東京や京都に比べたら涼しい方なんでしょう?
でも長崎だって暑いものは暑い!!!
こうなったらかき氷で心も体もクールダウンだ!ということで平和町をウロウロしていたら見つけちゃいました!
いざ潜入でございます。
【PEACE TOWN CAFE】お店紹介
レトロ調で可愛らしい赤い看板が目印平和祈念公園電停より徒歩3分。
平和公園の前の道(浦上天主堂通り)を浦上天主堂方面に歩くと左側に見えてきます。

店内には2つのテーブル席と、カウンターが2席あります。
白を基調とした可愛らしい店内頼んだかき氷2品の紹介
さてさてかき氷ちゃんが来ましたよ!
珈琲練乳 560円 中にはアイスがINお店で人気ナンバーワンのかき氷はこちらのコーヒー練乳。
一口食べてみると…!!!!まさにコーヒーがそのままかき氷になっちゃった!そんな気持ちでした。練乳の甘さとコーヒーの味がマッチ。
カフェオレ好きな人にはぜひ食べて欲しい。そりゃかき氷人気ナンバーワンになるはずだよね、という納得のお味でした。
抹茶金時 630円もう一つは抹茶金時。
抹茶の濃い味がたまりません。甘さ控えめの小豆と一緒に食べたり、アイスと食べたりと何パターンもの味を楽しむことができましたよ。
サイズは抹茶金時の方は少し大きめ青い空を眺めながらの冷たいかき氷を食べるのは最高のひとときでした。
本格コーヒーやマフィンも。その他メニューはこちら
かき氷は全部で13種類。からだにやさしい素材を中心に使っているかき氷。小さい子どもに限らず、老若男女楽しめそうですね!
コーヒーをはじめとした飲み物、トーストやスコーンなど本格コーヒーも多数ありました。
そしてスコーンがとても美味しそうだったので次回は美味しいコーヒーとスコーンを頼んでみようと思います。
涼をとりながら平和について考える
特に一番左の本はおすすめ!こちらのカフェはその名の通り、平和町にあり平和公園からも徒歩圏内です。お店には平和に関するものが置かれています。
チャリティ缶バッチ。この顔、どこかで見たことがあるような…?真面目で深刻になりがちなこのテーマですが、涼しいひと時を過ごしながらちょっと思いを馳せたくなるような、そんなお店でした。
本格かき氷を食べたくなったらPEACE TOWN CAFEを思い出してくださいね。
PEACE TOWN CAFE


