くらし

Sponsored
1.グルメ

長崎の夏といえば!”ちりんちりんアイス”キャンペーン!総勢130名に当たる

こんにちは、NAVICUS九州のあっちゃんです。今回は、長崎の夏の風物詩「ちりんちりんアイス」の前田冷菓さんのキャンペーンをご紹介します!私も大好きなちりんちりんアイス、夏になるとどうしても食べたくなっちゃいますよね〜!今日はそんな前田冷菓...
1.グルメ

長崎の絶景ホテルと老舗醤油のコラボ!50名様に長崎の素材をお届け!

みなさん、こんにちは!こんにちは、NAVICUS九州あっちゃんです。 長崎の1000万ドルの夜景を堪能できるホテル『稲佐山観光ホテル』が、地元の老舗醤油メーカー『チョーコー醤油』とInstagramでコラボ。 長崎の素材プレゼントキャンペー...
3.開店閉店

【本日6/6オープン】浜屋百貨店がココウォークにプラザを出店!【屋上の遊具も展示中】

浜屋百貨店の「浜屋ココウォークプラザ」がココウォーク3階にOPENしました!長崎を代表する百貨店とショッピングセンターがお互いに協力するって、珍しいですよね~♪本日6/6オープンということで、早速お邪魔してきましたよっと!(※浜屋屋上プレイ...
related

この看板は何だったか覚えてる?【県庁跡地&出島エリア】

昨日、散歩してたら、外壁がツタに絡まっている建物を発見しました。場所は県庁跡地の横。出島が正面にある場所です。近寄ってみると、さらにツタ。というか、「こんな建物あったっけ?」と思い、スマホフォルダを漁ってみたら、つい数か月前までは、ツタは全...
24時間

【4月27オープン】ALL1000円!!24h無人ホルモン直売所 長崎島原店

島原市に気になる無人販売所が本日オープンしたので、さっそく行ってきました!24h無人ホルモン直売所 長崎島原店全国に230店舗ある「無人ホルモン直売所」が長崎初出店とのことです!場所は、酒のパワーズ島原店横。無人販売所なので、いつでも買いに...
2.観光

佐世保玉屋の「回るお菓子」が懐かしすぎる!【ていうか、7月に閉店するってマジ?】

百貨店やデパ地下で見かけることの多かった「回るお菓子」。今となっては、国内で現役稼働するのはわずか数十台とも言われています。そんな貴重な「回るお菓子」ですが、佐世保玉屋では現役バリバリで元気に稼働しているってこと、早速行ってきました!ビュ...
お役立ち

【2024年】長崎県の花見スポット7選!桜を見るならココで決まり【開花&満開予想日】

春は桜の季節♪長崎県内の桜について「2024年の桜の開花予想は?」「花見スポットは?」などご紹介します!お花見スポットを桜の木の本数順にランキングにしてまとめています♪県内の各エリアの開花予想日・満開予想日も掲載!穴場スポットや少人数で楽し...
3.開店閉店

「サクラミライ新大村」に県内最大の無印良品やスターバックスがOPEN♪ゆめマート新大村は今年初夏に開業予定

新大村駅前に複合施設「サクラミライ新大村」が一部開業しました!この施設は、長崎県の沿線駅・JR新大村駅前に位置し、地域の新しいランドマークとなっています。3月7日には、施設内の商業エリアが一部オープンし、「無印良品」や「スターバックスコーヒ...
24時間

天下一品のこってりラーメンがLAWSONで売ってるってまじか!ガタッ

どうも、天下一品大好き、やすのりです。ニコッながさーちでは、これまで何度も書いてる天一ネタです。数年前、天下一品長崎店がオープンしましたが、長崎の人の舌になかなか合わず、残念ながら撤退してしまいました。ですので、それ以来、天下一品のラーメン...
1.グルメ

アミュプラザ長崎 本館がリニューアル!長崎最大級の「食のフロア」が誕生【全部で36店舗がオープン】

アミュ本館が大幅リニューアル!3/1にオープンしました♪どのお店も素敵で魅力的でしたよ~!各店舗を紹介していきます!惣菜・デリ米問屋のおにぎり屋 長米(ちょうべい)大衆割烹 樋口若竹丸(4/1オープン)カンナムデリすてーき物語おめで鯛焼き本...
related

天下一品のカップラーメンが販売していたので早速食べてみた【赤んこってり味】

僕は生粋の「天下一品」好きなので、数年前に鍛冶市通りに「天下一品 長崎店」がオープンしたときには人目をはばからず涙を流しました。ただ、長崎県民には、そのこってり味が受け入れられず、1~2年で長崎店は閉店することに。。その時は周りの目を気にせ...
4.イベント

【長崎”料亭坂本屋”✖️”マガジン樂(ra-ku)”】Instagramコラボキャンペーン!!

みなさん、こんにちは!NAVICUS九州のあっちゃんです。今回は、長崎の老舗料亭『坂本屋』さんと雑誌『樂』さんのInstagramコラボキャンペーンをご紹介します。長崎ランタンフェスティバル2024を記念して、魅力あふれるプレゼントがなんと...
1.グルメ

【さて問題です】自販機で「長崎の変」を押したら何が出てきたでしょう?【ど冷えもん】

寝坊してしまって、確実に遅刻することが決定したら、逆にゆっくりしてしまいませんか?どうも、やすのりです。そういうわけで、夢彩都の近くをゆっくり歩いてたわけですよ。(走れ!遅刻だぞ!)「あ、ときどき買う自販機だ」と何気なく、商品ラインナップを...
1.グルメ

【雲仙小浜にNEW OPEN】「ととのい処 ゑびすや」で心と体をリラックス♫

Instagram「まいにちまぜごはん」で目分量でも美味しくできる「お米レシピ」を発信しているハルです。仕事やプライベートでパソコンを使う頻度が高く、隔週でリフレクソロジーに通うほど、癒し好きです。今回は雲仙市小浜町に1月にオープンした癒し...
2.観光

長崎市ー佐世保市を高速バスで行く方法・アクセスまとめ

長崎ー佐世保の高速バスまとめ。長崎ー佐世保間を公共交通機関で移動する際は、高速バスがおすすめです。この記事では高速バスで長崎から佐世保まで行く方法と、逆に佐世保から長崎まで行く方法をご紹介します。JRで行くよりも時間も早く・運賃も安いのでお...
Sponsored