【オープン間近】本格中国茶カフェ「匠茶」プレオープンに行ってきた

related

先日「夕月跡地に新しい店舗ができるっぽい!」

とお伝えしましたが、本日プレオープンに行ってきたので紹介します♪

本格中国茶が楽しめる新しいカフェ「匠茶(たくみちゃ)」さん。

中国福建省の茶葉を使った「匠」な一杯を堪能しましたよ。

Sponsored

この日注文したメニュー

ダッチウーロン茶 2,988円

氷を溶かしながら一滴ずつ丁寧に抽出される、まさに“匠の技”を感じる一杯。

いいお値段はしますが、香り高さ、まろやかさ、すべてが段違いの本格派ウーロン茶です。

しっかり香り付けされた中国茶の煮卵「味玉」(165円)と一緒にいただきました。

抹茶夢心地アイスサンド 660円

抹茶カステラに塩気の効いたアイスホイップをのせた新感覚スイーツ。

甘さと塩味のバランスが絶妙で、見た目もかわいらしい一品です。

渋みが少なく、すっきり飲みやすく仕上がっているのが特徴の「ウーロン匠茶ブリュー(990円)」と一緒にいただきました。

Sponsored

お店の内観

白を基調とした明るい店内は、パンダのぬいぐるみがいたるところに配置されていて、とっても癒されます。

何頭見つけられるかな?

壁には二十四節気を描いたアートも飾られていて、中国らしさを感じます。

茶器やお茶の販売もしています。

今後もっとラインナップが増えるとのことで、楽しみです。

Sponsored

お店の場所

お店は浜町エリア、アーケード内にあります。「カレーの夕月」の跡地です。

お買い物帰りやカフェデートにピッタリですね。

Sponsored

プレオープンキャンペーン

笑顔たっぷりの店員さん

プレオープン期間中、今ならもこもこのクリームホイップがのった「夢心地ウーロン茶」500円で飲むことができます。

また、パンダの可愛いキーホルダーのプレゼントもありましたよ。

プレオープンは8/8、9、10の3日間

その後の正式オープンも待ち遠しいですね。

ぜひ行ってみてくださいね。

匠茶(たくみちゃ)
住所:長崎県長崎市万屋町5-4
営業時間:10:00~18:00
定休日:なし(詳細はお店のインスタをチェック)
アクセス:観光通り電停 徒歩3分
公式Instagram

タイトルとURLをコピーしました