1.グルメ 【年間わずか800頭】ジュワーっと肉汁溢れる幻の壱岐牛を食べてみて!! 年間わずか800頭ほどしか出荷されない幻の壱岐牛。壱岐島内のスーパーなどでは売っているのを見かけますが、その全体数の少なさから島外の市場で見かけることはほとんどありません。飲食店ではステーキや焼肉、ハンバーガーなど様々な形で壱岐牛を楽しむこ... 2022.06.07 1.グルメエリア壱岐壱岐さーち情報
お役立ち 【新大工町】ミレーの会議室がめちゃくちゃ使いやすい件【長崎一広い喫茶店】 長崎市新大工町にある喫茶ミレー。美味しいコーヒーと居心地の良い空間はもちろんのこと、なんとこちらにはめちゃくちゃ使い勝手の良い会議室があるって知っていましたか?レンタルスペースを探している方は注目です。<この記事を書いてる人>☕️ 2年前か... 2022.06.06 お役立ちカフェ中心部情報
4.イベント 【長崎県の猫の殺処分率は82.19%】この数字を下げたい!野良猫の命を救う「プロアニマルレスキュー隊」 「R&G 長崎の保健所の命を救う会」で活動している大学生のちはるです!今年の5月1日、長崎市の動物レスキュー隊「プロアニマルレスキュー隊」は長崎県雲仙市小浜町の住民から依頼を受け、同隊の浦川たつのり代表に同行取材をして来ました。※「プロアニ... 2022.06.04 4.イベント
4.イベント 【猫の殺処分が全国1位の長崎県】命を守るボランティア団体「R&G 長崎の保健所の命を救う会」の役割とは こんにちは!この記事は長崎で活動している「R&G 長崎の保健所の命を救う会」という団体で活動している大学生ちはるが作成しました!最後まで読んでもらえると嬉しいです!!突然ですが、長崎県は猫の殺処分が全国1位だということを知ってましたか?不名... 2022.06.04 4.イベント
1.グルメ 【波佐見町でしか手に入らない幻のお酒もご紹介!?】日本中で轟く銘酒! 六十余洲! 元祖日本酒ユーチューバーまちゃるです!最近改めて考える、「地酒の良さ」って何だろう?もちろん語り始めたら列挙に暇がないけれど、やっぱり本質は、「酒蔵自体が、とことん地元の方に愛されていること」なのではないだろうか。今回は、そんな地元を愛し地... 2022.06.03 1.グルメお土産情報日本酒さーち波佐見・川棚・東彼杵長崎グルメ
1.グルメ 長崎市内で美味しいカヌレが食べられるお店まとめ カヌレとはフランスの伝統的なお菓子で、正式には「カヌレ・ド・ボルドー」と呼ぶそうです。ラム酒やバターの風味が効いた少し大人な感じのお菓子です。そんな美味しいカヌレが食べられる店を3店舗ほど、ご紹介します!e . m . e(エメ):長崎市出... 2022.06.02 1.グルメカフェ
4.イベント 令和4年度おおむら花菖蒲まつり(6/5)&姉妹都市・友好交流都市物産展(6/4・6/5)が開催されるよー!@大村公園 大村では現在、「おおむら花まつり」が開催中(~6/20)。期間は桜が開花する時期から花菖蒲が見ごろを迎えるまで。そして、同期間中に「令和4年度おおむら花菖蒲まつり」と「姉妹都市・友好交流都市物産展」も開催されるので、是非そちらもチェックした... 2022.06.02 4.イベント
1.グルメ 【6月末まで!】絶品!五島列島のウニ丼を食べに行ってみた 新上五島町の若松島にある「民宿 えび屋」では、「五島列島のウニ」を使ったウニ丼を食べることができます!えび屋のウニ丼は5月から6月末までの期間限定で、予約が必須になので注意をしてください。五島の自然豊かな海で育ったウニは、漁師不足や漁獲量の... 2022.06.02 1.グルメ2.観光上五島さーち五島情報
1.グルメ 【昼はうどん屋、夜は和洋折衷の店】昼・夜2つの顔を持つ「美食空間 音(On.)」に行ってきました!@長崎市東古川町 東古川町にある創作料理(居酒屋)のお店、「美食空間 音(On.)」へ行きました。昼は「飛鳥うどん店」といううどん屋さん、夜は激旨の和洋折衷の創作料理のお店です。 2022.06.01 1.グルメグルメテイクアウトランチ中心部長崎グルメ長崎市
カフェ 【がまだすドームの新名物】衝撃のティラミス味!平成新山カステラアイスを実食レポート! 島原にあるがまだすドーム(雲仙岳災害記念館)内のジオカフェより、平成新山カステラアイスが5月10日新発売されました!今回は、協働開発者である火山女子くらりんが自ら紹介します!平成新山カステラアイスとは?販売場所平成新山カステラアイスを求めて... 2022.05.31 カフェ島原情報
1.グルメ 【最大75%off】チャンスは月2回!ミランの割引デーを知ってるか?【大波止のカレー屋】 「長崎のカレーといえばここ!」と多くの人に評判の本格インド料理ミラン大波止店。実は、月に2回超お得な日があるのを知っていましたか?<この記事を書いてる人>🍛 ミランはかれこれ家族で20回以上来店🍛 子どものカレーデビューはミラン🍛 ミランの... 2022.05.30 1.グルメおトク中心部
2.観光 【壱岐観光のマストアイテム!?】レンタサイクル「壱岐ちゃり」でもっと快適な旅へ! どこまでも広がる青い海、のどかな田園風景を眺め、潮風を浴びて、「この長い長い下り坂を〜、君を自転車の後ろに乗せて〜♪と口ずさみながらのサイクリング、、想像するだけで、サイコーですよね。壱岐島に来たら、「電動アシスト付きレンタサイクル、壱岐ち... 2022.05.29 2.観光エリア壱岐壱岐さーち情報
4.イベント あの美人画家が再び長崎に!【世界の薫画伯 来航展 Part2】5/28~6/5@石丸文行堂 本店6階 ボールペン画家の橋本 薫さんが現在、石丸文行堂6階ギャラリーにて「世界の薫画伯来航展 Part2」を開催しています!お話しをお伺いしましたが、とにかく美人!美人すぎて内容が頭にまったく入ってきませんでした!笑(※録音しておいてよかった。。)... 2022.05.28 4.イベント
1.グルメ 日本酒も、焼酎も、リキュールもお任せあれ! 生粋の佐世保市の酒蔵梅ヶ枝酒造! 元祖日本酒ユーチューバーまちゃるです!梅雨はまだ少し先と思いきや、最近では蒸し暑い日が続くようになったと感じます。日本特有の「四季の移ろい」を感じることは本当に贅沢。四季の移ろいに合わせてお酒の選択肢も多様になり、「今日は何を飲もうかな?」... 2022.05.27 1.グルメ2.観光佐世保佐世保さーち日本酒さーち
3.開店閉店 アミュプラザ長崎にスイーツゾーンが本日(5/26)オープン!全14店舗の人気店が集合♪ アミュプラザ長崎の1階エリアにスイーツゾーンがオープンしました!長崎県初出店のお店や全国的に人気な店舗など、合計14店舗が出店しています♪さ~て、今回も内覧会に呼んでいただいたので張り切って行ってきましたよー!5/24オープン!アミュプラザ... 2022.05.26 3.開店閉店