1.グルメ 【大人気フレンチのテイクアウト専門店】満を持して8月2日に新オープン「Cigogne(シゴーニュ)」へ! @長崎市本石灰町 フレンチの大人気店である「Le Compttoir De Genereux(ル・コントワール・ド・ジェネルー)」が手掛けるテイクアウト専門店、「Cigogne(シゴーニュ)」がオープン!大人気のカレーソースやパスタソース、デザートなども購入できますよ♪ 2023.08.02 1.グルメテイクアウト中心部長崎グルメ長崎市
1.グルメ ここでしか食べられない!ちりんちりんアイス直売所おすすめ3選【キャンペーン開催中】 \最後のキャンペーン情報もお見逃しなく!/毎日暑い日が続きますね!こんな時はアイスで涼みましょう~!というわけで、ちりんちりんアイスの前田冷菓さんの直売所に行ってきました!ちりんちりんアイスと言えば、屋台の懐かしい思い出の味!という方も多い... 2023.07.31 1.グルメ2.観光
2.観光 【SNSキャンペーン実施中!】十八親和銀行員がおすすめするスポット3選 この記事は十八親和銀行とながさーちの地域応援コラボ記事です。皆さんこんにちは!十八親和銀行10年目行員、広報担当です。突然ですが皆さん、十八親和銀行の公式Instagramと公式Twitterがある事をご存知ですか?まだ見た事がない方は、た... 2023.07.29 2.観光4.イベント8.話題PRまとめ
1.グルメ 【長崎駅エリア】町中華代表!? の中華大八駅前店でちゃんぽんを食べて来た【地元民にも人気】 町中華、今じわじわとブームがきていますね!町中華の出前に何度も助けられている子育て真っ盛りの私。今気になるあのお店へ行ってきました!中華大八駅前店について今日行ったのはココ!中華大八駅前店です。その名の通り、長崎駅前エリアにあるお店です。吉... 2023.07.20 1.グルメランチラーメン中心部情報長崎グルメ
2.観光 出島ミュージアムショップが7/8(土曜)にリニューアルオープン!【出島和蘭商館跡】 出島和蘭商館跡の中にあるお土産屋さんの「出島ミュージアムショップ」が7月8日(土曜日)にリニューアルオープンしました!出島ミュージアムショップのInstagramはこちら♪出島情報が満載!フォローしておきましょう(^^)出島ミュージアムショ... 2023.07.09 2.観光9.ショッピングGIFTお土産スポット雑貨
1.グルメ 【2周年祭】稲佐山レストラン「ITADAKI」のプロジェクションマッピングと特別ディナーコース 7月からの稲佐山は凄い~!レストラン「ITADAKI」の2周年祭が7/1~8/31に開催されます!注目ポイントは2つ プロジェクションマッピング 特別ディナーコースどちらも大注目です。プロジェクションマッピングレストランの個室で行われるプロ... 2023.07.04 1.グルメ2.観光
1.グルメ 【ぼた餅が名物】諏訪神社の横にある月見茶屋はやっぱり最高だった【明治18年創業】 名物は「ぼた餅」。さて、このお茶屋さんはどこでしょう?そう、正解は「月見茶屋」ですね!地元民なら正答率はかなり高いのではないでしょうか。諏訪神社の横にある月見茶屋は、長崎公園の園内にあり、「THE・昔ながらのお茶屋」の素敵な雰囲気。特に今年... 2023.06.15 1.グルメ2.観光Yahoorelated長崎グルメ
2.観光 【4年ぶりの開催!長崎くんち】6月1日の「小屋入り」に行ってきた【諏訪神社】 いやー、ついに今年は開催されますね、長崎くんち!なんと、開催は4年ぶりとのこと!体感的に100年ぶりくらいですが、これは長崎市民なら共感してくれるはず。そうとも、我々は長崎くんちが無いと心にぽっかり穴が空いたような感じがするんです…。しかも... 2023.06.01 2.観光8.話題Yahoorelatedスポット長崎くんち
スポット 【石丸文行堂5階】ぶんちゃんランドと6階トイレが新しくなったよ! 「浜町あたりで雨の日でも小さな子供を遊ばせらる場所はないかなぁ。」そんなあなたの心強い味方、ぶんちゃんランドが2023年3月にリニューアルしました!<記事の内容>🎠 ぶんちゃんランドの変わった所🎠 さらに使いやすくなったトイレの紹介<ぶんち... 2023.05.23 スポット中心部情報親子
1.グルメ 【安い!多い!旨い!新規開店のホルモン屋】味噌ダレは大阪直送の本格派「ホルモンあき」へ @長崎市花丘町 今年花丘町(周辺)に出来た新店、「ホルモン(旧店名:ほるもん居酒屋あき)」へ行ってきました。安く多く旨いこちらのお店。今後人気店となっていくことが予測されますよ♪ 2023.05.18 1.グルメ3.開店閉店グルメ北部長崎グルメ長崎市開店
1.グルメ 【五島町5/1OPEN】 cafe&bar gypso(ジプソ) インスタ開いたら、たまたま出てきたNewOpenのカフェを見つけたので、ランチに行ってきましたこんにちは、肝臓死に男40歳独身です。突然ですが、この写真を見て何処かわかりますか???意外と交通量の多い所ですから、分かる方も多いですよね。五島... 2023.05.10 1.グルメ3.開店閉店カフェグルメランチ中心部長崎グルメ長崎市開店
お土産 石丸文行堂の1階「長崎マルシェJimo」がリニューアルオープンしたぞ 長崎マルシェJimoが4月27日にリニューアルしたから行ってきましたよ〜〜〜。🔘リニューアルして変わった点🔘バイヤーさんに聞いたおすすめのお品についてまとめましたので、とくとご覧あれ!長崎マルシェJimoとは長崎マルシェJimo(ジーモ)は... 2023.04.28 お土産中心部情報開店
スポット 「古代遺跡」感が漂う中島川・眼鏡橋【干潮時がおすすめの長崎観光スポット】 眼鏡橋は皆さんご存じの観光スポットですが、ちょっと注目してほしいのは干潮時の中島川。潮が引いている中島川は、「古代遺跡」感が漂うと僕の中で話題になっています。先入観を捨てて、古代遺跡だと思って見てみてください。写真下部のブロックは何かの儀式... 2023.04.26 スポット
1.グルメ 【鍛冶屋町に4月18日OPEN】sima spice curry【スパイスカレーの専門店】 2023年4月18日OPEN鍛冶屋町に新しくスパイスカレー専門店がオープンします今回はプレオープンにお邪魔させていただきましたので、簡単にレポートしますね今回レポートは、昨日痛風の薬が切れたばかりの、ありまがお届けしますsima spice... 2023.04.14 1.グルメ3.開店閉店グルメランチ中心部情報長崎グルメ長崎市開店
8.話題 【4/3から】長崎市役所の外階段がひっそり利用可能になってる【みんな気付いてた?】 4月から新・長崎市役所の広場がオープンして、盛大にイベントが開催されましたよね。それはそれで喜ばしいことなのですが、広場だけではなく、実はひっそりと「外階段」もオープンしていました。長崎市役所の外階段市役所のシンボルといっても過言ではないほ... 2023.04.09 8.話題スポット