3.開店閉店 セブンイレブン長崎万屋町店が今日3/16リニューアルオープンしてた【リニューアルオープン】 半月ほどの改修工事を終え、セブンイレブン長崎万屋町店が本日(3/16)リニューアルオープンしました~! 早速店内に入ってみると、おにぎりやお惣菜などが30円引きになってましたよ。 リニューアルオープン! 「... 2023.03.16 3.開店閉店relatedYahooくらし中心部長崎市
2.観光 【長崎県西海市】河津桜の丘に河津桜を見に行ってきた【西海橋】 ちょいと時期的に遅くなってしまいましたが、河津桜の丘に河津桜を見に行ってきました。 最初は西海橋公園のほうに行ったんですが、まったく桜は無かったので、コナン君ばりに「あれれ~?おかしいぞ~??」と思いながら悩んでると、遠くの方... 2023.03.13 2.観光
24時間 セブンイレブン長崎万屋町店が改装工事してる【浜町アーケード北側:アルコア中通り入り口付近】 浜町アーケード北側(アルコア中通りの入り口あたり)にあるセブンイレブンが改装中です。 セブンイレブンのコーヒーって美味しいですよね~、買いに行こう~と思ったら改装工事をしていて入店できませんでした。。 以前、こち... 2023.03.09 24時間3.開店閉店中心部長崎市
1.グルメ 【3/9オープン】鉄板焼天神ホルモンがアミュプラザ長崎にOPENするよ♪【福岡の人気店】 3月9日オープン! 「鉄板焼天神ホルモン」がアミュプラザ長崎にOPENします! 本日は特別試食会にお邪魔させていただきました~!! 福岡で20年以上続く、焼肉の名店「天神ホルモン」。 ホルモンをはじめ、極上のお肉をぜひ堪能し... 2023.03.07 1.グルメ3.開店閉店relatedYahooランチ
1.グルメ ATTIC COFFEE 元船店の「チキンリモーネ」がレモン好きにはドンピシャのサンドイッチだった…! 突然ですが、僕ってレモン好きじゃないですか~?? (いや知らんけど) ですので、レモン系の食べ物には目がないんですよね。 コーヒーが飲みたかったので「ATTIC COFFEE 元船店」に行ってみると、そこにレモンを挟んだサンド... 2023.03.02 1.グルメrelatedYahooカフェ長崎市
2.観光 長崎空港のガチャガチャが少しだけリニューアルしてた【真珠やサンゴのガチャも】 去年夏ごろ、記事にも書いた「久しぶりに長崎空港に行ったら、ちょっとしたゲームセンターみたいになってた」でも紹介しましたが、空港2階のガチャポンコーナーがリニューアルしていました! ガチャガチャの数は相変わらず多い@長崎空港2階 ... 2023.02.27 2.観光大村
長崎市 長崎市の「消防団員募集」の垂れ幕にQRコードがあるが遠くからでも読み取れるのか?【素朴な疑問】 先日、浜町アーケードを歩いていたら「消防団員募集」の垂れ幕が掛かっているのを発見しました。 こちらが消防団員募集の垂れ幕 ベースに赤色が使用された遠くから見ても目立つデザイン。 「そうか~、消防団員を募集しているのね~」と... 2023.02.23 長崎市
1.グルメ 【全国ご当地グルメ】からあげクンに「うまかっちゃん味」が期間限定で新登場だぞー!【LAWSONおすすめ情報】 本日2/14からLAWSONで「からあげクン うまかっちゃん味」が発売されます! 全国7エリアで、ご当地グルメを使用したからあげクンが販売され、九州エリアでは「うまかっちゃん味」が出るらしいです。 うまかっちゃん美味しいですもん... 2023.02.14 1.グルメくらしテイクアウト
2.観光 新地中華街入り口の金魚の撤去は大掛かり【ランタンフェスティバル後の撤去作業その2】 新地中華街の入り口にある、新地橋広場に設置されていた金魚のオブジェ「金玉満堂(きんぎょくまんどう)」。 高さ10メートルもあり、ランタンフェスティバルではメインオブジェのひとつとして人々を魅了していました。 金魚の撤去風景 ... 2023.02.08 2.観光relatedYahooランタンフェスティバル
2.観光 関羽は帰る姿も凛々しく帰る【ランタンフェスティバル後の撤去作業その1】 ランタンフェスティバル終わっちゃいましたね。。イベントが閉幕した当日の夜から、オブジェの撤去作業はスタートしました。 浜んまち会場(浜町アーケード)では、月下老人と肩を並べていた関帝聖君(関羽)の撤去作業を見かけました。 関帝聖君(... 2023.02.06 2.観光ランタンフェスティバル
1.グルメ ランタンフェスティバルは長崎名物がたくさん楽しめる「食の祭典」でもあるって知ってた? ランタンフェスティバルの見どころは、綺麗なランタンや各種イベントだけではありません! 各会場に長崎グルメが大集結しているんです…! というわけで、僕が今回食べてきたグルメをいくつか紹介していきます♪ ランタンフェスティバルの長... 2023.02.02 1.グルメ2.観光ランタンフェスティバル長崎グルメ
2.観光 【長崎市 旧県庁坂】コンフォートホテルがアパホテルに変わっている 夢彩都側の県庁坂ふもとにあったコンフォートホテルが、いつの間にかアパホテル長崎出島に変わっていました。 2022年12月に開業したようです。 アクセスなど 長崎市内中心部にあり、「大波止」電停からは徒歩2分... 2023.02.01 2.観光ホテル
2.観光 ランタンフェスティバルの消灯後にも関わらず中島川のオブジェはまだ光が灯っている ランタンフェスティバルでは、22時にランタンやオブジェが消灯します。 突然、電気が消えるので時間を意識していないとビックリするのでお気を付けください。 さて、22時を過ぎた頃、中島川沿いを歩いていると、 煌々と輝く... 2023.01.31 2.観光4.イベントrelatedYahooスポットランタンフェスティバル
related 出島表門橋公園にある「ミッフィーかくれんぼ」は雪が降ったら難易度UP⤴️⤴️ 1月24日夕方から25日朝にかけて、雪が降りましたね~! ニュースでは「10年に一度の大雪」や「最強寒波」などのパワーワードが使われていたので、ビビッていたんですが、長崎はそれほど被害もひどくなかったので安心しています。 ミッフィー... 2023.01.25 relatedYahooくらしスポット親子
2.観光 雪が降った時のランタンフェスティバルが異次元に綺麗だった|新地中華街会場・湊公園 1/24は長崎では吹雪に近いくらいの雪が降りました!その際のランタンが幻想的で非常に綺麗だったので、少しご紹介したいと思います。 2023年1月24日、長崎では5センチの積雪 吹雪レベルですよね。 長崎では珍しいくらいの雪... 2023.01.24 2.観光relatedYahooスポットランタンフェスティバル