グルメ 長崎の食が大集結!長崎スタジアムシティ3Fの注目グルメ5選 こんにちは、クレープは2つで一人前、アケガワです。長崎スタジアムシティにはいろいろなグルメがいっぱい。ガッツリ食べられるものやおやつ感覚で楽しめるものなど様々な種類のメニューが揃っているのも嬉しいです。今回は3Fのお店を5つ紹介します!【岩... 2024.12.14 グルメテイクアウト中心部情報
グルメ 【新店舗】福岡より先に出店!原宿・竹下通り発祥のマリオンクレープ 九州では二店舗目、まだ福岡にも出店していないクレープ屋さんが長崎にオープンした!という情報を聞きつけて行ってきました〜!その名も「マリオンクレープ」。マリオンクレープについて場所は長崎スタジアムシティ3F。佐世保バーガーで有名なkayaや、... 2024.12.04 グルメテイクアウト中心部開店
カフェ 【諏訪町】モーニングからランチ、パフェまで勢揃い!喫茶あかねや【めがね橋徒歩3分】 こんにちは。カフェもいいけど喫茶店も大好き、アケガワです。先日素敵な喫茶店を見つけたので紹介させていただきます。その名も「喫茶あかねや」さん。長崎市内では珍しく朝8時から営業しており、モーニングの提供もされているお店です。喫茶あかねやの場所... 2024.10.30 カフェ中心部情報
カフェ 【九州初上陸!】8/28(水)和カフェTsumugiアミュプラザ長崎店がOPEN【店内レポ】 「和カフェTsumugi(ツムギ)」が、九州エリアに初上陸します。株式会社プロントコーポレーションが運営するこのカフェは、2024年8月28日に「アミュプラザ長崎」内にオープン予定。「和カフェ Tsumugi」は、和の要素を取り入れた居心地... 2024.08.26 カフェランチ中心部情報開店
中心部 【長崎七不思議?】築町にある謎のアレを調査してみた 趣味は謎スポット探し、アケガワです。ある日築町を歩いていると、とある紳士がそこにある井戸ポンプに手をかけ勢いよく水を出していました。井戸ポンプがある!水が出ている!前々からそれらしきものがあるのは知っていたのですが、まさか現役で水が出るとは... 2024.08.01 中心部情報
カフェ 【移転OPEN】ぷるぷるクマちゃんが楽しめるカフェ<Milky way> 見て!こんな可愛い食事が長崎で楽しめるなんて!!!こんにちは、夏休みに入りペースが乱されまくりのアケガワです。夏休み前にミルキーウェイさんへ自分を癒しに行ってきました。場所は長崎市新地町。トーカンマンション活水通りの1階にあります。もともと... 2024.07.24 カフェ中心部情報
2.観光 半年で溜まった「穢れ」を払いませんか?夏越祭、茅の輪くぐりについて。 6月30日、1年の半分でもあるこの日に各神社に設置される茅の輪について。6月30日にくぐれなかった方も再度くぐれるチャンスがあります! 2024.06.27 2.観光お祭り中心部情報長崎市
2.観光 【初心者でもわかる!長崎くんち入門①】小屋入りとは?【令和6年(2024年)】 みなさんはじめまして!おくんち大好き、ながさーちライターのさおりです。一年がおくんちを中心に回っているといっても過言ではないくらいおくんちが大好きで、たまにドライブのBGMにシャギリの音をかけたりしています。おかげでシャギリの幻聴がたまに聞... 2024.05.30 2.観光お祭り長崎くんち
テイクアウト 【テレビで話題】たい焼き真田丸で占ってもらった結果【愛宕】 こんにちは、すぐ人に委ねてしまうアケガワです。ある日、何気なくテレビをみていると…なんと、長崎市に占いをしてくれるたい焼き屋さんがあるらしい。たい焼きを焼きながら占いまでしてくれるの!?最近自分の中で気になってることもあるし…これは行ってみ... 2024.05.22 テイクアウト中心部情報
カフェ 【grace3】野口陶器店がカフェを併設して5/15OPEN【築町】 こんにちは!慌ただしいけど新しいスタートを切る機会の多いこの季節が好きなアケガワです。今日は5月15日にオープンしたばかりのgrace3(グレイスリー)のランチに行ってきました。場所は築町。中央橋バス停からすぐ近くとアクセスも抜群です。カフ... 2024.05.18 カフェ中心部情報開店雑貨
カフェ 【2024年5月OPEN】人気のパン教室が開いたおしゃれカフェchikapan【樺島町】 こんにちは、そろそろ新年度が落ち着いてきたアケガワです。5月3日にオープンしたばかりのカフェ「chikapan」にモーニングを食べに行ってきました!場所は樺島町。万才町バス停から徒歩約2分、大波止バス停からも近く、アクセスは抜群です。店内は... 2024.05.14 カフェ中心部情報開店
1.グルメ 【人気カフェが市内中心部に移転オープン】「latte」が移転&新メニューも!@長崎市油屋町 油屋町に移転してきた人気のカフェ、「latte coffee&cake」さん。リーズナブルなドリンクの数々に美味しい焼き菓子やケーキ。ランチ限定のハンバーガーも絶品ですよ!! 2024.02.15 1.グルメYahoorelatedカフェグルメテイクアウトランチ中心部長崎市開店
2.観光 長崎市ー佐世保市を高速バスで行く方法・アクセスまとめ 長崎ー佐世保の高速バスまとめ。長崎ー佐世保間を公共交通機関で移動する際は、高速バスがおすすめです。この記事では高速バスで長崎から佐世保まで行く方法と、逆に佐世保から長崎まで行く方法をご紹介します。JRで行くよりも時間も早く・運賃も安いのでお... 2024.01.23 2.観光くらし情報
おトク 【3次販売が再決定…!】5,000円で6,500円分GET!?長崎あじさいpayがお得すぎる【長崎市民必見】 【1/11更新】最新情報掲載中!「こんなことあっていいのだろうか(いいよ)」こんにちは。節約のためにバス代をケチった結果、コンビニでアイスを買うアケガワです。今日は長崎市民の皆さんにぜひ知って欲しい「長崎あじさいpay」についてお知らせしま... 2024.01.06 おトク長崎市
1.グルメ 【明治40年創業】老舗きく水の梅ヶ枝焼き餅を楽しむ 長崎七不思議の一つ「寺はないのに大徳寺」で有名な、大徳寺境内にある「老舗きく水」に行ってみました。寒い日にピッタリ!ホカホカもちもちの梅ヶ枝焼き餅を堪能してきましたよ♪籠町にある梅香崎神社 一の鳥居をくぐり、階段を頑張って歩きます(ゼェゼェ... 2023.12.12 1.グルメテイクアウト中心部情報