居酒屋

Sponsored
1.グルメ

【いつの間にかNEW OPEN】思案橋のメキシコ料理店「エルドラド」に行ってきた

皆さんどうもこんにちは。肝臓死に男です。 突然ですが、思案橋のグルメ通りにメキシコっぽい看板が突如現れましたよね? ほらw ほらw...
1.グルメ

【長崎市銅座町】居酒屋のニパチが移転してる【リニューアルオープン】

居酒屋のニパチが移転して、1月31日にリニューアルオープンしています! 十八親和銀行 本店のすぐ近く。お隣はカレー屋さんです。 少しだけ場所を移転してリニューアル 新店舗と旧店舗の距離は近く、旧店舗は「王将」の隣の...
1.グルメ

【鶏料理の名店】「鳥きん」で新鮮な鳥刺し盛を食す!【佐世保市本島町】

人気店ですよね、鳥きん。 いつもお客さんが多いので、僕の感覚としては、予約しないと3回に1回くらいしかお店に入れないイメージです。 鶏料理の専門店というだけあって、新鮮な「とり刺盛」は絶品! 鳥きん 本島店 お店は1...
1.グルメ

【長崎の隠れた名物:鱧(はも)】職人の腕が光る鱧料理のご紹介【酒菜処のさ庵】

「鱧料理と言えば何処ですか?」という質問に対して、多くの人は「京都」と答えるでしょう。 しかし、実は長崎でも鱧がたくさん獲れるということを知ってましたか?? ただ、長崎産の鱧は京都の祇園祭の時期(7月の1か月間)に、その...
1.グルメ

【7月1日OPEN】佐世保に”鶏焼食堂 テトラ”がOPENしたよ!【ランチメニュー全制覇】

お久しぶりです☆佐世保担当さぁちゃんです!安心安全でみなさんが行きたくなるような情報を今日もお届けしたいと思います♪ 今回ご紹介するのは7月1日にオープンしたばかりの"鶏焼食堂 テトラ"さん。こちらは自分で焼くスタイルの焼...
1.グルメ

【佐世保の定番中の定番】ささいずみに行ってきたよー!【海鮮が美味しい居酒屋】

佐世保で人気の居酒屋「ささいずみ」に行ってきました!なんと創業102年…! 佐世保市民であれば誰でも知ってる有名店♪ 個室があったり、座敷があったり、2階もあるしカウンターもあるので、色んなシーンで利用できます。 (※人気のお店なの...
1.グルメ

専門家が厳選!インスタ映えする日本酒が美味い長崎の居酒屋6選!

長崎出身、日本酒YouTuberまちゃるです! 本日は日本酒の専門家であるわたしが選ぶ、厳選した【インスタ映えする日本酒が美味い居酒屋6選】お届けしてまいります★ それではレッツゴ! 酒処んだ (千歳町) こちらなんと長崎にいな...
1.グルメ

専門家が教える長崎県人なら絶対抑えておきたい! 長崎の最強に旨い日本酒5選!

元祖日本酒 YouTuber の日本酒エンジョイチャンネルまちゃるです! 本日は長崎県人なら絶対抑えておきたい! 長崎の最強に旨い日本酒5選! ということでお話をしたいと思います\(^o^)/ 元々焼酎のイメージ...
1.グルメ

【昼はうどん屋、夜は和洋折衷の店】昼・夜2つの顔を持つ「美食空間 音(On.)」に行ってきました!@長崎市東古川町

東古川町にある創作料理(居酒屋)のお店、「美食空間 音(On.)」へ行きました。昼は「飛鳥うどん店」といううどん屋さん、夜は激旨の和洋折衷の創作料理のお店です。
3.開店閉店

【4/29本日オープン】0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 思案橋店

全卓にレモンサワーが完備されている、「0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭」の思案橋店が本日4/29にオープンしました! 開店おめでとうございます! 0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 思案橋店 ...
1.グルメ

フクブクロ@長崎街道かもめ市場(JR長崎駅構内)は長崎県産の地酒や地魚がおすすめ!

JR長崎駅構内に新しくできた「長崎街道かもめ市場」内で美味しいお酒を飲みたいなら、フクブクロがおすすめです♪ フクブクロは長崎県内に9店舗の居酒屋を経営する亜紗グループが運営しています♪どのお店も、店舗名やコンセプトなどが異なっていて...
1.グルメ

【隠れてないけど隠れ家的居酒屋】お気軽お手軽リーズナブルな居酒屋「万鍋(ばんなべ)」へ行ってきました!

隠れ家的居酒屋、お気軽にお手軽にリーズナブルに利用できる万鍋(ばんなべ)さんに行ってきました!
1.グルメ

【浦上天主堂すぐ】鮮魚店直系の海鮮丼&居酒屋の「さかな屋」!ランチもディナーもBARも◎

浦上天主堂すぐ近くにある「さかな屋」。新鮮な魚介類を使用した様々なお料理を堪能できます! 地元の鮮魚店直系なので新鮮で美味しい~♪ランチは海鮮丼、夜はディナーコース、またはBARとしても利用できるお店なので、松山町や平和町近辺で困った...
グルメ

諫早駅前の居酒屋で悩んだら、まずは~笑庵~に行ってみよう!

いやぁ12月ですね 寒すぎても、ビールは美味しいです(笑) いよいよやって参りました!忘年会シーズンです!もう何回行きました?僕は2回かな・・・ 飲んでるときは、毎回記憶があやふやなので、忘年会する必要ないんですけどね(汗) ...
カフェ

大村でベトナムのサンドイッチ「バインミー」が販売されていた!

こんなお知らせを発見! バインミー?具だくさんのパン?小長井産牡蠣?限定30セット?! 限定に弱い食いしん坊のワタクシ(嫁)。これは行かなきゃ! 早速、販売しているという大村駅すぐそば駅前酒場「肴や」へ そもそも...
Sponsored
タイトルとURLをコピーしました