こんにちは、粉物大好きアケガワです。
1月4日にオープンし、2ヶ月以上経った今も開店後60分で完売、毎日行列のできるベーグル店を知っていますか?
こんな感じ!そんな大注目のお店に早速行ってきましたよ〜!!
お店の様子
店主の佐藤恵さんが店頭に立っていますこちらはテイクアウト専門店で、ショーケースに約15種類の日替わりベーグルが並んでいます。
※当日のメニューはお店のインスタグラムから確認可能です。
お店の人に希望を伝えて取ってもらうスタイルなので、たとえ両手がふさがっていたり、小さな子どもと一緒でも気兼ねなく利用できるのが嬉しいポイントです。
ベーグルについて

ベーグルには北海道産小麦の「春よ恋」や「ゆめちから」など、こだわりの素材を使って一つ一つ丁寧に作られています。
ベーグル生地が主役となるように、具材はどれも控えめでもなく濃すぎることもない味付けで仕上げられています。
お子さまから大人の方まで、幅広い年齢層の方々が楽しめる味わいです。
アレルギー対応メニューもあり
かわいいクマちゃんも接客中アレルギーの方も楽しめるように、一部のベーグルには乳・卵不使用のメニューもありました。
詳細はお店にお問い合わせください。
購入したベーグルの紹介

この日は5つのベーグルを購入。
この気遣いがありがたい全てラップで個包装してあり、裏にはメニュー名が書かれています。
冷凍保存も可能なので、まとめて購入して後日少しずつ楽しむことも可能です。
電子レンジで10秒+オーブントースターで2分梅のりチーズ 280円
和風を感じるお品。
「梅のほのかな酸味と爽やかなチーズがベーグルに合うなんて!」
と驚きを隠せませんでした。
クワトロフォルマッジ 320円
ゴーダ、モッツァレラ、ゴルゴンゾーラ、パルメザン、チェダーの5種類のチーズが入った贅沢なメニュー。
チーズのしょっぱさと蜂蜜の甘味の組み合わせが最高な、個人的お気に入りNo.1のベーグル。
明太おもちーず 320円
お餅の香ばしさと塩気のある明太子が印象的な一品。
中はふんわり食感を楽しむことができます。
お母さんのきんぴら 280円
細めのきんぴらが入ったメニュー。
優しい味付けがベーグルとの相性抜群です。
柚子胡椒ベーコン 300円
ピリッとした柚子胡椒とベーコンの組み合わせのベーグル。
ベーコンのかみごたえがクセになります。
お店の詳細

お店の名前は「ツナグベーグル」
長崎市住吉町のアーケード内にあります。
住吉電停、昭和町電停よりそれぞれ徒歩約2分です。
笑顔の素敵な佐藤さん笑顔で店頭に立つ店主の佐藤さんはお客さん一人一人に丁寧に対応されていて、とても親しみやすい印象を持ちました。
ベーグル一つ一つの説明をみると、店主のこだわりと愛を感じます。
お客様の声から営業時間帯を追加
営業日はお店のインスタグラムからも確認可能これまで12時からの営業でしたが、
「仕事帰りに購入したい」
「朝の散歩時に立ち寄ることができたらいいな」
などのお客様の声を反映し、朝営業と夜営業もスタートされたそうです。
日によって営業時間帯や営業日が異なりますので、詳細はお店のインスタグラムをご確認ください。
製造から販売まで、全て一人で行われています。
1日で販売できる個数が限られていることをご理解の上、お買い物をお楽しみください!


