吉野家が中央橋にオープン!
まだ吉野家がこの場所にオープンするということを知らない状態で記事を書いてた私。
なんと、関係者の方がその記事を見てくださっていて、「ながさーちが吉野家を好きなら招待してあげよう」的なノリで、今回のプレオープンに参加させていただきました!
ありがたや~
というわけで、関係者だけのプレオープンに行ってきたよ~の巻き!
吉野家 長崎中央橋店 5/10オープン
いちお言っとくと、「吉野家」の「吉」は、下の方が長い漢字ですが、Web上には反映されないので今回の記事では「吉野家」と表記させてもらいますよっと。
※誤字じゃないから安心してね
外観からは想像できないほど、奥に長細い店内。
2人席が10個以上あり、広々とした印象を受けます。
もち、カウンター席も完備。10席ほど。
店内は、壁の白色と木材の茶色が良い感じでおしゃれ。
従来の吉野家とは雰囲気が全然違いますね~
タッチパネルとセルフ方式
注文は、席にあるタブレットから操作。
定食・御膳は、ご飯おかわり無料らしい!
料理が準備できたら、自席の番号がモニターに表示される仕組み。
自分の番号が呼ばれたので、取りに行く。
無事にゲット。
ひょー、旨そー。
水やお茶、お箸、紙ナプキンなど、セルフです。
紅しょうがや七味もあり(もちろん)。
牛プルコギ丼&お新香みそ汁セット
普段、普通の牛丼を頼むことが多い私ですが(牛丼こそ至宝)、今回は牛プルコギ丼をエイヤーで注文してみました。
※若者には伝わらない「エイヤー」をあえて謎に使ってみた。笑
牛とパプリカ・玉ねぎが甘辛いタレに絶妙に絡んで美味しかった~。
野菜が多いのでヘルシーさもありつつ、満足感もある内容でした!
から牛&お新香あさり汁セット
ご飯少なめver.で、みそ汁をあさり汁に変更しています。
あさり汁は栄養も豊富なのでおすすめ。
トッピングいろいろver.
色んなトッピングを楽しむぞver。
ネギって美味しいよね(唐突)。
食べ終わったら返却口へ
自分で返却口へ持って行くスタイルですので、ご協力よろしくです。
店舗情報
吉野家 長崎中央橋店
住所:長崎県長崎市築町5-12
営業時間:早朝5時~深夜2時
オープン日:5/10(土)
ぜひ行ってみてねー!
コメント