2.観光 【新感覚まち巡りスポーツ】長崎まちぶらロゲイニング2024〜長崎居留地編〜開催!【2024年5月18日】 新感覚のまち巡りスポーツ「ロゲイニング」が長崎で初開催!いまブームになりつつある新感覚のまち巡りスポーツ「ロゲイニング」が長崎市中心部の「まちなかエリア」で開催されます!長崎市で初開催となる今回は「大浦天主堂」や「旧グラバー住宅」といった2... 2024.05.02 2.観光4.イベントまちぶらプロジェクト中心部情報長崎市
24時間 【4月27オープン】ALL1000円!!24h無人ホルモン直売所 長崎島原店 島原市に気になる無人販売所が本日オープンしたので、さっそく行ってきました!24h無人ホルモン直売所 長崎島原店全国に230店舗ある「無人ホルモン直売所」が長崎初出店とのことです!場所は、酒のパワーズ島原店横。無人販売所なので、いつでも買いに... 2024.04.27 24時間3.開店閉店テイクアウト島原情報開店
1.グルメ 【2023年12月リニューアルオープン】多くの人に愛される洋食屋さん【レストランフライパン】 こんにちは!新年度でバタバタのアケガワです。時には美味しいもので自分を癒してあげたい…!そんな想いを持ちながら、浜町にある「レストランフライパン」へランチに行ってきましたよ。2023年12月に以前の3階から同じビルの2階に移転し、リニューア... 2024.04.23 1.グルメランチ中心部情報
1.グルメ 長崎魚市場近くの「長崎水産食堂」に行ってきた@長崎市京泊町 こんにちは!”長崎のおさかなを世界へ” 長崎市在住 YUKO です。長崎は獲れる魚種が日本一!その魅力を伝えるべく、長崎のおさかなランチ事情や色んな情報を発信していきます!今回は長崎魚市場内の”長崎水産食堂”に行ってきたので、ご紹介します!... 2024.04.11 1.グルメエリアランチ情報西部長崎市
南島原 【2023年4月オープン】島原半島唯一の道の駅「ひまわり」に行ってきた!【南島原】 2021年11月に惜しまれながら閉館になった「道の駅みずなし本陣ふかえ」が、今春リニューアルされ「道の駅ひまわり」として再オープンしました!火山女子くらりんが早速行ってきたのでレポートします!追記!(2024年4月8日)「道の駅ひまわり」を... 2024.04.10 南島原島原情報
2.観光 【島原市】お花見の名所2024!地元ライターがおすすめするコアな桜スポット4選! 春といえば桜!桜と言えばお花見!長崎でも22日に開花が発表されましたね!満開になるまで1週間〜10日程かかるそうです。待ち遠しいですね!島原でお花見を楽しみたいな〜とお考えの方必見!島原市在住者である火山女子くらりんが、市内のお花見スポット... 2024.04.02 2.観光エリアスポット島原情報
ランチ 長崎マリオットホテルのお寿司屋「鮨DeJima byすし天」のランチに行ってみた【ホテルランチ】 2024年1月にオープンした長崎マリオットホテル。その7階にあるお寿司屋「鮨DeJima byすし天」でランチをしてきました!こんにちは。あれからお茶漬けのアケガワです。入って左が鉄板焼き屋、右がお寿司屋に分かれます。前回は左に曲がりました... 2024.03.29 ランチ中心部情報
1.グルメ 【長崎市役所すぐそば】30年以上愛されるとんかつ屋さん【ルカン】 長崎市役所すぐ近くの「とんかつ グランドゥ ルカン」にいってきました!今回食べたのは、曜日ごとにメニューが変わる「Aランチ」すごく美味しかったので、ぜひ参考にしてみてください♪市役所から徒歩2分 とんかつルカン市役所から諏訪神社方面に進んで... 2024.03.26 1.グルメグルメテイクアウトランチ中心部情報長崎グルメ長崎市
情報 眼鏡橋すぐ近くにガンジー像が設置されるって本当なの!?【住民は困惑。おそらくガンジー本人も困惑】 最近、長崎市を揺るがしている珍ニュース。眼鏡橋すぐ近くの中島川沿いに、ガンジー像が設置されるらしい…!ここで、多くの人が疑問に思うはず。「えっ、なんでガンジー像が…?」「長崎ってガンジーと関係あったっけ?」いろいろとカオスな状況ですが、実際... 2024.03.05 情報
1.グルメ 【全国のみんな!聞いてくれ】長崎のひな祭りは「桃カステラ」でお祝いするんだよー! 全国的には、ひな祭り(桃の節句)をお祝いするとき、ひなあられ・ちらし寿司などが食べられますが、長崎では桃カステラでお祝いするという珍しい文化があります!「桃カステラって何?」「美味しいの?まずいの?」などなど、長崎の県民食といっても過言では... 2024.03.02 1.グルメ情報長崎グルメ
1.グルメ 【2月7日オープン】レストラン「ピノキオ」がオープンするぞ【限定割引あり】 こんにちは。趣味はグーグルマップ、アケガワです。今回のお記事の最後には店のお得キャンペーンの詳細を載せているので最後まで見てくださいね。先日街をウロチョロしていたら、新しくオープンするお店を発見!その名もレストランピノキオ。場所は長崎市万才... 2024.02.04 1.グルメ中心部情報開店
1.グルメ 【雲仙小浜にNEW OPEN】「ととのい処 ゑびすや」で心と体をリラックス♫ Instagram「まいにちまぜごはん」で目分量でも美味しくできる「お米レシピ」を発信しているハルです。仕事やプライベートでパソコンを使う頻度が高く、隔週でリフレクソロジーに通うほど、癒し好きです。今回は雲仙市小浜町に1月にオープンした癒し... 2024.01.31 1.グルメ2.観光3.開店閉店4.イベント5.おしゃれYahoorelatedエステカフェグルメネイルビューティー情報温泉移住長崎移住開店雲仙
ランチ 【Teppanyaki De jima】1月OPEN!長崎マリオットホテルの鉄板焼き屋さんのランチが上質すぎた 1月16日にオープンしたばかりの長崎マリオットホテル。その7階にあるTeppanyaki De jimaに行ってきました!こんにちは。明日からお茶漬け、アケガワです。心もお腹も満たされる素晴らしいランチでした。せっかくなのでどんなお食事だっ... 2024.01.23 ランチ中心部情報
2.観光 長崎市ー佐世保市を高速バスで行く方法・アクセスまとめ 長崎ー佐世保の高速バスまとめ。長崎ー佐世保間を公共交通機関で移動する際は、高速バスがおすすめです。この記事では高速バスで長崎から佐世保まで行く方法と、逆に佐世保から長崎まで行く方法をご紹介します。JRで行くよりも時間も早く・運賃も安いのでお... 2024.01.23 2.観光くらし情報
1.グルメ 【ミシュラン】お店から半径25㎞圏内の食材を使った長崎フレンチ「impeccable(アンペキャブル)」 Instagram「まいにちまぜごはん」で目分量でも美味しくできる「お米レシピ」や「長崎・諫早・大村のグルメ」を発信している、ハルです。今回は、半径25km圏内の地元食材を使った長崎フレンチを楽しめる「アンペキャブルimpeccable」を... 2024.01.23 1.グルメオーガニックグルメランチ中心部情報長崎市