みジカなナガサキ 【みジカなナガサキ】第1回 はじめる!長崎健康革命 長崎県では県民の健康づくりを推進するために「長崎健康革命プロジェクト」をスタートしました! 運動 食事 禁煙 検診上記、4つを柱に健康長寿日本一を目指しています。今回は運動と食事に関する取組みを紹介していきますよ!健康への第一歩「ながさき健... 2023.04.17 みジカなナガサキ
3.開店閉店 【浜の町】1階店舗には2nd STREETが入るみたい【4/22リニューアルオープン】 以前、64年間続いた「BARON」さんが閉店した記事を書きましたが、その場所に古着屋さんの「2nd STREET(セカンドストリート)」さんが入るようです。リニューアルオープン記念のキャンペーンも開催されます!2nd STREETは2階にも... 2023.04.13 3.開店閉店5.おしゃれ
8.話題 【ながさーちクイズ】この場所はど~こだ?全3問【長崎県全域】 不定期開催の人気コンテンツ(?)「ながさーちクイズ」!さあ今日もやっていきますよ~!全部で3問!正直、激ムズなので一問でも正解できたら、それを誇りに明日から生きていっても良いレベルです笑※過去にInstagramで投稿した内容と同じですので... 2023.04.10 8.話題Yahoorelated
related 新・長崎市役所の広場が完成したよー!【長崎くんち・マルシェ・ライブなどで使われる予定】 長崎市役所が開庁したのは1月でしたが、市役所前の広場はずっと工事中でした!その広場がついに完成しましたよ~!市役所前広場のお披露目スペース的にかなり広いですね。テニスコート4面分くらいあるんじゃないでしょうか。横から見た広場報道によると、長... 2023.03.30 Yahoorelatedお役立ちくらし
2.観光 桜町通りの路面電車沿いの桜が綺麗に咲いてる【長崎市役所の横】 意外と人気の桜スポットである「桜町通の桜並木」。花見ができるスペースはありませんが、桜をバスや路面電車と一緒に撮るのが人気の隠れた名所です。今年も満開の桜を撮れました♪桜町通の桜並木歩道橋から撮るのもおすすめ桜町小学校の隣の階段から歩道橋に... 2023.03.29 2.観光くらしスポット
2.観光 【夕日がとても綺麗】大村湾パーキングエリアにある「恋人の聖地」【下り線】 夕焼けが綺麗なタイミングで「恋人の聖地」に行ってきました!高速道路の大村湾パーキングエリアに(下りも上りも)「恋人の聖地」はあります。大村湾PAにある「恋人の聖地」この先に「恋人の聖地」があります。訪れた時は偶然、夕日が沈むタイミングで綺麗... 2023.03.12 2.観光スポット大村
related 【創業74年の老舗】浜町にある「みつや太閤焼」が閉店している…【回転焼き・今川焼き】 な、なんと、、長崎市浜町の路面電車通り沿いにある、老舗の「みつや太閤焼」さんが閉店していることが分かりました。昭和23年創業の老舗「みつや太閤焼」1個80円で買える「あずきあん」「白あん」が人気だった、みつや太閤焼。一般的には回転焼きや今川... 2023.03.03 Yahoorelated長崎グルメ閉店
1.グルメ 春限定!リンガーハットの「彩りちゃんぽん」と「彩り皿うどん」が販売中!【わさび菜が最高】 結論から言うと「美味しいから食べてみて」という言葉に尽きます。リンガーハットから春季限定で販売中の「彩りちゃんぽん」と「彩り皿うどん」。「彩り~~」ということは、野菜がたくさん入ってるだけでしょ?と思ってしまいそうですが、全然違います!彩り... 2023.03.01 1.グルメYahoorelated長崎グルメ
1.グルメ 白水堂の「れもも」が可愛い&美味しすぎる…!【桃カステラver.】 そろそろ3月3日「桃の節句(ひな祭り)」の時期ですね。長崎のひな祭りというと、もちろん「桃カステラ」!甘くて美味しい長崎の伝統的な和菓子です。今回は、その桃カステラで有名な白水堂に桃カステラの新商品が販売していましたので買ってみました♪「れ... 2023.02.23 1.グルメYahoo長崎グルメ
1.グルメ 長崎明治屋ハムが2/16移転オープン!【新店舗は中通り商店街】 明治屋ハムさんが中通り商店街に移転オープンしました!新店舗は中通り商店街の北川入り口付近で、コンビニのデイリーヤマザキ近くにあります。長崎明治屋ハム@中通り商店街看板を近々設置予定とのこと。店内の様子冷蔵ショーケースには、ハムやソーセージな... 2023.02.20 1.グルメ3.開店閉店Yahoorelatedテイクアウト
1.グルメ 【開店情報】トゥンカロンって知ってる?眼鏡橋近くに可愛いお店がオープン!【Licorne(リコルヌ)長崎店】 アルコア中通りに可愛さが目立つお店「Licorne(リコルヌ)長崎店」がオープンしました!「トゥンカロン」というマカロンのようなスイーツのお店です。内装はピンク色で統一されていて、とてもメルヘンチック♪トゥンカロンって知ってる?Licorn... 2023.02.19 1.グルメ3.開店閉店Yahoorelated
3.開店閉店 出島海岸通りにお店が完成しつつある【何のお店がオープンするんだろう?】 出島の道路沿い(出島海岸通り)に、とあるお店が開店の準備をしています。メトロITビジネスカレッジと平和堂オフセット印刷の間にあるレンガ造りの茶色の建物です。以前は、出島リカーズというお酒のお店が入っていました。右側は窓ですかね。コンクリート... 2023.02.13 3.開店閉店Yahoorelatedお役立ち情報
1.グルメ 【オランダ坂の先にあるカフェ】東山手「地球館」Cafe slow【リニューアルオープン】 海星学園から石橋電停に向かうオランダ坂の脇にある7棟の「東山手洋風住宅群」。そのうちの1棟「地球館」では、以前から世界各地の料理が味わえるワールドフーズレストランが運営されていましたが、2022年12月に「Cafe slow」としてリニュー... 2023.02.09 1.グルメ3.開店閉店Yahoorelated
1.グルメ 【長崎市銅座町】居酒屋のニパチが移転してる【リニューアルオープン】 居酒屋のニパチが移転して、1月31日にリニューアルオープンしています!十八親和銀行 本店のすぐ近く。お隣はカレー屋さんです。少しだけ場所を移転してリニューアル新店舗と旧店舗の距離は近く、旧店舗は「王将」の隣のビルの1階にありました。安くて美... 2023.02.07 1.グルメ3.開店閉店
2.観光 ランタンフェスティバルの皇帝パレードで塩田みうさんを見てきた!(ついでに大石県知事も) 3年ぶりとなった長崎ランタンフェスティバル。今までのように会場にステージは設置されていませんが、ストリートでのイベントは行われています!そして、今回は皇帝パレードを見てきました~!皇帝パレードとは中国の清(しん:1636年~1911年)の時... 2023.01.29 2.観光Yahoorelatedランタンフェスティバル