こんにちは!慌ただしいけど新しいスタートを切る機会の多いこの季節が好きなアケガワです。
今日は5月15日にオープンしたばかりのgrace3(グレイスリー)のランチに行ってきました。
場所は築町。中央橋バス停からすぐ近くとアクセスも抜群です。
カフェを手掛けたのは野口陶器店の3兄弟。国内外でそれぞれ異なった分野で活躍していたお兄さんたちがこの度長崎に集結し、これまでの野口陶器店にカフェを併設し新しく生まれ変わりました。
ランチメニュー紹介
オープンしばらくはこちらのメニューを提供されるとのこと。
しっとりチキンハムと梅しそマヨサンド 1,500円
夫婦川町のベーグル屋「VAGREE」のベーグルを使ったさっぱりサンド。梅とチキンの相性が抜群。ベーグルのもちもちとした食感がたまりません。
諫美豚のポークケチャップサンド 1,500円
オーナー自ら厳選した冷めても柔らかいバケットを使用。甘めに味付けされた土井農場の諫美豚も柔らかく、野菜と一緒に食べることでさらに美味しさが引き立ちます。
ドリンクセット
ランチはドリンクが付いています。紅茶・コーヒー・長崎みかんジュースの他に、+200円で「オブセ牛乳」を使ったカフェオレやミルクコーヒーを頼むことも可能です。
カフェだけじゃない!店内の様子
店内は窓から自然光の差し込む、明るくて広々とした空間になっています。
よく見ると席の椅子の種類が違うことに気づきましたか?実はこちらの椅子などの販売も行っているとのこと。気になったものがあればお店の方に相談して下さいね。
もちろん、陶器の取り扱いもあります。お食事で使われているお皿も販売されているので、家でもカフェのようなおしゃれな食卓を作る楽しみを味わってはいかがでしょうか。
今日はランチでお邪魔しましたが、コーヒーやお酒の取り扱いもありました。カフェタイムにコーヒーを飲んでリラックスしたり、夜はお酒とおつまみでゆっくりと過ごすのも良さそうです。
野口陶器店から新しく生まれ変わったgrace3。今後のメニュー展開も楽しみです。
Instagram:@grace3_2024
電話番号:095−821−1882
アクセス:中央橋バス停 徒歩約1分
営業時間:11:00〜22:00
定休日:火曜日