まとめ 【思案橋周辺】長崎特産!鯨(くじら)料理が食べられるお店5選! 鯨肉は、長崎県民の一人当たりの消費量が日本一と言われていて、長崎の食文化のひとつです。土産といえば、「カステラ」などが有名ですが意外と鯨も人気なんですよ♩今回は、思案橋周辺で鯨料理が食べられるお店5つをご紹介します。長崎県民はお正月や結婚式... 2021.04.04 まとめグルメ長崎市
1.グルメ 珈琲放浪記~超穴場「エルスール」 BSで放送されている「吉田類の酒場放浪記」ご存知ですか。あれの「珈琲放浪記」があればいいのにっていつも思うんですが。私が知らないだけであるのかな。ってか長崎版じゃなきゃ意味ないですが。と、いうわけで、コーヒー好きのショットバー的なこちらのお... 2021.04.04 1.グルメ2.観光くらしカフェグルメ北部長崎市
グルメ 長崎唯一の横浜・家系らーめん「政」が大好きです。 ども。らめやんです。今回は、長崎駅前で用事がある時には結構な確率で足を運んでいる、「らーめん家 政(まさ)」のさーち結果をご紹介します♪家系らーめんとは?家系(いえけい)らーめん。。。それは長崎人にとっては聞きなれないジャンルでしょう。ウィ... 2021.04.04 グルメラーメン中心部長崎市
グルメ 焼きたての手作りパンを食べられる「FRESH BAKERY A DAY st.p3」が1周年プレゼント実施中♪ 昨年、7月1日にオープンした小江原4丁目の住宅街にあるパン屋さんRESH BAKERY A DAY st.p3(フレッシュベーカリー アデイ セント フェニックス スリー)が1周年を迎えます♪焼き立てにこだわった美味しいパン名前にあるように... 2021.04.04 グルメテイクアウト西部長崎市
グルメ こんなに繊細で美味しい衣は初体験!高倉健も唸る「天ぷら のだ」が贅沢すぎる。 高倉健さんも生前訪れるなど、東京からも本物を求めて来店する方が多いお店、天ぷら・割烹 のだ。素材の味もさることながら、こんなに繊細な衣は今まで食べたことありません。何に一番驚いてるかというと、てんぷらの衣がけっこう薄いわけです。それなのにサ... 2021.04.04 グルメ中心部長崎市
3.開店閉店 イケメンがやってる『ちょい呑み屋 鳥翔』がグランドオープンするよ~! ながさーち酒飲み担当です明日!!2月25日(土)長崎市銅座町・十八銀行本店の通りに、酒飲みには嬉しいちょい呑み処がオープンしますFBページ:『浜の町 ちょい呑み処 鳥翔』長崎ばってん鳥を使用した、焼き鳥がメインのお店です以前、五島うどんのお... 2021.04.04 3.開店閉店グルメ中心部長崎市開店
3.開店閉店 7月21日オープン鍛冶屋町 農家BAR NaYaさんに行って来ました 7月21日にNewオープンのお店『農家 BAR NaYa』さんに行って来ました.季節ごとに仕入れた果実をつかった果実酒やトマト・はちみつ・ヨーグルトのスムージーなど仕事帰りに疲れを癒してくれるお店です。 2021.04.04 3.開店閉店オーガニックカフェグルメ中心部長崎市開店
カフェ 大村の絶景cafe なみのうお こだわりのコーヒーと美しい景色に癒される。 大村にあるcoffee屋 、なみのうお。海の上にあるようなこのcafeは、波の上を歩いているようで入り口から心が踊る。私がここを訪れたのは夕方。一人でも居心地いい雰囲気を作ってくれている店内には、コウモリランやエアプランツなどがたくさんあっ... 2021.04.04 カフェグルメ大村
お役立ち 長崎市内のスーパーで注文可能!オードブル・おせち料理まとめ いつも利用しているスーパーで気軽に「おせち料理」や「オードブル」が注文できるのを知っていますか?オリジナルのものから有名店のものまでお店によって様々で最近では、スーパーで購入している人も増えてきています。毎日、買い物に行くので取りに行くのも... 2021.04.04 お役立ちまとめグルメ長崎市
1.グルメ ショットバー的に珈琲補給!Choice Stand(チョイススタンド) 年末も元気に珈琲補給!ショットバー的なお店といえば、前回は老舗をご紹介しましたが、今回はバリバリの新店です。12/29(火)グランドオープン!にさきがけてプレオープンに行って来ました。1杯ずつ丁寧に淹れてくださいます。かの名店、カリオモンズ... 2021.04.04 1.グルメカフェグルメ中心部長崎市雑貨
お役立ち 人気間違いなし!?浜口の老舗喫茶店「ひいらぎ」の新メニュー「ドレスドオムライス」✨ 浜口でおなじみの喫茶店「ひいらぎ」で見た目もかわいい!?オムライスが新たにメニューに追加されるということで、いち早くけいみんが試食に行ってきました♪(なんとも素敵な外観♥長崎電気軌道の電停、大学病院前から徒歩2分なので交通機関を利用して行け... 2021.04.04 お役立ちカフェグルメランチ西部長崎市
エリア 居酒屋Goheitaで河豚のコースが3,500円?んなわけねぇ~だろ!って事で行ってきた こんにちは酒飲みライターのありまです突然ですが、、、、怒ってます(-皿-メ)これ見て↓↓↓↓曜日限定でふぐ三昧コースが3500円(お料理のみ)僕はこう思いました。「んなわけねぇ~だろっ!」ってだって河豚ですよ?俺、毎年食べてますけど、普通飲... 2021.04.04 エリアグルメ中心部長崎グルメ長崎市
まとめ 長崎市内でミルクセーキが600円以下で食べられるお店5選! 長崎では、ミルクセーキは"食べ物"です!九州・長崎県の夏はかき氷ではなく、ミルクセーキ。卵とミルクを使った自然な甘さ、そしてひんやり、しかも結構な食べ応えです。 2021.04.04 まとめエリアカフェグルメ中心部長崎グルメ長崎市
4.イベント 長崎市野母崎地区の伊勢エビを堪能!「2018のもざき伊勢エビまつり」 「2018のもざき伊勢エビまつり」が9/2~9/24の日程で開催されます。長崎市で秋に行なわれるお祭り一つで今年で19回目を数えます。旬の伊勢エビを堪能できるので人気のイベントになっています、子供やカップルで楽しめるイベントですし、景色もい... 2021.04.04 4.イベントグルメ南部長崎市
2.観光 九十九島せんぺいの新商品「シュガーフ」はお土産にいいかも♪ 2016年11月にアミュ1階のお土産街道にオープンした「シュガーフ」という焼き菓子屋さんをご存知でしょうか?九十九島せんぺいで有名な株式会社九十九島グループの新ブランドだそうです。これをお土産でもらったんですが、かなり美味しかったのでレポー... 2021.04.04 2.観光お土産エリアグルメテイクアウト中心部長崎市