グルメ ミシュランプレート獲得の長崎和食:惣重(そうじゅう)。鍛冶屋町ししとき川沿いの隠れ家的なお店。 祝!惣重がミシュランプレートを獲得されました!おめでとうございます!! 浜町アーケードから少し歩いたところ、個性的でおしゃれな飲食店が並ぶししとき川の通りに、2017年9/1、新しく長崎和食「惣重」がOPENしました。 長崎の伝統的な食材や... 2017.09.04 グルメ中心部長崎市開店
4.イベント 【長崎市】野母崎地区の伊勢エビを堪能!のもざき伊勢エビまつり【2022年9/1~9/30】 2022年は開催するよー! 長崎市で秋に行なわれるお祭り一つ。 旬の伊勢エビを堪能できる人気の「のもざき伊勢エビまつり」が今年も開催!! オープニングイベントが人気!※過去イベント オープニグイベントで行われる魚のつかみ取り大会(500円)... 2017.09.03 4.イベントグルメ南部長崎市
2.観光 自転車で長崎市内を観光!レンタサイクルしている3カ所の時間や料金を紹介! 自転車こいでますか!?いきなりすみません、こんにちは、編集アシスタントのメイです(^^)/ 長崎は坂の多い町として有名ですが、実は自転車で観光できると知っていましたか?観光用にレンタサイクルのサービスを提供している場所が長崎駅の周辺や中心部... 2017.08.22 2.観光まとめ長崎市
2.観光 【長崎県】秋のドライブはコスモスを見に行こう♡絶景スポット9選! 「秋桜」と書いて「コスモス」と言いますが、キク科・コスモス属の総称です。メキシコが原産地で、明治12年に日本に渡来しました。 コスモスの花言葉は全般的には「乙女の真心」「調和」「謙虚」などですが、花の色によって花言葉が変わります。 秋のにな... 2017.08.16 2.観光4.イベントお役立ちまとめスポット佐世保大村島原諫早長崎市
お祭り 【2023年】精霊流しを見るなら4つのスポットがおすすめ!交通規制もチェックすべし【8月15日】 毎年8月には長崎のお盆・伝統行事「精霊流し(読み方:しょうろうながし)」が行われます。 長崎県内では15日の夕方になると、どこからともなく爆竹が鳴り響き、「ちゃこん、ちゃこん」という鐘の音、「ドーイ、ドーイ」という低い声が聞こえてきます。 ... 2017.08.10 お祭りくらし長崎市
2.観光 秋を楽しもう!長崎県内で開催される「秋まつり」8選! 「祭り」と言えば、夏のイメージがありますが、長崎県内は秋にもたくさんお祭りが行われます。そこで今回は、長崎県各地で開催される「秋のお祭り」8つを紹介したいと思います。 1.長崎くんち(国指定重要無形民俗文化財):長崎市 画像引用:長崎くんち... 2017.08.09 2.観光4.イベントお祭りまとめ佐世保大村島原諫早
PR 人気の全身脱毛サロン「シースリー(C3)」長崎店(浜町アーケード)で脱毛体験してきた♪ ※2023年9月シースリーは閉店しました。 夏も目前となり薄着が楽しい季節になりましたね♪ でも、露出が増えてくるとお肌のお手入れも大変💦 意外と知らない!?美容脱毛って何なのか?何をするのか?色々と体験してきたので紹介します! ▼こちらが... 2017.07.07 PRおトクお役立ちエステビューティー中心部長崎市
2.観光 【新上五島町パワースポット】樹齢650年超!奈良尾神社のアコウ樹を拝んできた こんにちは、みさきんぐです。 今回は上五島のパワースポットを紹介します。 「癒されたい~」 「パワースポット行きたい~」 との女子の要望があらば必ず連れていくのがこちら。 新上五島町奈良尾にある、アコウ樹(奈良尾神社)です。 ※以下、いろん... 2017.06.20 2.観光スポット五島
4.イベント 爽快!真夏の水鉄砲バトル♪ウォーターサバゲーが長崎・諫早に初上陸!2日間開催決定! ※このイベントは2017年8月に開催しました。たくさんのご来場ありがとうございました! 全国的に盛り上がりを見せている大人気イベント「ウォーターサバゲー」が、この夏、8/12、8/13に 長崎初上陸です! ウォーターサバゲーとは、ウォーター... 2017.06.10 4.イベント
長崎市 【さるく】今年の夏は浴衣を着たい!浴衣レンタルできる長崎市のお店3選 そんな花火大会や夏のイベントでは浴衣姿の人もたくさんいて、ついつい目で追っちゃいます。たまには可愛い浴衣を着て「さるき」たいですよね★ ※さるく…歩く、散歩する、などの長きの方便 そこで今回は「浴衣でさるいてみたいけど持っていない」「着付け... 2017.05.30 長崎市
2.観光 【世界遺産×絶景】新上五島町・頭ヶ島(かしらがしま)のすゝめ こんにちは、五島列島在住のみさきんぐです。 私が住んでいる新上五島町内には頭ヶ島(かしらがしま)という島があります。 面積は約1.88㎢、人口約16名と小さな島ですが… 話題の「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産のひとつに「... 2017.05.25 2.観光スポット五島
2.観光 長崎空港(大村市)からハウステンボス(佐世保市)までのアクセス方法6選 長崎空港(大村市)からハウステンボス(佐世保市)までのアクセス方法は6通りあります。バス、フェリー(高速船)、レンタカー、ヘリ、タクシー、JRなどです。 2017.05.19 2.観光お役立ちまとめ佐世保大村
情報 長崎の伝統行事「精霊流し」の歴史や風景を5つの項目に分けて紹介します! 毎年8月15日には長崎のお盆の伝統行事「精霊流し」が行われます。 花火や爆竹が鳴り響き、耳栓が必要なほど賑やかにな様子は、県外の人に珍しがられるほどです。小さいころから当たり前のように見ている人もいると思いますが、今回は精霊流しの歴史や風景... 2017.04.14 情報
2.観光 長崎に新しいホテル【ファーストキャビン長崎】がオープンしました! 長崎市銅座町に、4月11日新しいホテルが誕生しました! オープン日に内覧会がありましたので、テレビクルーが沢山居る中1人潜入してまいりました さて、どんなホテルだったのでしょうか! 今回誕生したのは、『ファーストキャビン』という全国でフラン... 2017.04.11 2.観光ホテル中心部長崎市開店