中心部 【MAX50%OFF】1892年創業「バッグの市丸」の閉店セールに行ってみた結果【7/15閉店】 ベルナード観光通りにある、1892年(明治25年)に玩具商として創業し、今ではカバン店として世代を超えた多くの方に知られているバッグの市丸さん。建物の老朽化や後継者不足から、残念ながら7月15日に閉店することが決まっています。閉店日までセー... 2024.07.12 中心部情報閉店雑貨
1.グルメ 【長崎市役所すぐそば】30年以上愛されるとんかつ屋さん【ルカン】 長崎市役所すぐ近くの「とんかつ グランドゥ ルカン」にいってきました!今回食べたのは、曜日ごとにメニューが変わる「Aランチ」すごく美味しかったので、ぜひ参考にしてみてください♪市役所から徒歩2分 とんかつルカン市役所から諏訪神社方面に進んで... 2024.03.26 1.グルメグルメテイクアウトランチ中心部情報長崎グルメ長崎市
中心部 56年目の大移転!創作呉服山野さんが浜ビルからお引越ししていた! みんな、浜町行ってる?昭和44年(1969年)6月にOPENした浜ビル。当時は先進的な商業ビルと話題を呼びました。今はエディオンの入っているビルというとわかる方も多いハズ。その浜ビルのオープニングから入居していたのは創業100年以上の老舗呉... 2023.07.10 中心部情報開店
1.グルメ 【ぼた餅が名物】諏訪神社の横にある月見茶屋はやっぱり最高だった【明治18年創業】 名物は「ぼた餅」。さて、このお茶屋さんはどこでしょう?そう、正解は「月見茶屋」ですね!地元民なら正答率はかなり高いのではないでしょうか。諏訪神社の横にある月見茶屋は、長崎公園の園内にあり、「THE・昔ながらのお茶屋」の素敵な雰囲気。特に今年... 2023.06.15 1.グルメ2.観光Yahoorelated長崎グルメ
1.グルメ 佐世保の老舗レストラン「蜂の家」が長崎空港にオープン!名物のカレーや女王シュークリームも食べられる♪ 「蜂の家」長崎空港店が8月にオープンしました!佐世保の名店が長崎空港に出店したということで、旅行・出張帰りにいつでも食べられるのは感動です♪蜂の家(はちのや)長崎空港店お店の仕切りが無いので、とても開放的な店内!お店の外からも混み具合が分か... 2022.09.08 1.グルメ2.観光3.開店閉店Yahoorelated
ビューティー 【OPEN情報】てんまん香粧薬房 眼鏡橋本店【限定キャンペーンあり】 6月10日にOPENしたばかりのてんまん香粧薬房 眼鏡橋本店に行ってきました!<この記事を書いた人>💄 無添加・無香料大好き💄 自分に高額をかけられない主婦💄 乳液を探し求めて3,000年最後にながさーち限定のお得なキャンペーンを紹介してい... 2022.06.19 ビューティー中心部情報開店
1.グルメ 珈琲放浪記~超穴場「エルスール」 BSで放送されている「吉田類の酒場放浪記」ご存知ですか。あれの「珈琲放浪記」があればいいのにっていつも思うんですが。私が知らないだけであるのかな。ってか長崎版じゃなきゃ意味ないですが。と、いうわけで、コーヒー好きのショットバー的なこちらのお... 2021.04.04 1.グルメ2.観光くらしカフェグルメ北部長崎市
お役立ち 【2025年版】お正月のおもてなしに!長崎市のおせち料理まとめ【令和7年】 そろそろ、お正月の“おせち”を考え始める頃ではないでしょうか^^皆さんは、家庭で手作りをしますか?それともホテルや百貨店、料亭などのおせちを予約しますか?今回は、お正月の食卓を豪華に彩るおせち料理をご紹介します♡※数量限定のものは締切り前で... 2017.11.20 お役立ちまとめグルメ長崎市