわゆるアーケード... 2016.05.08 2019.02.25 まとめカフェ中心部長崎市
カフェ 大村でベトナムのサンドイッチ「バインミー」が販売されていた! こんなお知らせを発見! バインミー?具だくさんのパン?小長井産牡蠣?限定30セット?! 限定に弱い食いしん坊のワタクシ(嫁)。これは行かなきゃ! 早速、販売しているという大村駅すぐそば駅前酒場「肴や」へ そもそも... 2017.12.14 2018.08.24 カフェグルメテイクアウトランチ大村