ながさーち編集部

Sponsored
みジカなナガサキ

【みジカなナガサキ】第26回 県民の森で遊ぼう!

【長崎の今をシカとご覧あれ!みジカなナガサキ】県民の森はアスレチックやキャンプ場などの野外施設が充実していて、家族で楽しい時間を過ごせます。また、四季折々の自然が満喫できる場所としても人気が高く、特に秋はキャンプやハイキングで多くの人が訪れ...
1.グルメ

【10/6本日開店】とんかつで有名な「文治郎」が新大工町商店街にオープン【挽肉屋文治郎 シーボルト通り店】

とんかつで有名な文治郎。昨年2022年には、アルコア中通りにある「とんかつ文治郎 東古川店」が閉店してしまい、長崎市民に大きなショックを与えたのは記憶に新しいところ。しかし、そんな淋しさを吹っ飛ばすニュース!新店舗が新大工町商店街に本日10...
情報

おくんち期間は県庁跡地で出店や気球、ゲームなどイベントが楽しめる「おくんち親睦広場」開催!

いよいよ残り数日となった長崎くんち。おくんちは踊り町の演し物が一番の見どころですが、長崎市各所で出店されている”出店”やイベントも楽しみの一つですよね。県庁跡地では、長崎青年協会主催で「おくんち親睦広場」というイベントが開催されます!お隣の...
related

長崎くんちの庭見せに行ってきた!【2023年10月3日】

「庭見せ」とは、長崎くんちの踊町(今年が出番の町)が、「稽古も仕上がり、奉納の準備が整いましたよ!私達の町ではこのような演し物を奉納して、この衣装を着ます!」ということを訪れる人々に披露する行事です。つまり、ひとことで言うと「展示会」のよう...
2.観光

「長崎くんちナビ」で演し物をリアルタイムチェック!長崎くんちを10倍楽しもう

この記事はNBC長崎放送とながさーちの地域応援コラボ記事です。皆さんはじめまして、NBC長崎放送 広報担当です。さて皆さん、今年10月7日から3日間、4年ぶりに長崎くんちが開催されます!4年ぶりです、4年ぶり!本番に向けた稽古もほぼ終わり、...
8.話題

【御朱印ファン必見】諏訪神社で長崎くんち限定の御朱印が10/1から授与スタート!

4年ぶりとなる長崎くんち!それに伴い、諏訪神社では初めての試みとして、見開きの紅白御朱印二種類を謹製いたしました!御朱印ファンは必見です♪諏訪神社のくんち限定御朱印は2種類!長崎くんちデザインの御朱印は紅白の2種類!紅は、これまでの「神一字...
みジカなナガサキ

【みジカなナガサキ】第24回 長崎ヴェルカを応援しよう!

【長崎の今をシカとご覧あれ!みジカなナガサキ】プロバスケットボールクラブ「長崎ヴェルカ」がB1に昇格し、応援の声もどんどん高まっていますね。長崎ヴェルカの勢いとともに県内のスポーツがもっと活気づいて、交流人口の拡大にも繋がると期待されていま...
related

セブンイレブンで「長崎ながおしフェア」が開催中!【9/19~10/1まで】

いま現在、セブンイレブンでは長崎県のグルメを味わえる「長崎ながおしフェア」が開催中です!商品数も10種類と多いのでチェックしてみました。セブンイレブンの長崎ながおしフェアさすがのラインナップ。3つ買ってきました。その①アジフライおむすび「松...
4.イベント

【昼飲み推奨】ながさきかもめフェスは9/23(土)・24(日)!長崎駅西口で地元の人気グルメを堪能しよう♪【西九州新幹線開業1周年イベント】

西九州新幹線の開業一周年を記念してJR長崎駅周辺では「ながさきかもめフェス」が開催されます!長崎出身の長濱ねるちゃんのトークショーも♪また、花より団子の人は、地元長崎の人気グルメが集結した西口イベントに大注目♪昼飲みを満喫出来そうですね! ...
みジカなナガサキ

【みジカなナガサキ】第23回 子育て家庭への支援

【長崎の今をシカとご覧あれ!みジカなナガサキ】子育てをしていると、日常生活の色んな場面で悩みや困りごとが出てきますよね。長崎県ではそうした声に耳を傾け、安心して子育てができる環境づくりに力を入れています。そのひとつに経済的な負担を軽減するた...
1.グルメ

【長崎駅前】IRISH PUB NAGASAKIに行ってきた【アパホテル1階】

長崎駅前バスターミナルすぐ横にあるバー「IRISH PUB NAGASAKI」に行ってきました。おしゃれな雰囲気でしたので、きっと満足できるはず。ぜひ皆さんもどうぞ♪IRISH PUB NAGASAKI「IRISH PUB」とは、アイリッシ...
1.グルメ

【老李グループ】台湾水餃LAOLEEの水餃子が美味しすぎて悶絶した【長崎街道かもめ市場】

長崎で人気の台湾料理屋さんの老李(ラオリー)グループ。県内だけでなく、東京にも出店しています。長崎駅の長崎街道かもめ市場の中にある「台湾水餃LAOLEE」では、水餃子や担々麺、季節のお料理などを楽しめます!台湾水餃LAOLEE@長崎街道かも...
3.開店閉店

【浜町アーケード】エディオン長崎本店が閉店処分セール中!【ていうか、アミュに移転だよ】

エディオン長崎本店の前を通ったら「閉店処分」の文字が目に飛び込んできました。「え、閉店するのか、エディオンよ…」と思った束の間…。エディオン長崎本店は閉店するの?「新店舗へ移転のため」という文言を発見。エディオンは11月に新しくオープンする...
4.イベント

長崎スタジアムシティのサッカー場がピッチに近すぎてヤバい!【プレイヤーズスイートとは】

座席とタッチラインはわずか5メートル!長崎スタジアムシティのサッカースタジアム「PEACE STADIUM Connected by SoftBank(ピース スタジアム コネクテッド バイ ソフトバンク)」です。とにかく、お客さんと選手の...
2.観光

【2023年】1,000個のランタンが灯る長崎中華街!中秋節の会場やイベント内容

みなさんは「秋」と聞くとどんなイメージが思い浮かびますか?鮮やかな紅葉や、食欲の秋などでしょうか。私が最初に思いついたのは、お月見です。涼しい夜空に浮かぶお月様とススキの写真なんて、とても風情がありますよね。このお月見という行事は、もともと...
Sponsored