1.グルメ

Sponsored
1.グルメ

【ラーメン激戦区に参戦!】麺BAR庭が浜の町電車通り沿いにオープン!

「昼はラーメン、夜はバー」大谷翔平ばりの二刀流なお店は「麺BAR庭」さん。4/1にオープンしました!開店おめでとうございます!場所は浜の町の路面電車沿い。「思案橋ラーメン」「かどや」「松本商店(まるよし跡地)」、路地裏には「三八ラーメン」、...
1.グルメ

【野菜が美味しく、肉も魚も美味しい】長崎の街中フレンチ、HiroLicious(ヒロリシャス)へ行ってきました!

長崎市築町にあるフレンチ店、「HiroLicious(ヒロリシャス)」さんです。野菜の使い方に定評があるお店ですが、魚や肉の火入れの素晴らしさ、素材一つ一つ丁寧に扱うお店でランチでもディナーでも満足いく料理が食べれます。
1.グルメ

【閉店】話題の無添加パン屋さん「ベッカライ ナガサキ」がオープン!

こちらのお店は2022年に閉店致しました。ーーーーーーーーーーーーー3/22にオープンしたばかりのベッカライ ナガサキの長崎市立図書館前店に行ってきました!できたばかりの熱々のお店!笑オープンした瞬間からSNS上で人気が爆発していますので早...
1.グルメ

糖度2倍!激甘で人気の高島フルーティートマトが美味しすぎる!

濃厚な甘さが話題の高島フルーティートマトをご存知ですか?純情ハート・・糖度7度以上情熱ハート・・糖度9度以上ハートの女王・・糖度10度以上など、糖度別に種類があります。めちゃくちゃ甘くて濃厚ですっごく美味しい!一般的なトマトとは違う果物なの...
グルメ

長崎駅前の大勝軒の豚もりそば|ラーメンさーち

大勝軒は、のれん分けしたお店が全国にあり、長崎にもありますよ!
2.観光

【6/11(日)新規オープン!】高島港ターミナルに出来たオシャレな食堂に行ってみた

高島に住み始めてから、魚の三枚下しができるようになったてくてくです!今回は、高島の船舶ターミナルに新しくオープンした食堂の取材に行ってきました。船の発着まで時間がある時や、観光に来てお昼を食べる場所を探している時にぴったりのお店となっていま...
カフェ

間違いない!長崎の定番おすすめデートコース5選

長崎に住んでいるなら、確実に押さえておきたい、定番デートコースを紹介しましょう!!今回は、お泊り無しでも回れる、定番の日帰りデートコースをまとめています♪水辺の森公園&出島ワーフを中心とした、まったりデートならコース例: 県立美術館→水辺の...
カフェ

賑町でほっこりできる場所

中央公園近くでオーガニックスープランチプレート「木曜日のくしゃみ」6月に入り、雨が降る日が多くなりましたね。夏も近いですが、ちょっと肌寒くも感じます。先日、中央公園の近くにある「木曜日のくしゃみ」というお店にお邪魔しました。パンとスープのお...
ランチ

長崎の珍味!生からすみをお蕎麦で食べられる⁈意外なからすみの食べ方にビックリ!

こんにちは。食べること大好きなおしゃべりママperikoです。今日は偶然見つけた長崎の珍味をご紹介したいと思います(*^o^*)それは生からすみ生からすみ!長崎長年住んでいても初めて食べました!粒のちいさな魚卵で、少ししょっぱい感じです。か...
2.観光

【長崎県】 街歩き型のイベント!「平戸くんち城下秋まつり」まとめ

画像引用:ながさき旅ネット「平戸くんち城下秋まつり」は、「食」「物産」をメインとした街歩き型のイベントです。今年は、10月28日(土)、29日(日)の2日間開催されます。伝統芸能画像引用:ながさき旅ネットお座敷唄として即興的に唄われた「田助...
グルメ

4月14日ボートレース大村内に【お子さまランチ専門店】がオープン!

こんにちは(*^o^*)三姉妹の子育て真っ最中のおしゃべりママperikoです♬今日は子育てママに是非活用して欲しいNEW SPOTをご紹介します。なんと、4月にボートレース大村内にお子さまランチ専門店が4月14日にオープンするらしいのです...
2.観光

長崎を深く知る季刊誌『樂』プロデュースのカフェラウンジでティータイムという贅沢、朝食・昼食会のイベントのお知らせ。

異国情緒あふれる南山手のホテル「セトレグラバーズハウス長崎」季刊誌“樂”とのタッグにより、深く長崎を知り“長崎らしさ”と共にあるホテルだ。ここでは宿泊客はもちろんのこと、それ以外でも利用ができるカフェラウンジがある。“樂ラウンジ”その名の通...
1.グルメ

長崎県立長崎西高等学校 考案商品 キリシぱん&びわとみかんのカステラロールケーキ

長崎県立長崎西高等学校 高校生が考案したパンがローソンで商品化長崎の歴史を詰め込んだ長崎の甘みが詰まったパン「キリシぱん」中には「かんころもち」と「長崎県産みかんジャム」が入っていて、記事に使われる塩は五島灘産、とこだわりが感じられます。形...
3.開店閉店

4/25にキンテバ(金の手羽先)が長崎市・思案橋駅近くにOPEN!!

創業、平成29年!日本  金の手羽先、略して「キンテバ」が、4/25にOPENしました!!めっちゃ安くて、ちょい飲みやゼロ次会に最適なコスパ最高のお店です。お客さん1号をGETしちゃいました(笑)。記念すべきファーストのれんがけ場所は路面電...
エリア

浜町のリカちゃん通りに「Delish Izuya デリッシュイズヤ」1号店がオープン!!

浜の町アーケードから一本裏に入ったリカちゃん通りにみなさんお馴染み「いずや弁当」が進化した「Delish Izuya デリッシュイズヤ」1号店がオープンしました♪外観も通常の「いずや弁当」よりシンプルですが店内もオシャレな雰囲気✨町中にある...
Sponsored