1.グルメ 日本でわずか5か所!伝統製法はねぎ搾りとお花の酵母で造る日本酒、島原の酒蔵吉田屋の魅力! 元祖日本酒ユーチューバーまちゃるです!行楽シーズンにも突入し、お酒の席を楽しむ予定がある方も多いのではないでしょうか♪さて、今回ご紹介するのは全国に約5ヶ所しかない伝統製法はね木搾りを誇る「酒蔵 吉田屋」さんです!◆酒造吉田屋さんの伝統息づ... 2022.05.06 1.グルメ2.観光南島原島原日本酒さーち長崎グルメ
2.観光 【みんな知ってる?】長崎では「こどもの日」に鯉菓子でお祝いするんだよー! 長崎では端午の節句(こどもの日)に「鯉菓子」という和菓子でお祝いする習慣があるんです!※「鯉生菓子(こいなまがし)」「鯉餅菓子(こいもちがし)」とも言ったりします。端午の節句で食べるものといえば、関東では「かしわ餅」・関西では「ちまき」・北... 2022.05.04 2.観光くらし長崎グルメ
2.観光 エメラルドグリーンの海【辰の島遊覧船】に乗らなきゃ損!! 島から島へ!!春から秋にかけて壱岐島で人気のアクティビティと言えば【辰の島遊覧】。壱岐島は長崎から飛行機で30分、福岡から高速船で65分のアクセスの良い離島です!!島の海がキレイなのはみなさんご存じの通り、中でも島民がわざわざ泳ぎに行くとい... 2022.04.25 2.観光エリア壱岐壱岐さーち情報
1.グルメ 【新上五島町の新名物】上五島の塩を使った絶品スイーツ3選! 新上五島町では近海の豊かな海の海水を汲み上げて、時間と手間をかける塩作りが盛んに行われています。最近は上五島の塩を使ったスイーツが多く誕生してきており、うどんやかんころ餅に負けないくらいの名物になってきています!今回は新上五島町在住の私が数... 2022.04.23 1.グルメ2.観光カフェグルメテイクアウトランチ上五島さーち
2.観光 湯本温泉の老舗「千石荘」に泊まってみた!【壱岐グルメ】 源泉かけ流しの贅沢温泉が魅力の「千石荘(せんごくそう)」を紹介します!千石荘は長崎県から飛行機で30分の壱岐島にある癒しの温泉宿。実際に家族で泊まった様子を壱岐市地域おこし協力隊 田口がレポートします!!大将のおもてなし料理も美味しかった~... 2022.04.20 2.観光エリアホテル壱岐情報
2.観光 長崎稲佐山温泉ホテル「アマンディ(Amandi)」は日帰り温泉もOK♪ 稲佐山にあるホテル「アマンディ」。長崎市は「世界新三大夜景」のひとつに認定されており、その夜景をアマンディから存分に楽しむことができます。また、100%源泉の温泉や岩盤風呂などは日帰りでも利用できるので、地元の人からも人気のある施設となって... 2022.04.15 2.観光温泉
2.観光 壱岐島最大のリゾート旅館「壱岐ステラコート太安閣」の魅力ベスト5 今回は壱岐島最大のリゾート旅館、壱岐ステラコート太安閣の魅力をご紹介します。壱岐島の玄関口の1つである郷ノ浦港から車で5分の場所にあります。ファミリーやカップルはもちろん、ビジネスのお客様も利用OK!!そんな太安閣の魅力を、壱岐島在住地域お... 2022.04.09 2.観光エリア壱岐情報
1.グルメ 【新上五島町】宿泊だけじゃない!上五島のリゾートホテルマルゲリータ 上五島といえば美味しい食材と美しい自然!新上五島町の北部で夕陽スポットとしても有名な曽根郷には、美味しい食材と絶景の両方を贅沢に楽しめるリゾートホテルの「マルゲリータ」があります。今回も新上五島町の地域おこし協力隊がリゾートホテルのマルゲリ... 2022.04.06 1.グルメ2.観光5.おしゃれおトクスポットホテル上五島さーち世界遺産五島情報教会群
2.観光 【壱岐の人気温泉】湯本温泉は日帰りでも利用できるって知ってた? 壱岐島の北西に位置する湯本は言わずと知れた温泉街。鉄分と塩分を含んだ泉質で、湯本にある温泉はどこも、加水や加温などしない源泉かけ流しの贅沢風呂。しっとりスベスベ美肌の湯、そして応仁天皇の産湯に使われた伝説から”子宝の湯”としても知られてしま... 2022.03.23 2.観光エリア壱岐情報温泉
2.観光 【新上五島町の絶景キャンプ場!】しんうおのめふれ愛らんどで島キャンプ! せっかく日常を離れて離島の上五島に来たからには、自然に囲まれたキャンプをしてみたいと思いませんか?そんな思いを叶えてくれる場所が、上五島の美しい海のそばでキャンプができる「しんうおのめふれ愛らんど」です。ふれ愛らんどはキャンプの施設も充実し... 2022.03.20 2.観光スポット上五島さーち五島情報
2.観光 【島原温泉】ホテル南風楼に絶景サウナ「うみのサウナ」「そらのサウナ」が新オープン! 有明海に面する島原温泉。島原市内には、温泉に入れる旅館や施設が何軒かあります。その中でも特に「有明海がすぐ目の前!」と評判なのが「ホテル南風楼」。展望風呂が自慢の宿泊施設です。こちらに絶景サウナが出来た!と言うニュースを聞きつけた島原の火山... 2022.03.16 2.観光島原情報温泉
2.観光 人気観光地!壱岐イルカパーク&リゾートのお楽しみ方法ベスト4!! どこにいても”イルカとともに”がテーマの「壱岐イルカパーク&リゾート」、通称いるぱ。おしゃれな外観で、カフェメニューも充実の内容。そして、なんといってもイルカとの距離が近い!!時にはピーというイルカの鳴き声が聞こえてくるほど。そんなイルカパ... 2022.03.10 2.観光スポット壱岐壱岐さーち情報
2.観光 【まるで海外!】新上五島町の蛤浜海水浴場での楽しみ方! 長崎・佐世保から高速船を使って1時間半でアクセスができる五島列島の新上五島町。新上五島町には海外のような美しい海をひとり占めできる夢のような海水浴場があるのを知っていますか?町内で最大規模の蛤浜海水浴場はファミリーやカップルなど様々な人に人... 2022.03.04 2.観光スポットモデルコース上五島さーち五島情報長崎グルメ
1.グルメ 【島原カフェ紹介】築117年の元酒蔵「森岳酒蔵LunaBase」 こんにちは!島原に移住して1年半の火山女子くらりんです!これから島原のお勧めスポットや火山スポットを紹介していきますので、よろしくお願いします!今回は、旧酒蔵を利用したカフェ兼コミュニティスペース森岳酒蔵LunaBaseを紹介します。森岳酒... 2022.02.26 1.グルメ2.観光お土産カフェテイクアウト島原
2.観光 長崎マリオットホテルが新長崎駅ビルにオープン予定 新長崎駅の西口にはヒルトン長崎が出来ましたが、東口の方面には、マリオット・インターナショナルが手がける長崎マリオットホテルが誕生するらしいです。マリオット・インターナショナルといえば、リッツカールトンやエディション、モクシーなどラグジュアリ... 2022.02.24 2.観光ホテル閉店