【本場韓国の味】自家製コチュジャンで旨辛!石焼ビビンバランチ【와구와구(WAGU WAGU)】

related

ナレーター・声優の宮﨑です!

大学卒業まで過ごした思い出の町、時津町に”今年オープンした本場の韓国料理が楽しめるお店”があると聞き、行ってきました!

今回伺ったのは”와구와구(WAGU WAGU)”

Sponsored

「時津」バス停からすぐ!オレンジの看板が目印

場所は、長崎駅に向かう側の「時津」バス停からすぐのところにあります。

オレンジ色の看板が目印の入り口から中へ。階段を上った先に、お店が広がります。

階段を登ると、電光掲示板がお出迎え。

お店に入る際は、スリッパに履き替えるスタイルです。

店内は、テーブル席が2つとカウンター席が6つ。グレーを基調とした壁がシックで落ち着いた空間を演出しています。

韓国・釜山に9年間在住したオーナーが、2025年4月にこのお店をオープンしました。本場の韓国料理が楽しめます。

Sponsored

メニュー

ランチメニューは全部で5種類。どれも美味しそうで迷いましたが、石焼ビビンバを選びました。

石焼ビビンバランチセット 1,500円

運ばれてきた瞬間、「ジュージュー」という食欲をそそる音と、香ばしい匂いが漂ってきます。

添えられている瓶の中身は、自家製コチュジャン。自分好みの量をかけられるのが嬉しいポイント。

一口食べると、まず旨味と甘味を感じました。そのあとに、じんわりと辛さが来ます。私はあまり辛いものが得意ではないのですが、調整しながら美味しく楽しめました。

美味しさの秘訣をお店の方に伺うと、「コチュジャンにオーナー特製のタレを混ぜ合わせている」とのこと。この特製コチュジャンは販売もしているので、お土産に買って帰ることもできます。

おこげが香ばしいご飯と彩り豊かな野菜、卵が一体となったビビンバは、たまらない美味しさでした。

こちらのランチには、2種類のチヂミ・副菜・キムチ・スープ(わかめ)がついてきます。

特にキムチは甘辛で、ご飯が進みます。

オーナーオススメのミニトッポッキ +400円

カウンター席でオーナーとお話していると、「トッポッキを食べて感動したので、日本でも広めたくてお店を開きました」と教えてくださいました。

これは、食べないわけにはいきません!

ミニトッポッキは+400円で注文できます。

こちらは、ガツンとくる辛さですが、ただ辛いだけではなく旨味もしっかり感じられます。ハート型のトッポッキやチヂミが入っていたりして、見ても楽しい一品。やみつきになりました。

ドリンクセット +250円

+250円でドリンクセットにできます。全部で6種類。

辛いものを食べた後のカフェラテは、体に沁みますね。最高です。

Sponsored

店内の様子

店内にはキッズスペースも完備されており、お子さんが喜ぶお菓子や韓国の子供服も販売しています。

話題の美容グッズも販売

韓国のシートマスクなど美容グッズも販売していました。思わず買って帰りたくなりました!

Sponsored

時津町で味わう本場韓国の味

時津町でこんなに本格的な韓国料理が味わえるなんて、本当に興奮しました。次は何を頼もうか、今から楽しみです。

帰りに、昔よく歩いた道を通り、懐かしい気持ちになりました。少しずつ新しいお店が増え、変化していく時津町。これからも、色々な場所を散策していきたいと思います。

와구와구(WAGU WAGU)
長崎県西彼杵郡時津町浦郷270-15
TEL:090-1802-6178
営業時間:月火金土 11:00-20:00,木 11:00-15:00
定休日:日、水曜日(不定期営業)※詳しくはInstagramで確認
駐車場:なし。時津バス停すぐ
URL:なし
Instagram:@waguwagu_nagasaki

コメント

タイトルとURLをコピーしました