8.話題 長崎県の「全国1位」を集めてみた!【カステラ消費量はもちろん1位】 【長崎県の「全国1位」を集めてみた】 長崎県が都道府県ランキング1位の項目を紹介していきます! 「長崎県といえば〇〇だよね~」と思う長崎の食べ物やテーマパークも全国1位です!! ①漁獲できる魚の種類 1位 長崎県は魚... 2022.05.12 8.話題
1.グルメ ニューヨーク堂の長崎カステラアイスが全国ネットのテレビで紹介されたぞー! いやいやいや、ついに紹介されてしまいましたよ、ニューヨーク堂の長崎カステラアイス! 「マツコの知らない世界」でアイスマン福留さんのご紹介で全国民にこの存在がバレてしまいました。 普通のカステラは美味しいけど、キーンと冷えたアイス... 2021.08.18 1.グルメ
1.グルメ 【カステラ×GODIVAのコラボ】スプーンで食べる生カステラ!長崎ではアミュプラザでのみ販売 世界的に超人気のGODIVA(ゴディバ)と諫早市の老舗「菓秀苑 森長(もりちょう)」がコラボした「スプーンで食べる生カステラ」が期間限定で販売開始しましたー! カステラ × GODIVA コラボ! 200年以上の歴史を持つ諫早の老舗... 2021.06.29 1.グルメ長崎市
情報 【売上げランキング1位】フクサヤキューブ(福砂屋)が大丸東京店で年間売り上げ個数No,1に輝く! 大手百貨店の大丸東京店から発表された「和菓子の売り上げランキング」において、なんと!福砂屋のフクサヤキューブが1位になりました~!(※2020年5月~2021年4月での売り上げ) 並みいる強豪を抑えて堂々の1位です!すごか~! ... 2021.05.28 情報
情報 昭和30年代から続く!ちりんちりんあいすの由来や味を5つに分けて紹介! こんにちは、メイです。長崎では観光地でよく「ちりんちりんあいす」を見かけますよね。移動式の屋台には、修学旅行生や観光客がいつも集まっています。 小さい頃から見かけたり食べていたアイスでも、その歴史や味のバリエーションなどは、結構知ら... 2021.04.04 情報
情報 選んで間違いない長崎のお土産8選!長崎空港や中華街にあるおすすめの食べ物 こんにちは、メイです。今回は、長崎に観光にきたら買って行って欲しい、長崎のお土産8選をまとめました。県外から来た人が迷わず買えるように、長崎空港で購入できるもの、長崎新地中華街で手に入るお土産を中心にしています!自分用はもちろんですが、ギ... 2021.04.04 情報
1.グルメ 長崎市内のおすすめ当地グルメ7選! 長崎は、グラバー園や出島、新地中華街など観光地としても有名ですが、ご当地グルメもたくさんあるのを知っていますか^^ 今回は、長崎市民も愛するオススメのご当地グルメ7つを紹介したいと思いますので、参考にしてみてください。 1.長... 2021.04.04 1.グルメまとめ長崎グルメ長崎市
9.ショッピング 記念日の贈り物にもピッタリ!長崎で選ぶ【名入れ】できるプレゼント10選 長崎らしい贈り物に名入れできるお店4選&長崎のお店のバラエティに富んだ名入れグッズ6選。父の日や敬老の日、記念日に長崎らしいプレゼントをしたいと思ったら、参考にして見てください。もちろん長崎土産としても参考になります。 2021.04.04 9.ショッピングGIFT佐世保長崎市
1.グルメ カステラセットが味わえる長崎のカフェ 旧公会堂電停前の松翁軒本店セヴィリヤをはじめとした長崎カステラを店舗で味わえるカフェや喫茶店を集めました。旅行や観光の合間の休憩にもお土産を選ぶときの参考にもなるので、カステラセットを味わってみましょう。歩くことの多い長崎では休憩ポイントが大切です。観光シーズンなどの組み合うときにもぴったりですね。 2021.04.04 1.グルメお土産カフェ長崎グルメ長崎市
2.観光 食べるだけではもったいない!カステラって読めるんです。 三百余年。長崎の歴史とともに歩んできた、カステラづくりの老舗「松翁軒」が年に一度だけ発行している読んで、長崎のお菓子カステラを通して日本文化や南蛮文化を考えることが出来る本。 2021.04.04 2.観光8.話題
1.グルメ 長崎市内のカステラ屋さん21選!~老舗から人気のお店まで全部まとめ~ こんにちは、メイです!長崎名物カステラを4つのカテゴリに分けて分類しています! カステラ御三家 伝統ある老舗6選 独自のオリジナルアレンジ版カステラ8選 スイーツ店のカステラ3選 今回は定番のカ... 2017.03.29 1.グルメ2.観光お土産