ながさーち編集部

Sponsored
1.グルメ

江戸町にリニューアルオープンしたアルティスタ食堂!若き芸術家が作る絶品お料理@江戸町商店街

万才町から江戸町に移転オープンしたのは、つい先日の6/25。ランチはお魚のお弁当、カレーのテイクアウトが中心ですが、夜は一人焼肉や夜定食などがリーズナブルに楽しめるお店です♪素敵過ぎる看板が設置されました✨👼✨夜を徹してDIYするばい😇 p...
2.観光

長崎市に唐人屋敷が建設された理由とは?179年の歴史と残された4つのお堂も紹介!

長崎は中国との関わりが深く、今でも街の中は中国の文化や伝統を感じる建物が残されています。その一つに長崎市中心部にある「唐人屋敷跡」が挙げられますが、みなさんは何故、何千人もの中国人がひとつの区内に集中して住んでいたか知っていますか?今回は、...
情報

「人として美味しく食べられるのはコレくらいが限界だと思うラー油」が強烈w

浜口にある居酒屋「隠れ家 嘉悦 本店」がプロデュースする、タレ専門店ハナタレ。そこで人気のラー油「人として美味しく食べられるのはコレくらいが限界だと思うラー油」(注:コレが商品名ですw)が、7/1で1周年を迎えます!こちらTwitterにて...
1.グルメ

江戸時代の製法を基に復元した「出島パン」を食べてみた!@メルカ築町1階 石窯工房アグリ

以前、取材させて頂いたベッカライ ナガサキ系列のパン屋さんで、メルカ築町に出店している石窯工房アグリに行ってきました!こちらでは江戸時代のパンを復元した出島パンが食べられるということで興味津々です!昔の味を復元したパンなので味はどうなんだろ...
1.グルメ

【カステラ×GODIVAのコラボ】スプーンで食べる生カステラ!長崎ではアミュプラザでのみ販売

世界的に超人気のGODIVA(ゴディバ)と諫早市の老舗「菓秀苑 森長(もりちょう)」がコラボした「スプーンで食べる生カステラ」が期間限定で販売開始しましたー!カステラ × GODIVA コラボ!200年以上の歴史を持つ諫早の老舗 #菓秀苑森...
1.グルメ

【食べやすい中華料理屋さん】中華屋 竹林に行ってきた【賑町の中央公園の向かい】

中華屋 竹林に行ってきました!「竹林」は「ちくりん」と読みます。※「たけばやし」ではありません笑竹林は2階にあるんですが、僕の友人は竹林と勘違いして、1階のラーメン屋さんに入ったことがあります笑 確かにパッと見だと勘違いするかもしれません。...
PR

長崎市内で人気・おすすめの脱毛サロンまとめ2024年版

【2024年4月1日:更新】女性の悩みで最も大きい部分を占めている「脱毛」について、長崎市内で人気の脱毛サロンをご紹介します!全国展開している大手脱毛サロンの中で、医療脱毛の「エミナルクリニック」や若い人に人気なシースリー、ミュゼプラチナム...
6.不動産

セキスイハイムと積水化学が佐世保市で戸建スマート&レジリエン スまちづくりを始動!

積水化学工業株式会社の住宅カンパニーが、2022年までに佐世保市を含む全国10拠点で「戸建スマート&レジリエンスまちづくり」を始動します。これらはセキスイハイム誕生 50 周年記念「全国一斉まちづくりプロジェクト」の一環で行われ、セキスイハ...
2.観光

がっかりさせません!オランダ坂の歴史や3つの魅力についてまとめてみました!

長崎の観光スポットの中には、検索するとキーワード候補に【がっかり】と出てきてしまう場所があります。みなさんはどこだか知っていますか?それは・・・「オランダ坂」です。しかし今回はがっかりな部分を紹介する訳ではありません!オランダ坂に行ってみた...
情報

ボウリング発祥の地は長崎!?6月22日はボウリングの日です!

みなさんは日本におけるボウリング発祥の地が長崎だと知っていましたか?実は今から160年前の6月22日に、日本で初めてのボウリング場が大浦居留地にオープンしたんです!そのことは新聞広告で紹介され世にその存在を知らしめることとなりました。これに...
1.グルメ

日本最古のラムネが石丸文行堂で買える!~古田勝吉商店の御手引ラムネ~

最近、皆さんラムネって飲んでますか?ガラスの瓶でできた、飲み口をフタでビターンと叩いて飲むやつです。屋台とか出店とかではよく見かけますけど、そのラムネを石丸文行堂で発見しちゃいました。そして、秒で買っちゃいました。↓それが、これ↓石丸文行堂...
PR

【2023年】長崎県で格安SIMを申し込むならどれがいい?おすすめ格安SIM10選!

「格安SIM」という言葉をよく耳にしますが、興味はあるけどどこで申し込みができるのか分からないって人も多いかと思います。この記事では長崎県で申し込みができる格安SIMを紹介したいと思います。>>長崎県ではQTモバイルがおすすめ!キャンペーン...
1.グルメ

出島のカフェ「e.m.e(エメ)」はデザート&焼き菓子が人気!@長崎税関の目の前

出島を散歩していたら見慣れないお店ができていたので、そのままふらーっと入店してしまいました笑そのお店は5月にオープンしたばかりのカフェ「e.m.e」。エメと読みます。デザートや焼き菓子が並んでいる可愛らしいお店です♪落ち着いたデザインの外観...
1.グルメ

【うまいぞ!】くじら焼をついに買えた!回遊するキッチンカー【東彼杵新名物】

東彼杵新名物「くじら焼」が本日、江戸町公園に来るということで早速買いに行ってきましたよー!ずっと食べてみたかった、念願のくじら焼。くじら焼は基本的には東彼杵にあるSorrisoriso(ソリッソリッソ 千綿第三瀬戸米倉庫)で販売されています...
1.グルメ

ホテル長崎が6/18からランチ&ビアガーデンを開始します!【長崎市立山2丁目】

長崎市立山にあるホテル長崎。長崎港を見渡せるステキな場所にあるホテルです。本日6/18からランチの提供をスタートします!宿泊者以外に料理を提供するのは初めての試みだそうです。一日20食の数量限定なので予約はお早めに!ランチ営業は6/18~。...
Sponsored