情報 【3月5日OPEN】BRAND BOX by HIRAKOBA開店直前レポート【買取も可能な中古ブランド店】 「はまんまちのHIRAKOBAが、3/5に移転OPENするらしい」「オープニングイベントがエグいらしい!」そんな情報を掴んだので、ひと足先にOPEN前日に取材させていただきました!最後の方に超お得なオープニングイベントもお知らせしますので、... 2023.03.04 情報開店
1.グルメ 【レモンがギュッ】レモンケーキ専門店Raison d’etre新戸町に行ってみた【長崎市新戸町】 かわいい!美味しい!と話題のレモンケーキ専門店「Raison d'etre(レゾンデートル)新戸町」に行ってきました。<この記事の内容>🍋 店内の様子🍋 商品の紹介🍋 レゾンデートル新戸町の魅力 etc...場所はこちら!長崎市のララコープ... 2022.10.20 1.グルメ8.話題GIFTテイクアウト南部情報
情報 3年ぶりに開催!アイスの万博「あいぱく」が10月1日からはじまるよ! アイスの万博「あいぱく」が、3年ぶりに長崎に帰ってきますよ〜!本日(9/30)のプレオープンに招待していただきました。関係者のみなさま、ありがとうございます!全店舗を紹介するのは難しいんですが、いくつかピックアップして紹介させていただきます... 2022.09.30 情報
ホテル 【控えめにいってコスパ最高】カンデオホテルズ長崎新地中華街【宿泊体験記】 夏の疲れを癒すために、一人でカンデオホテルズに泊まってきました。<この記事を書いた人>👜 旅行大好きの二児の母👜 隙あらば旅行サイトを見ている👜 時々一人で現実逃避したくなる<記事の内容>🏨 カンデオホテルズの良いところ🏨 宿泊費はおいくら... 2022.09.21 ホテル中心部情報
3.開店閉店 【新店情報】これがたった500円〜!?コスパ最高のかき氷屋ミウラアイス【フワフワ】 なんだこの暑さは!異例の梅雨明けの早さとと同時に突然やってきた猛暑。今年の夏を乗り切るための救世主、かき氷屋のミウラアイスさんが本日7月1日にOPENしました!ミウラアイスさんについて場所は電車通り沿い、思案橋電停のすぐそば。五島うどんの王... 2022.07.01 3.開店閉店開店
ビューティー 【OPEN情報】てんまん香粧薬房 眼鏡橋本店【限定キャンペーンあり】 6月10日にOPENしたばかりのてんまん香粧薬房 眼鏡橋本店に行ってきました!<この記事を書いた人>💄 無添加・無香料大好き💄 自分に高額をかけられない主婦💄 乳液を探し求めて3,000年最後にながさーち限定のお得なキャンペーンを紹介してい... 2022.06.19 ビューティー中心部情報開店
1.グルメ 【現地感満載】鍛冶屋町のベトナム料理店XIN CHAO FOODレポート まだまだ海外に行きづらい今日この頃。せめて気分だけでもベトナムを味わおう!ということで鍛冶屋町のベトナム料理店XIN CHAO FOOD(シンチャオフード)にいってみました。<この記事を書いてる人>🍴 OPEN当初から通っているファン🍴 お... 2022.06.14 1.グルメグルメテイクアウト中心部
お役立ち 【新大工町】ミレーの会議室がめちゃくちゃ使いやすい件【長崎一広い喫茶店】 長崎市新大工町にある喫茶ミレー。美味しいコーヒーと居心地の良い空間はもちろんのこと、なんとこちらにはめちゃくちゃ使い勝手の良い会議室があるって知っていましたか?レンタルスペースを探している方は注目です。<この記事を書いてる人>☕️ 2年前か... 2022.06.06 お役立ちカフェ中心部情報
1.グルメ 【最大75%off】チャンスは月2回!ミランの割引デーを知ってるか?【大波止のカレー屋】 「長崎のカレーといえばここ!」と多くの人に評判の本格インド料理ミラン大波止店。実は、月に2回超お得な日があるのを知っていましたか?<この記事を書いてる人>🍛 ミランはかれこれ家族で20回以上来店🍛 子どものカレーデビューはミラン🍛 ミランの... 2022.05.30 1.グルメおトク中心部
スポット 【もう一つの平和資料館】ナガサキピースミュージアムに行ってみた【大浦海岸のとこ】 「気になっているけれど、行ったことがない」そんな場所はありませんか?今日はその一つ、長崎市松が枝町にあるナガサキピースミュージアムに行ってみました。ナガサキピースミュージアムとは?長崎出身の歌手、さだまさしさんが「長崎から平和を発信しよう」... 2022.05.16 スポット中心部情報
お役立ち 【本好きが伝える】3月にオープンした長崎県図書館 郷土センターの活用方法5つ こんにちは!3月27日にオープンしたばかりの長崎県立長崎図書館郷土資料センター(以下郷土センター)についてのレポートです。郷土資料なんて普段読まないからいいやブッブー!それはもったいない!郷土センターは郷土資料を読むだけの場所じゃありません... 2022.04.30 お役立ち中心部情報
お役立ち 【一食300円〜】長崎のママの救世主!ヨシケイで食材宅配注文5日間レポ 「つかれた・・・」こんにちは!住んでみた長崎の居心地が良すぎて、夫の転勤についていかなかったアケガワカヨと申します。ここのところ毎日が忙しく、疲労困憊の日々。このままじゃだめだ、日々の負担を減らそう!と思いたどり着いたのがヨシケイのお試しコ... 2022.04.21 お役立ち