Sponsored
お役立ち

【本好きが伝える】3月にオープンした長崎県図書館 郷土センターの活用方法5つ

こんにちは!3月27日にオープンしたばかりの長崎県立長崎図書館郷土資料センター(以下郷土センター)についてのレポートです。郷土資料なんて普段読まないからいいやブッブー!それはもったいない!郷土センターは郷土資料を読むだけの場所じゃありません...
3.開店閉店

【4/29本日オープン】0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 思案橋店

全卓にレモンサワーが完備されている、「0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭」の思案橋店が本日4/29にオープンしました!開店おめでとうございます!0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 思案橋店場所は鍛冶市通りの入り口...
3.開店閉店

和菓子の「寿福(じゅふく)」 元船店が4/27オープン!【本店は長崎市松山町】

和菓子のお店「寿福 元船店」が4/27(水曜)オープンしました!開店おめでとうございます!寿福は松山町に本店を構える、昭和45年創業の和菓子店。定番の大福や季節ごとの和菓子など、幅広く販売されています(^^)「寿福(じゅふく) 元船店」は夢...
24時間

【佐世保】24時間営業の半額専門店「TOAmart(トーアマート)」がOPENしたよ!!

こんにちは☆佐世保さーち、さぁちゃんです!OPEN情報続々更新!3月30日にOPENした、半額専門店“TOAmart(トーアマート)”をご紹介!TOAmart(トーアマート)ってどんなお店??色んな商品が半額で買える!メーカー直接仕入れだか...
1.グルメ

宮崎県延岡市の超有名店「辛麺屋 桝元」が長崎に初上陸!4/27(水)11時オープン@諫早

おーーーーーーーい!!!桝元がーーー!!!遂に長崎にも来たぞーーーー!!!どぉーーん!!あれ?熱量、俺だけおかしいな??辛麺の本場、宮崎県延岡市の超有名店「辛麺屋 桝元」が長崎県内に初上陸です!場所は諫早市幸町にあるドラッグストアモリ 幸町...
2.観光

エメラルドグリーンの海【辰の島遊覧船】に乗らなきゃ損!!

島から島へ!!春から秋にかけて壱岐島で人気のアクティビティと言えば【辰の島遊覧】。壱岐島は長崎から飛行機で30分、福岡から高速船で65分のアクセスの良い離島です!!島の海がキレイなのはみなさんご存じの通り、中でも島民がわざわざ泳ぎに行くとい...
1.グルメ

長崎県人が知らない!?関東で大人気の日本酒!【福田、長崎美人の福田酒造を紹介!】元祖日本酒ユーチューバーが教える長崎平戸の地酒②

元祖日本酒ユーチューバーまちゃるです!日本酒の魅力に虜になってはや8年、骨の髄まで日本酒に染まっている私より、ながさーちさんでの長崎の日本酒紹介2本目行きたいと思います♪本日は関東でもいち早く手に入るようになったモダンテイストの日本酒、福田...
1.グルメ

【夜にお酒とスイーツを楽しむお店】ワインとデザートを合わせる…「SOMMEPATI(ソムパテ)」へ行ってきました!

浜町アーケード近く、夜にだけオープンするお酒とスイーツを楽しむお店「SOMMEPATI(ソムパテ)」。大人なお店です。
1.グルメ

【佐世保】お洒落なスイーツとパンが食べられる「S·NAKiRi cafe」がOPEN!

みなさんこんにちは♡佐世保さーち、さぁちゃんです!!佐世保の人なら誰もが知ってるスイーツ店さいかい堂さんが「S·NAKiRi cafe(エス・ナキリカフェ)」をOPENしました~!場所は4月にリニューアルした佐世保中央公園内。っというわけで...
1.グルメ

【新上五島町の新名物】上五島の塩を使った絶品スイーツ3選!

新上五島町では近海の豊かな海の海水を汲み上げて、時間と手間をかける塩作りが盛んに行われています。最近は上五島の塩を使ったスイーツが多く誕生してきており、うどんやかんころ餅に負けないくらいの名物になってきています!今回は新上五島町在住の私が数...
グルメ

今年の日本酒ブームは長崎から起こる!?【飛鸞(ひらん)森酒造場】元祖日本酒ユーチューバーが教える長崎の地酒①

元祖日本酒ユーチューバーまちゃるです!佐世保では佐世保唯一の日本酒バーを経営していたこともあり、日本酒愛が好きすぎて昨年1年は日本各地の日本酒を巡る旅をしてきました★そんな私より長崎県の美味しい日本酒を紹介していまいります。最初の1回目は紹...
お役立ち

【一食300円〜】長崎のママの救世主!ヨシケイで食材宅配注文5日間レポ

「つかれた・・・」こんにちは!住んでみた長崎の居心地が良すぎて、夫の転勤についていかなかったアケガワカヨと申します。ここのところ毎日が忙しく、疲労困憊の日々。このままじゃだめだ、日々の負担を減らそう!と思いたどり着いたのがヨシケイのお試しコ...
2.観光

湯本温泉の老舗「千石荘」に泊まってみた!【壱岐グルメ】

源泉かけ流しの贅沢温泉が魅力の「千石荘(せんごくそう)」を紹介します!千石荘は長崎県から飛行機で30分の壱岐島にある癒しの温泉宿。実際に家族で泊まった様子を壱岐市地域おこし協力隊 田口がレポートします!!大将のおもてなし料理も美味しかった~...
3.開店閉店

唐人屋敷通りに焼肉屋「牛仙」が長崎市籠町に4/19オープン!【中華街から徒歩2分】

本日4/19オープンした牧場直営の焼肉屋さん「牛仙(ぎゅうぜん)」に行ってきましたー!場所は唐人屋敷通りの入り口付近。唐人屋敷象徴門(大門)のすぐ横です。こちらのお店は雲仙にある荒木牧場の直営で、高品質なA5ランクのお肉を食べられます(^^...
3.開店閉店

【とりそば&どんぶり】カミナリ食堂が夢彩都に本日4/18オープン!

夢彩都の地下1階フードコートに「カミナリ食堂」がオープンしましたー!ボリューム満点のお料理は店内で手作り!夢彩都のフードコートにこのような丼物のお店が出来て、選択肢の幅が広がりますね(^^)カミナリ食堂が4/18オープン♪|夢彩都リンガーハ...
Sponsored