Sponsored
3.開店閉店

64年間、浜町アーケードで営業していたBARONさんが閉店している

浜町のベルナード観光通りにある「BARON」さん。営業を終了したという張り紙が貼ってありました。店頭にいつもたくさんの洋服が並んでいたのが印象的なアパレルのお店。64年の営業、お疲れ様でした。ベルナード観光通りとよろずや通りが交わる十字路。
related

出島表門橋公園にある「ミッフィーかくれんぼ」は雪が降ったら難易度UP⤴️⤴️

1月24日夕方から25日朝にかけて、雪が降りましたね~!ニュースでは「10年に一度の大雪」や「最強寒波」などのパワーワードが使われていたので、ビビッていたんですが、長崎はそれほど被害もひどくなかったので安心しています。ミッフィーかくれんぼ@...
2.観光

雪が降った時のランタンフェスティバルが異次元に綺麗だった|新地中華街会場・湊公園

1/24は長崎では吹雪に近いくらいの雪が降りました!その際のランタンが幻想的で非常に綺麗だったので、少しご紹介したいと思います。2023年1月24日、長崎では5センチの積雪吹雪レベルですよね。長崎では珍しいくらいの雪でした。スマホのカメラが...
情報

長崎で草刈り・草むしり代行をお願いできるサービスまとめ

このページでは草刈り・草むしり・除草などを代行してくれる業者をご紹介しています。※一部広告を含みます。 「庭や管理している土地が雑草でボーボーに・・・。」 「昔は自分で除草していたけど今はちょっとキツい」 「草刈機や除草の機械を持ってないか...
2.観光

長崎ランタンフェスティバルのランタンを真正面から撮れるスポットをこっそり教えちゃうぜ!

開催前の準備段階からすでに盛り上がっているランタンフェスティバル。3年ぶりの開催ですので、そりゃもう盛り上がり必至ですよね。SNSでは、もうすでにランタンの写真をたくさん見かけるんですが、ランタンを真正面から撮りたくありませんか?撮りたいで...
3.開店閉店

【リニューアルOPEN】「歌わんばぁ」が1月13日に移転しました【思案橋・銅座エリア】

銅座川周辺の再開発により、少しずつ付近の景観が変わりつつありますね。そんな中、串乃屋グループの歌わんばぁさんが1月13日に移転オープンしました!早速ですが移転先までの道案内をしますね。めちゃくちゃ簡単です(⁠☞⁠^⁠o⁠^⁠)⁠ ⁠☞移転前...
1.グルメ

【リンガーハットの新メニュー】「北海道どっさりコーンみそ」が新発売♪

そのビジュアルに魅かれてしまい、行ってきましたリンガーハット。というか、リンガーハットって夜遅くまで営業している店舗が多いのでありがたいですよね。さ、今回は「北海道どっさりコーンみそ」を注文してみました。北海道どっさりコーンみそが新発売した...
1.グルメ

新地中華街に「龍勝楼」が本日(1/11)オープン!龍勝ちゃんぽんはすっきりしたまろやかな味わい♪

1月11日(水曜日)に新地中華街に「龍勝楼」がオープンしました!オープンおめでとうございます!この場所は以前、桃華園という中華料理屋さんが入っていました。本日たまたま通りかかったところに、運よく「今日からオープンなんです」と店員さんが話しか...
1.グルメ

【人気のケーキ屋さん】Style de H(スティル・ド・アッシュ)@長崎市岩屋町

長崎市岩屋町工業高校から虹ヶ丘方面へ向かう道すがら、ホイップクリームで包まれたショートケーキのような建物があります。私はこの道を通るたび、ケーキの側面にある小さな窓から、その中を覗きたくなってしまうのです。Style de H -スティル・...
2.観光

約1,000万本の水仙が咲き誇る|のもざき水仙まつり

約1,000万本の水仙が咲き誇る「のもざき水仙まつり」が1月7日から開催されています。のもざき水仙まつりについて環境省の「かおり風景100選」にも選ばれている野母崎地区の水仙の里。小高い丘一面に水仙が咲き誇り、毎年たくさんの人が訪れます。開...
1.グルメ

【1/9オープンするぜ!】浜町にコーヒースタンド「八番街Drip’s」がOPEN♪|秘密のBARも…

こんにちはー!ありまです。似合わない記事書きまーす(⁠・⁠∀⁠・⁠)でぇーん…!!浜町に新しいコーヒースタンドが1月9日にオープン!八番街Drip'sその名も「八番街Drip's」。名前から、すでにお洒落確定。場所はココ。鍛冶屋町の浜勝さん...
2.観光

長崎市役所の展望フロアを利用するには?長崎市内ど真ん中の展望台|予約・利用方法など

令和5年(2023年)1月4日に開庁した長崎市役所。展望フロアがとっても人気なんです!長崎市内を見渡せるスポットとして利用者の満足度が非常に高い。ぜひ皆さんに味わってほしいところなんですが、利用方法や注意事項をまとめたのでチェックしていって...
8.話題

【布団って最後いつ洗った?】ふとんを丸洗いしてみた!【カビやダニが心配】@フトン巻きのジロー フレスポ深堀店

突然ですが、布団って洗ってますか?秋が終わる頃くらいに押入れから出して、天日干しして使い始めるという方が多いと思います。ただ、天日干ししても、健康に悪影響を及ぼすダニの死骸やカビ・ホコリなどは蓄積したまま。。鼻炎持ちの私にはツラい。というわ...
related

電停の名前が「市民会館」から「市役所」に変更したよ!【長崎市】

長崎市民会館前にある電停「市民会館」の名称が、新・長崎市役所の開庁に伴い「市役所」に名前が変わりました。今後は「市役所」電停と呼ぶようにしましょう!市役所 電停が誕生ちなみにですが、「市役所電停」は2カ所あります。 長崎駅方面のAホーム・諏...
1.グルメ

今日(12/29)からプレオープン!「中華そば 佐々木麺之介」が浜町エリアに♪

待ちに待ってた、という人も多いと思います。そう、本日(12/29)は「中華そば 佐々木麺之介」のプレオープン日!凄腕のラーメン職人が作る極上の一杯をいただいてきましたよ~♪中華そば 佐々木麺之介@浜町/アクセス場所は浜市商店街(浜町アーケー...
Sponsored