毎年ゴールデンウイークに開催されている「波佐見焼きの陶器市」ですが、2020は中止になってしまいオンラインでの開催がメインでした。
※現在、開催中の「波佐見あちこち陶器まつり」の記事はこちらから。
今年2021年は、波佐見町や関係者の皆さんで議論を重ね、色々な変更を加えた上での開催が決定しました!!!!何よりも感染が広まらないこと、クラスターを起こさないことなどを最優先に様々な対策を取られています。
ですので、参加者側の我々もその変更点や注意点をしっかり認識し協力しながら波佐見陶器まつりを楽しみましょう!!
この記事は、公式サイトに注意点に加え、関係者さんの取材から編集部が注意したほうが良いだろなーと思うことについても要点をまとめたものになります。公式サイトでも一度、情報を確認して頂くようお願い致します♪
波佐見陶器まつり2021の変更点
コロナ対策のために様々な変更点がありますのでピックアップしてご紹介します。
コロナ対策協力金(大人1人300円)
今回の陶器市はコロナ対策のために様々な費用が発生し運営を圧迫する状況となっているようです。そのため、コロナ対策協力金として大人1人300円のご協力をお願いします。高校生以下は無料です。
支払うタイミングは、メイン会場の「やきもの公園」に入場する際や駐車場出口、バス乗車時などです。支払うとリストバンドがもらえますので着用しましょう。このリストバンドが目印となり、再入場などが可能となります。
公設の駐車場は無料
協力金を徴収する代わりに、3カ所ある公設の駐車場は無料となります。無料となるのは以下の3つの会場です。
- 長崎キャノン駐車場
- 波佐見東小学校(4/30はNG)
- 講堂&グラウンド
1の長崎キャノンはかなり距離があるのでシャトルバスでの移動となります。また行きと帰りの乗り場は異なりますのでご注意下さい。
2と3の駐車場は歩いて5分くらい?かかる場所ですが無料となります。
無料になるのは公設の上記3カ所のみです。民間のかたが解放している駐車場は例年通り有料だと思いますのでご注意下さい!!大体500円くらいが多いようです。
シャトルバス(本会場ー有田会場)の中止
やきもの公園とは別に、より小規模ですが有田IC近くの会場でも行われます。2019まではこの本会場ー有田のシャトルバスが運行されていましたが、今年はこのシャトルバス(本会場ー有田)は中止となります。
②の長崎キャノン会場と本会場を結ぶシャトルバスとは違いますので、混同しないようご注意下さい。
専用レジコーナーの設置
今まではそれぞれの店頭でお支払いして波佐見焼きを買えば良かったのですが、今回はなるべく接触を避けるという観点から店頭での購入ではなく専用レジでまとめて購入するというスタイルに変更します。現金、クレジットカード、PayPayでのお支払いが可能です。梱包や袋詰めもセルフとなりますので、決済に少し時間がかかっちゃう可能性があります。
ですので今回は商品一つ一つにバーコードが付いています。そういう手間もとんでもない負担になっちゃってるようですね。
イベント広場内はテイクアウトのみ
長期間滞在や接触を避けるために飲食関係の出店は全てテイクアウトとなります。密にならないような場所でグルメを楽しみましょう。
テイクアウトを利用する際はゴミ箱などがどこにでも設置されているわけではありませんので、自分用のゴミ袋を持参していくと良いかと思います。ポイ捨てはダメですよ!アナウンスはされてませんが協力したいところです。購入したモノを入れたりもできますしね。
また、食べるスペースがあるわけでも無いのでビニールシートとか持って行くと良いかも♪とアドバイス頂きました。また、波佐見町内の飲食店ももちろん空いているところが多いでしょう。密を避けつつマナーを守って利用しましょう。
例年よりも自社店舗の出店が増えそう
今回は密を防ぐためにメイン会場の出店数を半分以下に減らしているようです(それでも80店舗くらいある)。例年に比べて、自社の敷地内で独自にお店を構えるところも多くなりそう、とのこと。お気に入りの店舗があったら調べてみると良いかも知れませんね♪
検温や連絡先の記帳などの実施
マスクの着用や消毒の協力などをお願いします。特に検温について、出発前に自宅でセルフ検温のしてから参加すると良いでしょう。一人でも高熱の人がいるとグループ全体が参加できませんから、同行者にもご迷惑をかけてしまうことになります。
ネットショップを持っているお店はオンラインでも販売していますのでそちらを利用して下さい。
以上、注意点でした!↑でまとめた要点をもとに、公式サイトもご確認下さい♪ ルールを守りながら波佐見焼きを見て回りましょうね!
開催日時 | 4月19日~5月5日(7日間) 営業時間 9:00~17:00 入場時間 9:00~16:30(再入場も) |
メイン会場 | やきもの公園広場 |
公式サイト | https://hasamitoukimatsuri.com/ |
主催 | 波佐見陶器まつり協会(波佐見振興会) |