2.観光

Sponsored
2.観光

【今年も中止…!】2021長崎帆船まつりの見どころは?入港パレードや花火はいつ?

去年は新型コロナの影響で開催されませんでした。。が、しかし、今年は開催します!涙※追記:4月16日、急遽中止が決定しました。残念…。毎年恒例、長崎港に世界各国から帆船(はんせん)が集まる2021長崎帆船まつりが4/23(金)~4/27(火)...
1.グルメ

糖度2倍!激甘で人気の高島フルーティートマトが美味しすぎる!

濃厚な甘さが話題の高島フルーティートマトをご存知ですか?純情ハート・・糖度7度以上情熱ハート・・糖度9度以上ハートの女王・・糖度10度以上など、糖度別に種類があります。めちゃくちゃ甘くて濃厚ですっごく美味しい!一般的なトマトとは違う果物なの...
2.観光

長崎のランタン祭りは、本家中国よりも凄い。

2.観光

【五島列島】奈留島(なるじま)の「江上集落」と周辺観光スポット!

世界文化遺産候補「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の一つである、奈留島の江上集落とはどんなところなのでしょう。今回は、江上集落や潜伏キリシタンが建てた江上天主堂に加え、奈留島の観光スポットも一緒に紹介したいと思います。江上集落とは〈...
2.観光

日本最古の唐寺・東明山 興福寺の由来とは?【長崎三福寺・長崎四福寺】

長崎に建てられた興福寺・福済寺・崇福寺の3つの唐寺を総称して長崎三福寺といいます。この3つの中でも一番古い歴史を持っているのが興福寺で
2.観光

2020年長崎ランタンフェスティバルの日程・スケジュールは?

ランタンフェスティバル2019の日程やイベント、点灯時間や開催場所。気になる皇帝・皇后に関する情報。
1.グルメ

今更ですが…時津のコナズ珈琲に行ってきた

2019年10月のオープンから1年あまり…あまりの混雑(と、いう噂)に躊躇し行きそびれていたのですが、やっと行ってきました。私のようにまだ行けずじまいという方や観光で行きたい県外の方もいらっしゃると思うので、レポします。場所は時津町日並郷。...
カフェ

グラバー園入口から近い!長崎らしさを味わう洋館カフェ”5CLOVERS”

長崎を代表する観光名所「グラバー園」入口から徒歩1分。かつて外国人居留地として栄えた時代、ここは南山手8番館という場所でした。歴史ある洋館の中にそのカフェはあります。雨に濡れた石畳と紫陽花の似合うおしゃれな洋館で、ランチが食べられるなんて✨...
まとめ

長崎市内でミルクセーキが600円以下で食べられるお店5選!

長崎では、ミルクセーキは"食べ物"です!九州・長崎県の夏はかき氷ではなく、ミルクセーキ。卵とミルクを使った自然な甘さ、そしてひんやり、しかも結構な食べ応えです。
お祭り

【長崎ランタンフェスティバル2020】皇帝パレード出演者決定|皇帝と皇后とルート案内

宮﨑香蓮と浦川翔平 |THE RAMPAGE from EXILE TRIBEをランタンフェスティバルで見るならこのルートをチェック。中国の旧正月にあたる旧暦の1/1~1/15に開催される長崎ランタンフェスティバル。毎年、開催日がズレますの...
2.観光

コムローイ祭りファンなら絶対に長崎ランタンフェスティバルも楽しめると思うのです。

コムローイ祭りファンの皆様へ吉報です!!同じように幻想的な「ランタン系」のイベントが、ここ日本の長崎でも楽しめるって知っていましたか?その名を、長崎ランタンフェスティバルと言います。長崎ランタンフェスティバルとは、中国の旧正月をお祝いするイ...
2.観光

ながさき紫陽花(おたくさ)まつり2023開催!眼鏡橋やシーボルト邸などで紫陽花がみられるよ♪

今回は梅雨の時期の恒例イベント「ながさき紫陽花まつり(おたくさまつり)」をご紹介します!2023年は5月上旬~6月下旬まで開催していますが、眼鏡橋エリアでは6/5現在、すべての種類の紫陽花が満開でまさに今が見ごろともいえるでしょう。※202...
2.観光

【2021年春・夏】長崎県内のおすすめイベントカレンダー【4月5月6月一覧まとめ】

春、暖かくなり、お花見やゴールデンウィークなどがあるこの季節♪長崎県で行われる【4月5月6月】のおすすめイベントを随時更新していきますのでぜひ、お出かけの参考にしてみてください(^^)コロナの影響などで、日時や場所の変更があったり、または誤...
2.観光

東山手洋風住宅群(7棟)には現在何があるの?歴史やみどころをご紹介します!

こんにちは、メイです。今回は開国によって外国人居留地となった東山手に、現在も残されている山手洋風住宅群(7棟)についてご紹介します。この地区には文化遺産がいくつも残っているので、長崎を観光するならぜひ足を運んでもらいたいスポットのひとつです...
2.観光

興福寺で行われる長崎ランタンフェスティバルのイベント

見所は真円によって開基されたわが国最初の唐寺と媽祖行列
Sponsored