おいしい 珈琲放浪記~超穴場「エルスール」 BSで放送されている「吉田類の酒場放浪記」ご存知ですか。あれの「珈琲放浪記」があればいいのにっていつも思うんですが。私が知らないだけであるのかな。ってか長崎版じゃなきゃ意味ないですが。 と、いうわけで、コーヒー好きのショットバー的なこ... 2020.12.21 おいしいおでかけくらしカフェグルメ北部観光長崎市
PR 長崎県で格安SIMを申し込むならどれがいい?おすすめ格安SIM11選!【ながさーちPR】 「格安SIM(シム)」という言葉をよく耳にしますが、興味はあるけどどこで申し込みができるのかわからないって人も多いかと思います。 ここでは、長崎県で申し込みができる格安SIMを紹介したいと思います。 ネット上ではなく、実際に格安SIMを... 2016.08.01 2020.12.08 PRお役立ちまとめ佐世保大村時津諫早長崎市
お役立ち 【2020年最新版】長崎でインターネット回線を申し込むならコレだ!【8つの光回線を比較してみた】 【更新日:2020年09月17日】長崎のインターネット回線といえばBBIQ(ビビック)。 地元、九州電力グループのQTnetが運営しているので、長崎県民からの信頼性や親近感があります。しかし、全国的にはauひかりやソフトバンク光とい... 2016.08.04 2020.09.17 お役立ちまとめ
お役立ち 9月1日は防災の日 緊急時に役立つライフラインリスト もしもの時に地元の災害情報・緊急速報に最速でアクセス。Twitterライフラインの「リスト」(複数のアカウントを1つにまとめたもの)を保存しておこう! 2018.09.01 2020.08.31 お役立ちまとめライフスタイル
お役立ち 9月1日(日)は防災の日 ネパール地震2015年4月25日や熊本地震2016年(平成28年)4月14日21時26分、東日本大震災2011年(平成23年)3月11日による被害が起こったあと、オープンストリートマップが災害情報を集約する活動に協力したことは、最近のこと... 2019.09.01 2020.08.31 お役立ちくらし長崎県全域
おでかけ 理想のロケーション。海水浴とビーチキャンプが楽しめる【長崎結の浜マリンパーク】 皆さん!やっとBBQシーズンがやってきました!私は週1でキャンプをするほどアウトドアが大好きな現役大学生です!長崎にも海水浴場などに併設された手ぶらBBQのお店がどんどん増えてきていますね。でも、お店のBBQは3000円以上かかり... 2020.08.26 2020.08.29 おでかけ親子諫早長崎県全域
くらし 長崎でビーチコーミング|宮摺海水浴場 自然のやさしさ。たからものを見つけに宮摺の海へ トンネルを抜けるとそこは… 茂木から南下し、トンネルを抜けると宮摺町。トンネルの先に広がる真っ青な海に、つい、車を停めて黄昏たくなる。 長崎市水源地の下流で水がきれ... 2020.07.03 2020.08.27 くらし親子長崎市
お役立ち 長崎大水害の日に防災について考える【災害に備える】 緊急時に迅速に信頼性の高い有益な情報へ辿り着くために 1982年(昭和57年)7月23日に起こった長崎大水害。この記録的豪雨は、翌日の24日までに総雨量572㎜を記録。長与町役場では1時間で187㎜を記録しました。 ... 2020.07.23 お役立ちくらし長崎県全域
お役立ち 長崎大水害から35年!被害の原因から水害が起きたときの対策を考えよう こんにちは、メイです。みなさんは35年前の長崎大水害で、どれほどの被害が出たのかを知っていますか?どうして多くの被害を出してしまったのか、そして今後水害が起きてしまったら、どのような対策をしたらよいか考えていきましょう。 35年前の... 2016.06.06 2020.07.23 お役立ちくらし長崎県全域
お役立ち 防災に役立つアプリ【Android/iOS】 Android用のGoogle Play、iPhone(iOS)用のApp Store、それぞれのランキングで役立つ防災アプリを厳選 2019.03.11 2020.07.23 お役立ちくらし長崎県全域
お役立ち 北部九州豪雨はあの長崎大水害を超えていた! こんにちは、赤木です。今回は防災について色々調べていたことをお伝えします。 【北部九州豪雨】が7月5日に発生 梅雨も終わりごろとなり、まだ日本各地で大雨の被害が起きています。 特に2017年7月5日から発生した北部九州を中心とする大雨災害... 2017.07.17 2020.07.23 お役立ちくらし長崎市長崎県全域
お役立ち 長崎市内中心部から車で30分!知る人ぞ知る絶景ビーチ|くじら浜 白い浜!青い海!高い透明度を誇る隠れ家ビーチ。パノラマビュー!軍艦島と伊王島と稲佐山が眼前に! 2020.07.02 お役立ち親子長崎市
magazine 6月10日は路面電車の日|もっと知りたい長崎ちんちん電車クイズ 長崎電気軌道|正解できる?長崎ちんちん電車クイズ 毎年6月10日の「路面電車の日」にあわせて実施していた168号記念運行も、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。残念ですが、まだまだ気の抜けない状況が続いていま... 2020.06.09 magazineくらし長崎市長崎県全域
magazine 長崎から世界へ!ながさーち注目のお気に入りインスタグラム アカウント これで私もカメラ女子!映えるながさきを取り始めたカメラ女子 昨年秋から新しいカメラを手に入れました。今回のカメラは、何度も挫折して、"iPhoneが一番!" と言っていた私が、初めて持ち歩きたくなったカメラで、とっても相性がいいので... 2020.04.17 2020.04.30 magazineおでかけくらしアイドル長崎県全域
おいしい 長崎は美味しいもので溢れている!旬を食べよう〜春夏編〜 季節の訪れを告げる旬の食材。 太陽と大地の恵をいっぱいに受けた旬ものは、美味しく頂くだけでなく、栄養価も高く、免疫力アップや抵抗力アップにつながるといいます。私は、免疫力も体力も全くもって自信がありません。少しでも丈夫な身体... 2020.03.03 2020.04.16 おいしいくらし