1.グルメ 白水堂の「れもも」が可愛い&美味しすぎる…!【桃カステラver.】 そろそろ3月3日「桃の節句(ひな祭り)」の時期ですね。長崎のひな祭りというと、もちろん「桃カステラ」! 甘くて美味しい長崎の伝統的な和菓子です。 今回は、その桃カステラで有名な白水堂に桃カステラの新商品が販売していましたので買っ... 2023.02.23 1.グルメYahoo長崎グルメ
1.グルメ 長崎明治屋ハムが2/16移転オープン!【新店舗は中通り商店街】 明治屋ハムさんが中通り商店街に移転オープンしました! 新店舗は中通り商店街の北川入り口付近で、コンビニのデイリーヤマザキ近くにあります。 長崎明治屋ハム@中通り商店街 看板を近々設置予定とのこと。 店内の様子 ... 2023.02.20 1.グルメ3.開店閉店relatedYahooテイクアウト
1.グルメ 【開店情報】トゥンカロンって知ってる?眼鏡橋近くに可愛いお店がオープン!【Licorne(リコルヌ)長崎店】 アルコア中通りに可愛さが目立つお店「Licorne(リコルヌ)長崎店」がオープンしました! 「トゥンカロン」というマカロンのようなスイーツのお店です。 内装はピンク色で統一されていて、とてもメルヘンチック♪ トゥンカロンって知... 2023.02.19 1.グルメ3.開店閉店relatedYahoo
1.グルメ 長崎市内でトルコライスを食べられる人気のお店10選!【これぞ長崎グルメ】 「長崎のソウルフードといえばトルコライスだ!」と言っても過言ではないほど長崎人にとっては定番メニュー♪ 「秘密のケンミンSHOW」で紹介されたことから、県民以外の人にも一気に知られるようになりました。この記事では「長崎市内でトルコライ... 2023.02.15 1.グルメまとめグルメ長崎グルメ長崎市
1.グルメ 【全国ご当地グルメ】からあげクンに「うまかっちゃん味」が期間限定で新登場だぞー!【LAWSONおすすめ情報】 本日2/14からLAWSONで「からあげクン うまかっちゃん味」が発売されます! 全国7エリアで、ご当地グルメを使用したからあげクンが販売され、九州エリアでは「うまかっちゃん味」が出るらしいです。 うまかっちゃん美味しいですもん... 2023.02.14 1.グルメくらしテイクアウト
3.開店閉店 出島海岸通りにお店が完成しつつある【何のお店がオープンするんだろう?】 出島の道路沿い(出島海岸通り)に、とあるお店が開店の準備をしています。 メトロITビジネスカレッジと平和堂オフセット印刷の間にあるレンガ造りの茶色の建物です。 以前は、出島リカーズというお酒のお店が入っていました。 ... 2023.02.13 3.開店閉店relatedYahooお役立ち情報
1.グルメ 【オランダ坂の先にあるカフェ】東山手「地球館」Cafe slow【リニューアルオープン】 海星学園から石橋電停に向かうオランダ坂の脇にある7棟の「東山手洋風住宅群」。 そのうちの1棟「地球館」では、以前から世界各地の料理が味わえるワールドフーズレストランが運営されていましたが、2022年12月に「Cafe slow」として... 2023.02.09 1.グルメ3.開店閉店relatedYahoo
2.観光 新地中華街入り口の金魚の撤去は大掛かり【ランタンフェスティバル後の撤去作業その2】 新地中華街の入り口にある、新地橋広場に設置されていた金魚のオブジェ「金玉満堂(きんぎょくまんどう)」。 高さ10メートルもあり、ランタンフェスティバルではメインオブジェのひとつとして人々を魅了していました。 金魚の撤去風景 ... 2023.02.08 2.観光relatedYahooランタンフェスティバル
1.グルメ 【長崎市銅座町】居酒屋のニパチが移転してる【リニューアルオープン】 居酒屋のニパチが移転して、1月31日にリニューアルオープンしています! 十八親和銀行 本店のすぐ近く。お隣はカレー屋さんです。 少しだけ場所を移転してリニューアル 新店舗と旧店舗の距離は近く、旧店舗は「王将」の隣の... 2023.02.07 1.グルメ3.開店閉店
2.観光 関羽は帰る姿も凛々しく帰る【ランタンフェスティバル後の撤去作業その1】 ランタンフェスティバル終わっちゃいましたね。。イベントが閉幕した当日の夜から、オブジェの撤去作業はスタートしました。 浜んまち会場(浜町アーケード)では、月下老人と肩を並べていた関帝聖君(関羽)の撤去作業を見かけました。 関帝聖君(... 2023.02.06 2.観光ランタンフェスティバル
1.グルメ ランタンフェスティバルは長崎名物がたくさん楽しめる「食の祭典」でもあるって知ってた? ランタンフェスティバルの見どころは、綺麗なランタンや各種イベントだけではありません! 各会場に長崎グルメが大集結しているんです…! というわけで、僕が今回食べてきたグルメをいくつか紹介していきます♪ ランタンフェスティバルの長... 2023.02.02 1.グルメ2.観光ランタンフェスティバル長崎グルメ
2.観光 【長崎市 旧県庁坂】コンフォートホテルがアパホテルに変わっている 夢彩都側の県庁坂ふもとにあったコンフォートホテルが、いつの間にかアパホテル長崎出島に変わっていました。 2022年12月に開業したようです。 アクセスなど 長崎市内中心部にあり、「大波止」電停からは徒歩2分... 2023.02.01 2.観光ホテル
2.観光 ランタンフェスティバルの消灯後にも関わらず中島川のオブジェはまだ光が灯っている ランタンフェスティバルでは、22時にランタンやオブジェが消灯します。 突然、電気が消えるので時間を意識していないとビックリするのでお気を付けください。 さて、22時を過ぎた頃、中島川沿いを歩いていると、 煌々と輝く... 2023.01.31 2.観光4.イベントrelatedYahooスポットランタンフェスティバル
2.観光 ランタンフェスティバルの皇帝パレードで塩田みうさんを見てきた!(ついでに大石県知事も) 3年ぶりとなった長崎ランタンフェスティバル。 今までのように会場にステージは設置されていませんが、ストリートでのイベントは行われています! そして、今回は皇帝パレードを見てきました~! 皇帝パレードとは 中国の清(し... 2023.01.29 2.観光relatedYahooランタンフェスティバル
3.開店閉店 64年間、浜町アーケードで営業していたBARONさんが閉店している 浜町のベルナード観光通りにある「BARON」さん。 営業を終了したという張り紙が貼ってありました。 店頭にいつもたくさんの洋服が並んでいたのが印象的なアパレルのお店。 64年の営業、お疲れ様でした。 ... 2023.01.26 3.開店閉店9.ショッピング開店