3.開店閉店 セブンイレブン長崎万屋町店が今日3/16リニューアルオープンしてた【リニューアルオープン】 半月ほどの改修工事を終え、セブンイレブン長崎万屋町店が本日(3/16)リニューアルオープンしました~!早速店内に入ってみると、おにぎりやお惣菜などが30円引きになってましたよ。リニューアルオープン!「Grand Opening」のマットがま... 2023.03.16 3.開店閉店Yahoorelatedくらし中心部長崎市
2.観光 【夕日がとても綺麗】大村湾パーキングエリアにある「恋人の聖地」【下り線】 夕焼けが綺麗なタイミングで「恋人の聖地」に行ってきました!高速道路の大村湾パーキングエリアに(下りも上りも)「恋人の聖地」はあります。大村湾PAにある「恋人の聖地」この先に「恋人の聖地」があります。訪れた時は偶然、夕日が沈むタイミングで綺麗... 2023.03.12 2.観光スポット大村
1.グルメ 【いつの間にかNEW OPEN】思案橋のメキシコ料理店「エルドラド」に行ってきた 皆さんどうもこんにちは。肝臓死に男です。突然ですが、思案橋のグルメ通りにメキシコっぽい看板が突如現れましたよね?ほらwほらwメキシコ料理「EL DORADO」【思案橋・本石灰町】てなわけで、メキシコ料理のお店「EL DORADO」さん初来店... 2023.03.11 1.グルメ3.開店閉店中心部長崎市開店
24時間 セブンイレブン長崎万屋町店が改装工事してる【浜町アーケード北側:アルコア中通り入り口付近】 浜町アーケード北側(アルコア中通りの入り口あたり)にあるセブンイレブンが改装中です。セブンイレブンのコーヒーって美味しいですよね~、買いに行こう~と思ったら改装工事をしていて入店できませんでした。。以前、こちらの店舗を利用した際は、そこまで... 2023.03.09 24時間3.開店閉店中心部長崎市
1.グルメ ATTIC COFFEE 元船店の「チキンリモーネ」がレモン好きにはドンピシャのサンドイッチだった…! 突然ですが、僕ってレモン好きじゃないですか~??(いや知らんけど)ですので、レモン系の食べ物には目がないんですよね。コーヒーが飲みたかったので「ATTIC COFFEE 元船店」に行ってみると、そこにレモンを挟んだサンドイッチを発見!という... 2023.03.02 1.グルメYahoorelatedカフェ長崎市
2.観光 長崎空港のガチャガチャが少しだけリニューアルしてた【真珠やサンゴのガチャも】 去年夏ごろ、記事にも書いた「久しぶりに長崎空港に行ったら、ちょっとしたゲームセンターみたいになってた」でも紹介しましたが、空港2階のガチャポンコーナーがリニューアルしていました!ガチャガチャの数は相変わらず多い@長崎空港2階通路の端にあるも... 2023.02.27 2.観光大村
長崎市 長崎市の「消防団員募集」の垂れ幕にQRコードがあるが遠くからでも読み取れるのか?【素朴な疑問】 先日、浜町アーケードを歩いていたら「消防団員募集」の垂れ幕が掛かっているのを発見しました。こちらが消防団員募集の垂れ幕ベースに赤色が使用された遠くから見ても目立つデザイン。「そうか~、消防団員を募集しているのね~」と思った矢先、「むむむ?」... 2023.02.23 長崎市
1.グルメ 長崎市内でトルコライスを食べられる人気のお店10選!【これぞ長崎グルメ】 「長崎のソウルフードといえばトルコライスだ!」と言っても過言ではないほど長崎人にとっては定番メニュー♪「秘密のケンミンSHOW」で紹介されたことから、県民以外の人にも一気に知られるようになりました。この記事では「長崎市内でトルコライスを食べ... 2023.02.15 1.グルメまとめグルメ長崎グルメ長崎市
3.開店閉店 【リニューアルOPEN】「歌わんばぁ」が1月13日に移転しました【思案橋・銅座エリア】 銅座川周辺の再開発により、少しずつ付近の景観が変わりつつありますね。そんな中、串乃屋グループの歌わんばぁさんが1月13日に移転オープンしました!早速ですが移転先までの道案内をしますね。めちゃくちゃ簡単です(☞^o^) ☞移転前... 2023.01.15 3.開店閉店Yahoorelated中心部情報開店
1.グルメ 【人気のケーキ屋さん】Style de H(スティル・ド・アッシュ)@長崎市岩屋町 長崎市岩屋町工業高校から虹ヶ丘方面へ向かう道すがら、ホイップクリームで包まれたショートケーキのような建物があります。私はこの道を通るたび、ケーキの側面にある小さな窓から、その中を覗きたくなってしまうのです。Style de H -スティル・... 2023.01.10 1.グルメ長崎市
2.観光 約1,000万本の水仙が咲き誇る|のもざき水仙まつり 約1,000万本の水仙が咲き誇る「のもざき水仙まつり」が1月7日から開催されています。のもざき水仙まつりについて環境省の「かおり風景100選」にも選ばれている野母崎地区の水仙の里。小高い丘一面に水仙が咲き誇り、毎年たくさんの人が訪れます。開... 2023.01.08 2.観光Yahoorelatedお祭り南部情報長崎市
8.話題 【布団って最後いつ洗った?】ふとんを丸洗いしてみた!【カビやダニが心配】@フトン巻きのジロー フレスポ深堀店 突然ですが、布団って洗ってますか?秋が終わる頃くらいに押入れから出して、天日干しして使い始めるという方が多いと思います。ただ、天日干ししても、健康に悪影響を及ぼすダニの死骸やカビ・ホコリなどは蓄積したまま。。鼻炎持ちの私にはツラい。というわ... 2023.01.04 8.話題Yahoorelatedお役立ちくらしライフスタイル南部情報長崎市
1.グルメ チャーシューが豪快すぎる…!麺処あきらで「あきら伝説」をガッツリ食べてみた【させぼ五番街】 ラーメンにおけるチャーシューって非常に重要なポジションだと思っているんですが、ちょっと少なくて食べ足りないことってありませんか?そうですよね、ありますよね(食い気味)その悩みを解決する一杯を発見したので、早速行ってみました。そう、今回伺った... 2022.12.22 1.グルメYahoorelatedラーメン佐世保
2.観光 【大浦天主堂】日本最古の現存教会建築【国宝・世界文化遺産】 1864年にフューレ神父とプティジャン神父の設計により建立された日本最古の現存するキリスト教建築物。正式名称は「日本二十六聖殉教者天主堂」。1875年・1879年に増改築され、当初の2倍の大きさに拡張しゴシック建築様式となりました。内部空間... 2022.12.18 2.観光まとめ世界遺産長崎市
1.グルメ 【12/3NEW OPEN】Twitterで超話題の「ノギ中華そば店」に行ってきた! こんにちは!酒飲みライターです。絶賛足を怪我して療養中。そんな俺でも腹は減る。さて、11月位から長崎のラーメン好きの間でザワザワさせていた完全無化調のラーメン屋さんが12月3日にグランドオープンしました!場所は長崎市銅座町。郵便局や万徳さん... 2022.12.14 1.グルメ3.開店閉店ラーメン中心部長崎市開店