昨年4月、コロナで通常営業できない飲食店のテイクアウト支援を目的に、我々ながさーち、デジマグラフ、(株)ファーストペンギン、そして地元の有志で立ち上げたテイクアウト情報サイト『おうちがレストラン長崎』。
その超中心メンバーであり、コロナ禍の1年5ヶ月で75店舗以上のテイクアウトを行ってきた、テイクアウトおじさん「いっちゃん」。長崎県内で最もテイクアウトグルメを楽しんでる男、と言っても過言はないでしょう。
今でも「おうちがレストラン長崎」や自身のSNSなどで、テイクアウト情報を発信しています。その食レポ数は次でナント200件!
この記事では、いっちゃんのご紹介と、いっちゃん厳選おすすめのテイクアウトをご紹介します!
いっちゃんのSNS
おうちがレストラン長崎のSNS
長崎市内で240食のテイクアウトを行ういっちゃん氏

今どのくらいテイクアウト行ってきたニャ??

お店は70数店舗、延べ240食くらいですね~。
平均すると週に3食くらいです。

なんでそんなに狂ったようにテイクアウトをしてるニャ?

もともとグルメに興味があったし、美味しいお店で食事するのが好きだったんですよ。
色んな節目節目には外食することも多かったですし。
浜町周辺には知り合い、、というか、お気に入りのお店も多かったので、苦境に立たされている飲食店の力になれたらなぁ、応援したいという気持ちです。
No Restaurant, No Life.
という感じですかね(笑)

なるほど。それにしても狂いすぎだニャ。

狂ってはないですよ笑。
あとは、普通に楽しんでいるんですよね。
奥さんが育児中なので、家事の負担軽減にもなるし、ちょっとした気晴らしにもなるかなって。

普段からSNSで発信してて、こんなお店がテイクアウトしてたんだ~とか、ワタシも結構楽しんでるニャ。

おぉ。ありがとうございます^^

引き続き、頑張りたまえ。

はい笑!
いっちゃん厳選のテイクアウト5選

沢山おすすめはあると思うけど、その中でも特に特徴的なのがあれば教えてほしいにゃ。

めちゃ悩む。。。どこも美味しいんですよね。
お手伝いしている『おうちがレストラン長崎』掲載店から
お料理のジャンル毎にピックアップしていきますね!
和食…ミシュラン1つ星の料理店「和食ほりた」

オードブル盛り合わせ

まずは和食のお店を。
東古川町にある「和食ほりた」さんをお勧めします。
2019年に発表されたミシュランガイドにて1つ星を獲得した和食店です。
長崎の食材を京料理の手法を使い調理しております。
3種類のお弁当がありますよ。
※11月・12月は多忙期のためテイクアウトは一時終了となるそうです。
ご注意ください。

(※写真の他にお吸い物が付きます)


綺麗な和食だニャ。
それにすごく豪華で美味しそうだニャ。

そう!
本当に豪華でした。
前日までの予約となりますのでご注意ください!
フレンチ…オードブルからデザートまで多種多様「LesVosges(レヴォージュ)」


次はフレンチのお店を紹介します。
油屋町にある「LesVosges(レヴォージュ)」さんです。
こちらのお店では
・オードブル盛り合わせ(4~5人用、2人用)
・お弁当
・アラカルト(サラダ、ラザニア、煮込み料理)
・サンドイッチ&スープセット
・焼き菓子(ガトーショコラ、タルトケーキ)
といった感じで用途に合わせて色んなテイクアウトを活用できます。

それはすごく便利そうだニャ。
去年の4月、友達が結婚記念日をテイクアウトで祝いたいとのことで、こちらをご紹介したらめちゃ喜んでくれたニャ。

サラダ
ラザニア
煮込み料理


どれも美味しそうだニャ~。
彩りも綺麗だニャ。

そうですね!
色んな野菜を使って彩りいいですね。
どのメニューも2日前までの要予約になります。
イタリアン…イタリア人シェフによる南イタリア料理「Sapori di Amalfi(サポーリ・ディ・アマルフィ)」


3つ目はイタリアンを
江戸町にある「Sapori di Amalfi(サポーリ・ディ・アマルフィ)」さんです。
長崎市唯一のイタリア人シェフによる南イタリア料理店です。
多種多様な料理を楽しめますよ。

(写真の他にデザートが付きます)

ピッツァ(ツナと玉ねぎ)
オードブル盛り合わせ
ソレント風じゃがいものニョッキ
肉々しい自家製ハンバーグ

ピザにオードブル、パスタやハンバーグ!!
どれも好きだニャ!!
夜のコース料理までテイクアウトできるのかニャ。

ピザじゃなくてピッツァね!!
お昼時にはランチメニュー、
夜には夜のお任せコース、
アラカルトメニューは昼も夜もテイクアウト出来ますよ。
ピッツァはオーブンの関係もあるので早めの予約が必要です!
中華…長崎の食材を活かした中華料理「紅灯記」


次は長崎にも多い中華料理店。
万才町にある「紅灯記」さんです。
期間限定で「オードブル盛り合わせ」や中国の家庭料理を味わえる「一汁二菜」、普段はアラカルトメニューがテイクアウトできます。


回鍋肉
季節の春巻き
茄子と挽肉の辛子炒め
海老と旬菜のあっさり塩炒め

春巻きや叉焼、酢豚に回鍋肉!
食べなれた中華料理嬉しいニャ。
他にもカレーや茄子と挽肉の辛子炒めとか
珍しいものも食べてみたいニャ。

長崎では珍しい広東料理や四川料理のお店です。
季節の食材、長崎の食材にこだわった中華料理です!
期間限定のオードブル盛り合わせや一汁二菜はタイミング合えばテイクアウトできます。
お店のSNSをチェックしてみてください。
普段はアラカルトメニューになりますが、予約次第で受けれないこともあるそうなのでお店にお尋ねください。
居酒屋…お家で晩酌、リモート飲み会にも抜群「酒菜屋ながれ」


お酒が進みそうだニャ。

最後に居酒屋のテイクアウトを紹介します。
万屋町にある「酒菜屋ながれ」さんです。
名物のふわふわすり身揚げとか旬魚の揚げ物、唐揚げの三杯酢とか、他にも色々なメニューがありますよ。



彩りも綺麗だしメニューも豊富だし
どれも美味しそうだニャ。
お酒も美味しくいただけそうだニャ。

そうですね。
お酒はたくさん準備していた方が良いです!
お魚たくさん食べたいときはお魚のオードブル、ヘルシーに野菜が食べたいときは野菜のオードブル、一品料理のテイクアウトも可能です。
大勢で食べるときは人数に応じてオードブルの盛り合わせも出来るそうですよ。

それはぜひシーンに応じてテイクアウトしてみたいニャ。
インタビューを終えて

今日はインタビューありがとうニャ。
お店も沢山教えてくれてありがとうニャ。

お店を5店舗に絞るのがめっちゃ大変でした…。
自分が行ったお店はどこもお勧めです。
ぜひ色んなテイクアウトしてお店を応援してください!

了解だニャ。
色んなお店応援していくだニャ。

あと、いまの状況が落ち着いたらぜひお店に行きたいですね。

ほんと、早く落ち着いてほしいニャ。
そしてお店での飲食も楽しみにしてるニャ。
今日は本当にありがとうだニャ!

こちらこそありがとうございました!
コロナ収束までもう少し、頑張って応援していきましょう!!