昼間に長崎名物を食べながら飲みたいし、美味しい食事とデザートも楽しみたい。
そんなあなたへ。Branch.OTTO DEJIMAのご紹介です!
Branch.OTTO DEJIMAについて
奥に見えている建物が出島。近い!場所は出島町。新地中華街電停を降りてすぐ。町名の通り、観光スポット「出島」はもちろん、「新地中華街」からも近いお店です。
この日食べたメニューを紹介
海南ライス 1,150円
上:オイスターソース、下:スイートチリソース柔らかい鶏肉にかけるソースはスイートチリソースとオイスターソースの2種類。どちらが好み?
特製トルコライス 1,920円
この日はハンバーグ✖️デミグラスソースをチョイスメインをハンバーグとロースカツのどちらか、ソースはデミグラスソースかカレーのどちらかを選ぶことが可能です。
この日はデミグラスソースを選んでみましたが、濃厚で箸が止まりませんでした。
サイドバーセット 440円
日替わりスープとドリンクがお代わりし放題になるセットです。
中華スープはキクラゲとワカメがモリモリでした♪お玉ですくってビックリ!具沢山でボリューム満点でした。これだけでもお腹いっぱいになりそうなほど!

ドリンクの種類は豊富。長崎の有名な「カリオモンズコーヒー」の本格コーヒーを楽しむこともできるのはコスパが高いですね。ホットドリンクも充実していました。
出島プリン 500円
赤いチェリーが映える〜!これぞ昭和レトロ!固めプリンにたっぷりカラメルのかかったまさに元祖プリンです。
ながさき名物&昭和レトロメニュー

トルコライスの他にもちょっとつまむ程度のものやスイーツの名物も置いてあるので、ガッツリ食べたい人にもちょっと楽しみたい人にも選びやすいですね。
ミルクリームソーダは色が綺麗でした。お友達とそれぞれ頼んで並べたら可愛いこと間違いなし!
スイーツやドリンク、お酒も充実

デザートタイムにもバッチリ!リコッタパンケーキやチョコレートテリーヌ、どれも美味しそうで迷っちゃう…
お酒の種類も生ビール、ハイボール、カクテル、ワインなど揃っていて、昼飲み派の私にとっては嬉しい限りです。こちらの文が目に止まった優しいそこのあなた、一緒に飲みましょう笑

この他にも平日限定ランチメニューや、土日祝もオーダーOKの食事メニューがありました。
店内の様子

店内は明るくて開放的な印象でした。グループはもちろん、一人でも利用しやすそうな雰囲気でしたよ。
・長崎名物を食べる
・友達と昼飲み
・子どもとスイーツを堪能
・一人でゆっくりティータイム
ここなら全部叶っちゃう!オールマイティーなBranch.OTTO DEJIMAにぜひ行ってみてくださいね!


