1.グルメ 【オランダ坂の先にあるカフェ】東山手「地球館」Cafe slow【リニューアルオープン】 海星学園から石橋電停に向かうオランダ坂の脇にある7棟の「東山手洋風住宅群」。そのうちの1棟「地球館」では、以前から世界各地の料理が味わえるワールドフーズレストランが運営されていましたが、2022年12月に「Cafe slow」としてリニュー... 2023.02.09 1.グルメ3.開店閉店Yahoorelated
2.観光 新地中華街入り口の金魚の撤去は大掛かり【ランタンフェスティバル後の撤去作業その2】 新地中華街の入り口にある、新地橋広場に設置されていた金魚のオブジェ「金玉満堂(きんぎょくまんどう)」。高さ10メートルもあり、ランタンフェスティバルではメインオブジェのひとつとして人々を魅了していました。金魚の撤去風景金魚が10メートルなの... 2023.02.08 2.観光Yahoorelatedランタンフェスティバル
1.グルメ 【長崎市銅座町】居酒屋のニパチが移転してる【リニューアルオープン】 居酒屋のニパチが移転して、1月31日にリニューアルオープンしています!十八親和銀行 本店のすぐ近く。お隣はカレー屋さんです。少しだけ場所を移転してリニューアル新店舗と旧店舗の距離は近く、旧店舗は「王将」の隣のビルの1階にありました。安くて美... 2023.02.07 1.グルメ3.開店閉店
2.観光 関羽は帰る姿も凛々しく帰る【ランタンフェスティバル後の撤去作業その1】 ランタンフェスティバル終わっちゃいましたね。。イベントが閉幕した当日の夜から、オブジェの撤去作業はスタートしました。浜んまち会場(浜町アーケード)では、月下老人と肩を並べていた関帝聖君(関羽)の撤去作業を見かけました。関帝聖君(関羽)のオブ... 2023.02.06 2.観光ランタンフェスティバル
2.観光 【長崎市 旧県庁坂】コンフォートホテルがアパホテルに変わっている 夢彩都側の県庁坂ふもとにあったコンフォートホテルが、いつの間にかアパホテル長崎出島に変わっていました。2022年12月に開業したようです。アクセスなど長崎市内中心部にあり、「大波止」電停からは徒歩2分の距離。アクセスは良好。ちなみに、長崎県... 2023.02.01 2.観光ホテル
2.観光 ランタンフェスティバルの消灯後にも関わらず中島川のオブジェはまだ光が灯っている ランタンフェスティバルでは、22時にランタンやオブジェが消灯します。突然、電気が消えるので時間を意識していないとビックリするのでお気を付けください。さて、22時を過ぎた頃、中島川沿いを歩いていると、煌々と輝くオブジェを発見…!中島川に浮かぶ... 2023.01.31 2.観光4.イベントYahoorelatedスポットランタンフェスティバル
2.観光 ランタンフェスティバルの皇帝パレードで塩田みうさんを見てきた!(ついでに大石県知事も) 3年ぶりとなった長崎ランタンフェスティバル。今までのように会場にステージは設置されていませんが、ストリートでのイベントは行われています!そして、今回は皇帝パレードを見てきました~!皇帝パレードとは中国の清(しん:1636年~1911年)の時... 2023.01.29 2.観光Yahoorelatedランタンフェスティバル
3.開店閉店 64年間、浜町アーケードで営業していたBARONさんが閉店している 浜町のベルナード観光通りにある「BARON」さん。営業を終了したという張り紙が貼ってありました。店頭にいつもたくさんの洋服が並んでいたのが印象的なアパレルのお店。64年の営業、お疲れ様でした。ベルナード観光通りとよろずや通りが交わる十字路。 2023.01.26 3.開店閉店9.ショッピング開店
related 出島表門橋公園にある「ミッフィーかくれんぼ」は雪が降ったら難易度UP⤴️⤴️ 1月24日夕方から25日朝にかけて、雪が降りましたね~!ニュースでは「10年に一度の大雪」や「最強寒波」などのパワーワードが使われていたので、ビビッていたんですが、長崎はそれほど被害もひどくなかったので安心しています。ミッフィーかくれんぼ@... 2023.01.25 Yahoorelatedくらしスポット親子
2.観光 雪が降った時のランタンフェスティバルが異次元に綺麗だった|新地中華街会場・湊公園 1/24は長崎では吹雪に近いくらいの雪が降りました!その際のランタンが幻想的で非常に綺麗だったので、少しご紹介したいと思います。2023年1月24日、長崎では5センチの積雪吹雪レベルですよね。長崎では珍しいくらいの雪でした。スマホのカメラが... 2023.01.24 2.観光Yahoorelatedスポットランタンフェスティバル
情報 長崎で草刈り・草むしり代行をお願いできるサービスまとめ このページでは草刈り・草むしり・除草などを代行してくれる業者をご紹介しています。※一部広告を含みます。 「庭や管理している土地が雑草でボーボーに・・・。」 「昔は自分で除草していたけど今はちょっとキツい」 「草刈機や除草の機械を持ってないか... 2023.01.17 情報
2.観光 長崎ランタンフェスティバルのランタンを真正面から撮れるスポットをこっそり教えちゃうぜ! 開催前の準備段階からすでに盛り上がっているランタンフェスティバル。3年ぶりの開催ですので、そりゃもう盛り上がり必至ですよね。SNSでは、もうすでにランタンの写真をたくさん見かけるんですが、ランタンを真正面から撮りたくありませんか?撮りたいで... 2023.01.16 2.観光4.イベントランタンフェスティバル
3.開店閉店 【リニューアルOPEN】「歌わんばぁ」が1月13日に移転しました【思案橋・銅座エリア】 銅座川周辺の再開発により、少しずつ付近の景観が変わりつつありますね。そんな中、串乃屋グループの歌わんばぁさんが1月13日に移転オープンしました!早速ですが移転先までの道案内をしますね。めちゃくちゃ簡単です(☞^o^) ☞移転前... 2023.01.15 3.開店閉店Yahoorelated中心部情報開店
1.グルメ 【リンガーハットの新メニュー】「北海道どっさりコーンみそ」が新発売♪ そのビジュアルに魅かれてしまい、行ってきましたリンガーハット。というか、リンガーハットって夜遅くまで営業している店舗が多いのでありがたいですよね。さ、今回は「北海道どっさりコーンみそ」を注文してみました。北海道どっさりコーンみそが新発売した... 2023.01.13 1.グルメ長崎グルメ
1.グルメ 新地中華街に「龍勝楼」が本日(1/11)オープン!龍勝ちゃんぽんはすっきりしたまろやかな味わい♪ 1月11日(水曜日)に新地中華街に「龍勝楼」がオープンしました!オープンおめでとうございます!この場所は以前、桃華園という中華料理屋さんが入っていました。本日たまたま通りかかったところに、運よく「今日からオープンなんです」と店員さんが話しか... 2023.01.11 1.グルメ2.観光3.開店閉店Yahoorelatedランタンフェスティバル