related 電停の名前が「市民会館」から「市役所」に変更したよ!【長崎市】 長崎市民会館前にある電停「市民会館」の名称が、新・長崎市役所の開庁に伴い「市役所」に名前が変わりました。 今後は「市役所」電停と呼ぶようにしましょう! 市役所 電停が誕生 ちなみにですが、「市役所電停」は2カ所あり... 2023.01.04 relatedYahooくらし情報
まとめ 初詣&登山で一石二鳥!長崎市内の山々を回る「七高山巡り」まとめ 長崎の正月の風習として「七高山巡り(しちこうさんめぐり)」というものがあります。金比羅山~七面山~烽火山~秋葉山~豊前坊~彦山~愛宕山という、長崎の山々を縦走していく、約15キロの山行です。 ※時期は大体1/2~1/15とされています。 ... 2022.12.31 まとめモデルコース中心部長崎市
1.グルメ 今日(12/29)からプレオープン!「中華そば 佐々木麺之介」が浜町エリアに♪ 待ちに待ってた、という人も多いと思います。そう、本日(12/29)は「中華そば 佐々木麺之介」のプレオープン日! 凄腕のラーメン職人が作る極上の一杯をいただいてきましたよ~♪ 中華そば 佐々木麺之介@浜町/アクセス 場所は... 2022.12.29 1.グルメ3.開店閉店relatedYahooラーメン
3.開店閉店 新・長崎市役所の良いところを10個言っていくよー!【2023年1月4日開庁】 さあ!開庁しますよ! 長崎市役所の新庁舎は2023年1月4日に開庁です! 担当部署の職員の方々は年末年始に関係なく、引っ越し作業にてんやわんやで大変そう(ながさーちは長崎市役所を応援します)。 というわけで、先日は新庁舎の... 2022.12.29 3.開店閉店4.イベント8.話題relatedYahooスポットライフスタイル
related 【絶景!】長崎市内でおすすめの「初日の出」スポット5選! 一年の計は元旦にあり! 1月1日の元旦に見る最初の夜明け。「初日の出」をしっかり見れる場所をチェックしておきましょう! 長崎市内で初日の出が見られる絶景スポット5つを紹介します! 1.権現山展望公園 日本最西南に位置... 2022.12.28 relatedYahooまとめエリアスポット長崎市
1.グルメ 【鶏白湯】炭焼きらー麺NIWAが鍛冶屋町にプレオープン!【夜はバーのおしゃれラーメン屋さん】 長崎市中心部にお洒落なラーメン屋さんがプレオープンしました! 店名は「炭焼きらー麺NIWA」。 むむむ、「NIWA」だと…?しかも「お洒落なラーメン屋」だと…? と、ピンときた人も多いはず。 そうです、路面電車通りに... 2022.12.26 1.グルメ3.開店閉店relatedYahoo
3.開店閉店 新・長崎市役所の内覧会に行ってきたよー!【展望フロアが最高すぎて震えた】 新・長崎市役所がついに完成しました! ということで、一般市民向けに内覧会が開催されましたので、早速行ってきましたよっと! なんといっても注目ポイントは最上階19階にある展望フロア。 雪が降ってて、信じられないくらい寒かった... 2022.12.23 3.開店閉店4.イベント8.話題relatedYahoo
1.グルメ チャーシューが豪快すぎる…!麺処あきらで「あきら伝説」をガッツリ食べてみた【させぼ五番街】 ラーメンにおけるチャーシューって非常に重要なポジションだと思っているんですが、ちょっと少なくて食べ足りないことってありませんか?そうですよね、ありますよね(食い気味) その悩みを解決する一杯を発見したので、早速行ってみました。 ... 2022.12.22 1.グルメrelatedYahooラーメン佐世保
2.観光 オランダ坂橋って知ってる?【この橋に名前があったなんて】 オランダ坂はとても有名な長崎の観光スポットですが、「オランダ坂橋」って知ってる? 先日、たまたま通ったときに「オランダ坂橋」という名前の橋を発見しました。 ↓ それがこちら ↓ 電飾付きの橋。こちらがオランダ坂橋で... 2022.12.19 2.観光情報
2.観光 【大浦天主堂】日本最古の現存教会建築【国宝・世界文化遺産】 1864年にフューレ神父とプティジャン神父の設計により建立された日本最古の現存するキリスト教建築物。正式名称は「日本二十六聖殉教者天主堂」。 1875年・1879年に増改築され、当初の2倍の大きさに拡張しゴシック建築様式となりました。... 2022.12.18 2.観光まとめ世界遺産長崎市
1.グルメ JUNE COFFEEに新作が出てた!|サツマイモサラダとベーコンサンド【浜の町】 ガラス張りの内装が特徴的で、超おしゃれなカフェ「JUNE COFFEE HAMANOMACHI」。 どうやら新作が出たというので行ってみました。 その新作がこちら。サツマイモサラダとベーコンサンド。 なんと、この商... 2022.12.16 1.グルメrelatedYahoo
1.グルメ 【12/3NEW OPEN】Twitterで超話題の「ノギ中華そば店」に行ってきた! こんにちは!酒飲みライターです。絶賛足を怪我して療養中。そんな俺でも腹は減る。 さて、11月位から長崎のラーメン好きの間でザワザワさせていた完全無化調のラーメン屋さんが12月3日にグランドオープンしました! ... 2022.12.14 1.グルメ3.開店閉店ラーメン中心部長崎市開店
2.観光 【長崎市桶屋町】光永寺の大イチョウが雄大で神秘的すぎる 長崎市役所の新庁舎や長崎市民会館すぐの場所にある「光永寺」。 境内にある大イチョウがとても立派なので、観光客の方に人気のスポットとなっています。 一本の木がこれほどまでに綺麗に育つのは珍しく、また、平地なので気軽に見に行... 2022.12.13 2.観光relatedYahooスポット
related 【長崎駅前】三角屋根のこの建物って何か知ってる?【蘭姉ちゃんばりの三角形】 令和7年(2025年)ごろに完成するJR長崎東口。 現在、がっつり工事中です。 そんな中、ふと「気になる建物」を発見しました。 三角の屋根が特徴的な建物。 芸術的なほどに綺麗な三角形ですよね。 名探偵コ... 2022.12.12 relatedYahooくらしスポット
お役立ち 長崎市内中心部から車で30分!知る人ぞ知る絶景ビーチ|くじら浜 白い浜!青い海!高い透明度を誇る隠れ家ビーチ。パノラマビュー!軍艦島と伊王島と稲佐山が眼前に! 2022.12.11 お役立ち親子長崎市