Yahoo

Sponsored
1.グルメ

夏が終わるまでに食べたい!長崎市内のおすすめ夏麺6選【夏季限定なのでお早めに】

【夏が終わるまでに食べたい特集】長崎市の夏季限定の麺類を紹介していくよ~!夏らしさ全開のフードを食べて最後まで夏を楽しもう!それではレッツゴー♪※期間限定メニューなので事前に公式サイト等でご確認ください。①蕎家(そばや)かぼすそば(1,10...
related

【利用者めちゃ多い】長崎市のバス・路面電車の運賃無料デーの実施日が発表されたよ!

長崎市内のバスと路面電車が無料になる「運賃無料デー」。第1回は6/25(日)、第2回は7/23(水)に行われ、爆発的に利用者が多かったことで話題になりました。次回の運賃無料デーはいつ行われる?僕もバス・路面電車ともに利用したのですが、雨が降...
4.イベント

【8/11~9/3】トムとジェリーの展覧会が長崎県美術館で開催中!【カートゥーン・カーニバル】

言わずもがな世界中で大人気の「トムとジェリー」。その世界を存分に楽しめる展覧会が長崎県美術館で開催中です!トムとジェリーの世界観に浸ろう展示されている内容は、5つに分けられます。 第1章:アニメーションの名作『トムとジェリー』 第2章:カー...
1.グルメ

【8月4日オープン】酒蔵吉田屋にcafe kULaが誕生!【南島原におしゃれカフェ】

南島原市に、創業106年を迎えた「酒蔵吉田屋」があります。老舗の酒蔵の一角に8/4にカフェがオープンしました!島原半島を走り回る火山女子くらりんが、早速行ってきたのでレポートします!cafe kULa南島原市有家町の古くからの街エリアに酒蔵...
3.開店閉店

浜町の「みつや 太閤焼」跡地にカレーとバーのお店「GARDEN」が8/4移転オープン!

今年2月に閉店した「みつや」さんの跡地に「GARDEN spice&cafe」が移転オープンします!!こちらのお店は最近工事していたので、どんなお店が開店するのか楽しみでした♪新店舗!GARDEN spice&cafe【カレーとバー】場所は...
3.開店閉店

「濵かつ本店」が7/30に閉店…!61年間の歴史に幕を【リンガーハット含めて創業第一号の店舗】

長崎県民なら誰もが知ってる、とんかつの「濵かつ」。その鍛冶屋町にある本店が建物の老朽化のため7/30をもって閉店することになりました…!閉店する最終2日間には感謝企画を行うそうですので、そちらもチェックしておきましょう。ありがとう、濵かつ本...
1.グルメ

【6/30リニューアルオープン】U-cafe(TSUTAYA遊ING城山)がワッフルに本気を出してきた

読書・仕事・おしゃべりができる、おしゃれカフェが長崎市城山に6/30リニューアルオープンしました!上品な甘さのワッフルと香り高いコーヒーが特徴のカフェ。そして、広々とした空間が特徴的です!TSUTAYA遊ING城山店の中にある「U-cafe...
1.グルメ

【第3弾】うまかっちゃんの焼ラーメンがLAWSONから販売されてるぞ!

最近、LAWSONの「うまかっちゃん」推しが止まらなくて話題になっていますが(僕の中で)、今回は「焼ラーメン」!第1弾:からあげクン うまかっちゃん味第2弾:炒飯おにぎり うまかっちゃん味今回が第3弾となるわけなんですが、今までで最も味の予...
1.グルメ

対馬の塩が使われたポテチが販売されてるよー!【夏ポテト 対馬の浜御塩味】

普段、ポテチはあまり買わない僕なのですが、スーパーでたまたま目に入ったのがコチラの商品。つ!し!ま!の!塩!(いや、伯方の塩っぽく言うな)対馬の浜御塩(はまみしお)味のポテチ!ついつい、長崎県産のものが使われてる商品(特に食べ物)を見かける...
1.グルメ

【ぼた餅が名物】諏訪神社の横にある月見茶屋はやっぱり最高だった【明治18年創業】

名物は「ぼた餅」。さて、このお茶屋さんはどこでしょう?そう、正解は「月見茶屋」ですね!地元民なら正答率はかなり高いのではないでしょうか。諏訪神社の横にある月見茶屋は、長崎公園の園内にあり、「THE・昔ながらのお茶屋」の素敵な雰囲気。特に今年...
1.グルメ

【本日(6/2)オープン】肉々しさを思う存分味わえるハンバーガー屋「STAND HILL」が浜町アーケードにオープンしたよ~!

浜町アーケードに肉々しさ最大級のハンバーガー屋さんがオープンしました!がっつり食べたい人にも、カフェとして利用したい人にもおすすめのお店です♪STAND HILL【浜町アーケード:ベルナード観光通り】浜町アーケード(ベルナード観光通り)の北...
2.観光

【4年ぶりの開催!長崎くんち】6月1日の「小屋入り」に行ってきた【諏訪神社】

いやー、ついに今年は開催されますね、長崎くんち!なんと、開催は4年ぶりとのこと!体感的に100年ぶりくらいですが、これは長崎市民なら共感してくれるはず。そうとも、我々は長崎くんちが無いと心にぽっかり穴が空いたような感じがするんです…。しかも...
3.開店閉店

【なんだってー!】大村に夢彩都ができるらしいよ!【ゆめマート新大村(仮称)2024年春】

夢彩都などを運営している株式会社イズミが大村市に「ゆめマート新大村(仮称)」を2024年春にオープンすることを発表しました!最近では、諫早に「ゆめタウン諫早(仮)」を開業するということで諫早市民をザワザワさせていますが、諫早の開業予定は「2...
1.グルメ

【6月新メニュー】稲佐山レストランITADAKIでオリジナルパフェを楽しもう!

稲佐山展望台2階にある「稲佐山レストランITADAKI」の6月メニューが発表されたのでお邪魔してきました♪特別感あふれる!アイス食べ放題6月の新メニューで大きく変わったことは「パフェ」です!「~世界に一つだけの『オリジナルパフェ』をお楽しみ...
1.グルメ

【タコス屋さんが6/1オープン】HAPPYEND 多幸寿【させぼ四ヶ町商店街】

佐世保にタコス屋さんがオープン!グランドオープンは6月1日ですが、現在はプレオープン期間中でタコスを食べられます♪HAPPYEND 多幸寿(タコス)お店はさせぼ四ヶ町商店街の島瀬町。松浦鉄道の高架下ですので、ときどき電車が通過しますよ♪フラ...
Sponsored