Sponsored
中心部

長崎が舞台の映画「沈黙」の試写会に行ってきました!

(c) 2016 FM Films, LLC.  All Rights Reserved.映画公開前に試写会にて一足お先に観賞して来ました。会場はココウォークのTOHOシネマズ長崎。ロビー一面のステンドグラスが長崎らしさを醸し出している素敵...
2.観光

【期間限定!】ポケモンGOで有名になった龍がランタンフェスティバル直前に登場!!

ポケモンGOでおなじみ、ポケストップ「Haman Machi Gate(浜町の門)」に写っている龍。このポケストップを利用した方で、地元以外の方なら誰しも思うのが「あれ、龍いないじゃん!」ということ。そうなんです。普段はこの場所にはいない、...
カフェ

タルト&キッシュが美味しい「シェ・コムサ」の人気タルトベスト3は?

2016年11月に浜町アーケードのベルナード観光通りにオープンしたばかり、タルト&キッシュが人気のフランス菓子屋「ラ・タルト シェ・コムサ」さんに、特に人気のタルトベスト3を聞いてきました♪「シェ・コムサ」名前の意味シェとは「家」、コムサと...
2.観光

ランタンフェスティバル2018の日程・スケジュールは?

2019年、8月現在の最新情報はこちらに掲載しています。ランタンフェスティバル2018は、旧暦の1/1~1/15に開催されるため、現在の西暦で考えると毎年の開催日程が異なります。2018年は、2月16日(金)~3月4日(日)の17日間がラン...
2.観光

コムローイ祭りファンなら絶対に長崎ランタンフェスティバルも楽しめると思うのです。

コムローイ祭りファンの皆様へ吉報です!!同じように幻想的な「ランタン系」のイベントが、ここ日本の長崎でも楽しめるって知っていましたか?その名を、長崎ランタンフェスティバルと言います。長崎ランタンフェスティバルとは、中国の旧正月をお祝いするイ...
2.観光

長崎ランタンフェスティバルで特におすすめのイベント7選

ランタンフェスティバルでは幻想的な風景ばかりについ目が行きがちですが、中国を感じられる楽しいイベントも盛り沢山なんです。開催期間の15日間は毎日色んなイベントが開催されていますが、その中でも特におすすめのイベント7つをご紹介したいと思います...
2.観光

諫早で歴史的大発見 か!?「千々石ミゲルの墓石」発掘プロジェクト始動!

千々石ミゲルの墓石発見!?長崎市内では出島の発掘調査・復元事業が進められていますが、諫早では天正遣欧少年使節の一人「千々石ミゲル」の墓と思われるものの発掘プロジェクトがスタートしました。小学生の時とか教科書に載っていて面白い名前だなぁ・・・...
2.観光

長崎ランタンフェスティバルとは【入門編】2017年のスケジュールや会場を紹介!

長崎ランタンフェスティバルとは?長崎ランタンフェスティバルは、長崎市の中心部一帯が約15,000個ものランタン(ちょうちん)やオブジェで幻想的に飾られ、各地でパレードや雑技団など中国に関連したイベントを楽しめるお祭りです。どのようなイベント...
長崎市

【大賞決定】長崎版・新語流行語大賞は??

ながさーち主催で勝手に始めてみた、「【長崎版】新語・流行語大賞」の結果をお知らせします!おかげさまで多くの方にSNS上で拡散していただき、3356件もの投票をいただきました。結果、長崎経済新聞さんの年間PVランキングで、掲載たった1日にもか...
長崎市

【長崎市版】新語・流行語大賞を勝手に決めたいと思います!!

※ページ下部の「投票」にご協力ください!5秒で終わります※個人情報などは送信されません毎年、年末になると世間を賑わすユーキャン新語・流行語大賞ですが、その【長崎市版】を作ってみよう!!ということになりましたので、ぜひ、皆さんにもアンケートの...
エリア

【長崎ロケ】カロリーメイトのしみじみする新CM、舞台が長崎市の日常風景だ!と話題に。

※このページで使用している画像・動画は全て利用許可を取っております。無断転載はご遠慮ください。2016年11月末に公開された大塚製薬・カロリーメイトの新CM。受験を控えていらだつ予備校生の息子と、ただ黙って息子を支えるお母さんの姿がじんわり...
4.イベント

600人の街コン「長崎コン」に行ってみた♪アラサー女子の感想・体験談レポート^^

12月4日(日)、長崎コン2016という街コンイベントに参加してきた~♪というライターさんに、体験談を書いてもらいました^^長﨑コンってどういうイベント?概要としては、長崎市浜の町アーケード周辺の指定された11店舗を、3時間で飲み歩きながら...
情報

おでん電車【2015年】貸し切ってみました♪超楽しかった90分!長﨑電気軌道

ちんちん電車の中で、おでん&お酒を楽しみながら市内をぐる~と回る企画が今年初めて開催されました!!!長崎電気軌道(株)(←ちんちん電車の会社)と、おでんの具材を提供している「長崎かんぼこ王国」、サッポロビールの3社で行われているプロジェクト...
まとめ

長崎市内でiPhoneやスマホを修理できるお店まとめ

iPhoneが故障したり、画面にひびが入ったり、液晶が壊れちゃったり・・・・、そんな時に長崎市内だとどこで修理を依頼すればよいのか、この記事では解説しています!正規ルートの修理方法と、正規ではない修理方法がある!正規ルートiPhone製品は...
エリア

南島原食堂の創作そうめん、俺流食べ方&俺的ランキングTOP3

※南島原食堂は、普通の飲食店と異なり月に数回しかOPENしていませんので、必ず公式サイトで日程を確認してからお出かけすることをおすすめします!南島原市にある山奥の廃校を利用して作られた南島原食堂。4月末にリニューアルオープンして、地域の方と...
Sponsored