長崎くんち

Sponsored
4.イベント

「ながさき大くんち展」への搬入パレードで17隻が大集合!

10/2、「ながさき大くんち展」の開催に向け、グラバー園の長崎伝統芸能館に展示・保管されている17隻が会場の出島メッセ長崎に向けてパレードが行われています。11時より松ヶ枝埠頭ターミナルをスタートするみたいです! 搬入がてら、パレード...
2.観光

【長崎市】季節ごとの人気お祭り・イベント6選!

長崎市内では各季節で様々な、お祭り・イベントが催されています。 そこで今回はお祭り・イベントを季節ごとに6つを紹介したいと思います。 春のイベント ①4月:帆船まつり 「長崎帆船まつり」は、2000年の日蘭...
お祭り

長崎くんち2019 人数揃いスケジュール

今博多町 傘鉾・本踊(ほんおどり)魚の町 傘鉾・川船(かわふね)玉園町 傘鉾・獅子踊(ししおどり)江戸町 傘鉾・オランダ船(おらんだせん)籠町 傘鉾・龍踊(じゃおどり) 本番前のリハーサルが踊り町ごとに、本番と同様の衣装で開催されま...
お祭り

「郷(さと)くんち」まとめ【長崎市】

「くんち」と言えば、毎年10/7〜9の3日間行われる「長崎くんち」が有名ですが、長崎市のそれぞれの地域で行わている「郷くんち」をご存知でしょうか? 「郷くんち」と書くと、長崎県以外の人は「郷ひろみ君の家かな?」と思う人も多...
2.観光

「傘鉾パレード」2019年10月7日(月)お下り

傘鉾パレードルート 市役所~消防署~旧県庁前 パレードスタート予定時間 13時40分ごろ予定 踊町の5カ町が順に傘鉾を回しながら市役所通りを旧県庁までパレードを行います。雨天時は翌8...
お祭り

「長崎くんち」に伴う交通規制のお知らせ

令和元年9月30日(月)から10月10日(木)までの間、長崎くんちに伴う交通規制が実施されます。 交通規制 「お旅所」がある大波止周辺、夢彩都周辺は6日午前10時から10日の午前2時まで歩行者専用道路となります。 諏訪神...
2.観光

長崎くんち2017「庭先回り」のスケジュールや便利アプリの活用!

1.庭先回りとは? 諏訪神社などの踊場で奉納踊終了後に行なわれる「庭先回り」は、長崎くんちの見どころのひとつ。 庭先回りは、市内の事業所や官公庁、各家などに敬意を表して踊りを呈上することで「福をお裾分け」して、「お祝い」すると...
2.観光

【2018年】秋季大祭「長崎くんち」の踊町や演し物、スケジュールまとめ

2018年の踊町(演し物)とスケジュール
2.観光

おくんち2018庭見世を一挙公開

【2018年】秋季大祭「長崎くんち」全ての庭見世を回ってきました 全7踊り町の全てに近いくらい網羅してますので、お楽しみください
2.観光

長崎くんち2019|場所踏み(稽古)を観に行こう!予定表と踊り町紹介

長崎くんち2019 踊り町の見どころと場所踏み(稽古)の予定 長崎くんちは、長崎の氏神である「諏訪神社」の伝統ある秋季大祭です。長崎が最も盛り上がる3日間!毎年10月7,8,9日の同日開催で、各踊り町が6月に小屋入りをし、こ...
2.観光

【長崎くんち2019】本番が待ち遠しくなる諏訪神社での場所踏みをレポート

令和最初の踊り町は5か町 今博多町 本踊り(Facebook)魚の町 川船(instagram)玉園町 獅子踊(HP/instagram)江戸町 阿蘭陀船(Facebook/instagram)籠町 龍踊 (HP/Facebook)...
長崎くんち

長崎くんち2019庭見世(にわみせ)

今博多町 傘鉾・本踊(ほんおどり) 魚の町 傘鉾・川船(かわふね) 玉園町 傘鉾・獅子踊(ししおどり) 江戸町 傘鉾・オランダ船(おらんだせん) 籠町 傘鉾・龍踊(じゃおどり)
お祭り

【長崎くんち2019】本番直前!庭見せと人数揃いをレポート

残念ながら2022年の長崎くんちも中止となってしまったようです。3年連続でおくんちが見られないなんて。。。こちらは2019年の体験レポートです。こちらでおくんちをお楽しみいただければ幸いです。 長崎くんち2019 庭見せ ...
2.観光

【10/7.8.9は長崎くんち】2泊3日の長崎観光モデルルートはこれだ!【※2021年は中止】

去年に続き、今年2021年も中止になってしまった、長崎くんち。とても残念。。長崎県民としては伝統行事が無いと元気が出ません。 しかし、いつまでもしょんぼりしているのは、くんち好きらしくない!来年こそは開催されることを祈って今年を乗り切...
2.観光

【初心者でもわかる!長崎くんち入門②】庭見せ編

いよいよ本番目前。10/3は庭見せを見に行こう! みなさんこんにちは!ながさーちライターのさおりです\(^o^)/ 小屋入りの記事から、長らく時間が空いておりましたが・・・今回はおくんちの本番前の一大イベント...
Sponsored
タイトルとURLをコピーしました