エリア

Sponsored
2.観光

路面電車で観光するなら一日乗車券を購入があるとお得!長崎駅・中心部にある販売所まとめ

長崎市内には沢山の観光スポットがありますが、一日でなるべく多くの観光スポットを回りたいと思いませんか?長崎市内を移動するなら、路面電車を利用すると便利です。長崎の路面電車は、どこから乗っても、どこまで乗っても乗車賃は120円なのですが、一日...
グルメ

こんなに繊細で美味しい衣は初体験!高倉健も唸る「天ぷら のだ」が贅沢すぎる。

高倉健さんも生前訪れるなど、東京からも本物を求めて来店する方が多いお店、天ぷら・割烹 のだ。素材の味もさることながら、こんなに繊細な衣は今まで食べたことありません。何に一番驚いてるかというと、てんぷらの衣がけっこう薄いわけです。それなのにサ...
1.グルメ

いろいろな野菜を堪能♡GREEN DECORATE- Botanical Garden

野菜や果物を堪能♡GREEN DECORATE- Botanical Gardenさんの夜メニュー。
カフェ

4/25美味しいコーヒーとの出会いの場所にベトナム料理がやってくる【大村市】

こんにちは!食いしん坊のずりとじりの嫁です。生涯ずっと美味しいもの食べていたい。ここ最近の夢です。そんな喰いしん坊女子、(女子って年代でもないが)SNSでこんなお知らせを発見。カラテチョップ×アルマロードコーヒー"大村市にあるスーパーホット...
中心部

長崎のハンドメイド作家さんと雑貨が集まるイベント

長崎県内外で活躍するハンドメイド作家長崎県内のイベントやマルシェ、かわいい雑貨屋さんだけでなく、福岡などで開催されているイベントに出店して、人気のハンドメイド雑貨を紹介します。●epep @puuuuu3333ハンドメイドでアクセサリーを作...
3.開店閉店

住吉でも有名なクラブ Rabano(ラバノ)が丸山公園前に移転オープン♪

毎週レゲエやヒップホップなどのイベントをしていた住吉でも有名なクラブ「Rabano」が8月に船大工町(丸山公園前)に移転オープン!!したということでけいみんが取材に行ってきました(^^)元々、住吉のアーケード入口の地下にあった「Rabano...
4.イベント

【2021年】長崎県内のおすすめイベントカレンダー【7月8月9月一覧まとめ】

7・8・9月に長崎県で行われるおすすめイベントを紹介したいと思います!夏休みのお出かけや、お子さんの夏休みの宿題の参考になるイベントなどもあるのでぜひ、参考にしてみてください(^^)日時や場所の変更があったり、誤記載の可能性もありますので必...
4.イベント

【佐世保】YOSAKOIさせぼ祭り2017まとめ

画像引用:YOSAKOIさせぼ祭りYOSAKOIさせぼ祭りとは佐世保の一大行事でもある「YOSAKOIさせぼ祭り」は、1998年に「ダンンスバトル」として6チーム3会場で初開催されたのがはじまりです。2000年に名称を「YOSAKOIさせぼ...
中心部

長崎が舞台の映画「沈黙」の試写会に行ってきました!

(c) 2016 FM Films, LLC.  All Rights Reserved.映画公開前に試写会にて一足お先に観賞して来ました。会場はココウォークのTOHOシネマズ長崎。ロビー一面のステンドグラスが長崎らしさを醸し出している素敵...
ホテル

【長崎市内で人気の高級ホテル】ザ・ホテル長崎BWプレミアコレクション

世界最大級のホテルチェーン〈ベストウェスタンインターナショナル〉最新のブランド。日本初!グループ内で最上級の「プレミアコレクション」として2016年12月に、〈ベストウェスタンプレミアホテル長崎〉から〈ザ・ホテル長崎BWプレミアコレクション...
2.観光

【日帰りアクティビティ】高島の透き通る海で、マリンスポーツを堪能するプランを体験!前編

こんにちは!今年の夏は、高島で思いっきり海を楽しもうと考えているてくてくです!今回は「ながさーち」のライター達が、高島で体験可能なアクティビティを日帰りで楽しむプランをご提案します♪興味はあるけど、楽しみ方がわからない…という方は、日帰りプ...
2.観光

【長崎市】坂本龍馬ファン必見のスポット!「風頭公園」と周辺スポット4選

風頭公園は、長崎駅より東方3キロメートルに位置し、標高151.9メートルの風頭山にある公園です。遊具や多目的広場などの施設もあるので子どもから大人まで楽しめるスポットとなています。今回は、風頭公園とその周辺スポット4つを紹介したいと思います...
2.観光

【長崎市】若宮稲荷神社の秋の大祭「竹ン芸」

竹ン芸「竹ン芸」は、1820年に初めて八百屋町が諏訪神社の「長崎くんち」に奉納したのが始まりと言われています。その後、明治29年から〈若宮稲荷神社〉で、毎年10/14・15の2日間に奉納されていて、「竹ン芸」は、国選択無形民俗文化財(市無形...
グルメ

ランチ情報☆市役所近く!『塩焼きホルモン 剛』の塩焼きホルモン定食を食べて来たけど、ビール飲まなかった自分を褒めたい位の美味しさ(笑)

こんにちは!酒飲み担当ありまです。。。。っていつもココで自己紹介してるけど、酒のみ関係の記事アップしてないじゃんと思ってきました・・・・そのへんは近々アップしますね(汗)最近、仕事の関係で長崎市内にいる事が多くって、ランチに不自由しないっと...
カフェ

【浜町周辺】モーニング(朝食)で利用したいカフェ・喫茶店6選!

多くの商業施設が立ち並ぶ浜町周辺。今回は、人気カフェや老舗喫茶店で朝食が食べられるお店を開店時間が早い順に6つご紹介します。出勤前などに朝のちょっとした贅沢な時間を過ごしてみませんか^^1.プロント長崎浜町店ハマクロス411の1Fにある〈プ...
Sponsored