4.イベント 長崎大水害写真展が石丸文行堂にて開催中!【7/18~7/24まで】 今から40年前の1982年7月23日。死者・行方不明者299人を出した長崎大水害が起きました。 その当時の被害の大きさや状況を展示した写真展が石丸文行堂で開かれています。 今まで世に出ていない写真なども多数展示されていて、災害当... 2022.07.18 4.イベント
1.グルメ 人気カフェ「Attic」と長崎商業高校がコラボ!お弁当とサンドウィッチを7/9だけの限定販売! 日本一のバリスタがいる全国的にも知名度の高いカフェ「Attic」と長崎商業高校がコラボして、お弁当とサンドウィッチを販売します! めちゃめちゃ美味しそう~!!キッチンカーでの販売です♪ 期間:7/9(土曜日) 11時~15時 ... 2022.07.08 1.グルメ4.イベント
4.イベント 「長崎らしい、新しい、伝統のスイーツ」のクラウドファンディング開始!【お慶さんの頂きものプロジェクト】 長崎の人気洋菓子店とタッグを組んで、「長崎らしい、新しい、伝統のスイーツ」を開発するためのクラウドファンディングがスタートしました! ※クラウドファンディングは8/10に終了しました。 ※144人・1,522,000円の支援・資金を... 2022.07.03 4.イベント
4.イベント 【7/3開催!】保護猫の里親探し会(譲渡会)について@長崎市 湊公園 7月3日の日曜日に長崎の湊公園で開催される「保護猫の里親探し会」について、大学生ライターのちはるがお伝えします! 里親探し会とは…犬や猫のボランティア団体「R&G 長崎の保健所の命を救う会」が主催する会。 保護した動物と里親にな... 2022.06.30 4.イベント
4.イベント 【6/18(土),19(日)開催】長崎文化横丁 in 茂木 長崎鮮魚やビール1杯100円と大盤振る舞い!! NCC長崎文化放送のテレビCMで気になっていた方は多いのではないでしょうか!? 6/18(土),19(日)の2日間に渡り、「長崎文化横丁 in 茂木 ~サケとサカナと月と海」と題して長崎茂木の月と海、ぶらぶらにて長崎のお魚と新たな出会... 2022.06.15 4.イベント情報東部長崎市
4.イベント 【長崎県の猫の殺処分率は82.19%】この数字を下げたい!野良猫の命を救う「プロアニマルレスキュー隊」 「R&G 長崎の保健所の命を救う会」で活動している大学生のちはるです! 今年の5月1日、長崎市の動物レスキュー隊「プロアニマルレスキュー隊」は長崎県雲仙市小浜町の住民から依頼を受け、同隊の浦川たつのり代表に同行取材をして来まし... 2022.06.04 4.イベント
4.イベント 【猫の殺処分が全国1位の長崎県】命を守るボランティア団体「R&G 長崎の保健所の命を救う会」の役割とは こんにちは!この記事は長崎で活動している「R&G 長崎の保健所の命を救う会」という団体で活動している大学生ちはるが作成しました! 最後まで読んでもらえると嬉しいです!! 突然ですが、長崎県は猫の殺処分が全国1位だ... 2022.06.04 4.イベント
4.イベント 令和4年度おおむら花菖蒲まつり(6/5)&姉妹都市・友好交流都市物産展(6/4・6/5)が開催されるよー!@大村公園 大村では現在、「おおむら花まつり」が開催中(~6/20)。期間は桜が開花する時期から花菖蒲が見ごろを迎えるまで。 そして、同期間中に「令和4年度おおむら花菖蒲まつり」と「姉妹都市・友好交流都市物産展」も開催されるので、是非そちらもチェ... 2022.06.02 4.イベント
4.イベント あの美人画家が再び長崎に!【世界の薫画伯 来航展 Part2】5/28~6/5@石丸文行堂 本店6階 ボールペン画家の橋本 薫さんが現在、石丸文行堂6階ギャラリーにて「世界の薫画伯来航展 Part2」を開催しています! お話しをお伺いしましたが、とにかく美人! 美人すぎて内容が頭にまったく入ってきませんでした!笑 (※録音しておい... 2022.05.28 4.イベント
4.イベント 【5/3(火)~8(日)まで開催】DEJIMA博2022は絶品グルメ&お笑いライブが熱い! 今年のDEJIMA博は3年ぶりに長崎水辺の森公園で開催するぞー! 去年2021年は出島メッセ長崎で、そして2020年には開催されず。。 それが今回、DEJIMA博のホームタウンでもある水辺の森公園に帰ってきました~! 人気... 2022.04.30 4.イベント
2.観光 【島原女子旅】袴で城下町をお散歩♪「しまばら浪漫てくてく」 レトロな城下町が広がる島原。 素敵な街並みを「可愛い服を着て歩けたら良いな」と女性は思いますよね♪ そんな方に朗報です! 女子旅にピッタリのプラン『しまばら浪漫てくてく』が期間限定で開催されているんです! 今回は、島原の火山... 2022.02.20 2.観光4.イベント8.話題カフェモデルコース島原情報
4.イベント 長崎のまちのデザインに関わるお話を聞く【デザインセッション#19】開催!※2/25(金)@オンライン 「長崎のまちのデザイン」に関わるゲストにお話を聞くトークイベント『デザインセッション#19「岡本一宣:邦を辿るデザイン」(主催:長崎都市・景観研究所/null)』が、2022年2月25日(金)にオンラインで開催されます! ゲストは、エ... 2022.02.18 4.イベント情報
1.グルメ 長崎デザインアワード授賞作品が博多駅の東急ハンズに大集合!! 長崎デザインアワードを受賞したお洒落な商品が、博多駅直結の東急ハンズ博多店1Fに大集合です~!! 博多にお住まいの皆さん、ぜひ遊びにいらしてくださいね!! 売り場は東急ハンズ博多店1F 期間は今日(2/14)から3月2日ま... 2022.02.13 1.グルメ4.イベント
4.イベント 【地味に開催していた笑】ながさーちの地味ハロウィン!2021 皆さん、こんにちは。どうも僕です。(←「僕」って誰やねん!) 先日10/31はハロウィンだったということもあり、ながさーちで何かできないだろうか、と思っていたところ、地味ハロウィンというイベントを思い出しました。 この地... 2021.11.02 4.イベントcarousel
2.観光 【長崎県】秋のドライブはコスモスを見に行こう♡絶景スポット9選! 「秋桜」と書いて「コスモス」と言いますが、キク科・コスモス属の総称です。メキシコが原産地で、明治12年に日本に渡来しました。 コスモスの花言葉は全般的には「乙女の真心」「調和」「謙虚」などですが、花の色によって花言葉が変わります。 ... 2021.10.17 2.観光4.イベントお役立ちまとめスポット佐世保大村島原諫早長崎市