【長崎のミシュラン二つ星獲得店】「板前料理 堂山」に行ってきました!
エリア
壱岐の蔵酒造の「蔵見学」に行って麦焼酎が大好きになった!
※現在コロナの影響で、蔵見学には制限があるかもしれません。蔵見学前に必ずご連絡いただきますようお願いします。ーーーー壱岐に行くまでは、焼酎と言えば漠然と「芋」ってイメージでした。。。芋臭いのを飲むのが九州男児やろ!ってな感じで。ですが、壱岐...
光り切れていないコアラ親子がちょっと切ない【ランタンフェスティバル2017】
長崎ランタンフェスティバルでは、中国にまつわる偉人や架空の竜や鳳凰などのオブジェも一つの見どころだったりします。お昼に見ても楽しいオブジェばかりですが、夜にはどのオブジェも光り輝いててとても美しいです。偉人のオブジェは迫力があってごっついん...
長崎の三社参り(諏訪神社→松森天満宮→伊勢宮神社)で初詣さるくしてきたよ
※この記事は再掲載したものです。ご了承ください。2024年も何卒宜しくお願い致します!~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・あけましておめでとうございます♪2017年は酉年ですね。「鳥」と聞くと、笑い飯さんの伝説の漫才「鳥人」...
長崎港の打ち上げ花火スポットまとめ2022年ver【みなとまつりやラブフェスなどで絶景スポット確保!】
長崎港の打ち上げ花火絶景スポット。世界3大夜景とコラボ、公園でゆったり、座って見れるレストランなど、楽しみ方を掲載。混雑を回避できる場所や山の上から見る花火!新スポット鍋冠山公園や定番の水辺の森公園内など、初めて長崎に観光に来た人でも長崎の花火大会をたのしめる場所を紹介。