テイクアウト

Sponsored
カフェ

【ワンちゃんOK】可愛すぎる本格ジェラートと映え空間!【URAOMOTE】

まだまだ暑い毎日ですが、いかがお過ごしですか?7月に一部リニューアルされた、ジェラートカフェ「URAOMOTE」。ワンちゃん同伴もOKで、ドライブの立ち寄りやデートにぴったりのフォトジェニックなお店です。古民家を改装した店内は、懐かしさを残...
グルメ

長崎でタイ発見!気軽に本格タイ料理店「となん」

こんにちは!今回は旭町にある本格タイ料理のお店「となん」に行ってきました。アジアの風を感じる空間で、一口運んだ瞬間にタイへ脳内トリップできるような体験でした。この日注文したメニューガパオライス(1,050円)鶏ひき肉とバジルを炒めた定番のタ...
related

【グラバー園帰りに◎】ハリネズミと過ごすcoffee stand【Harry Slowly】

ナレーター・声優の宮﨑です。先日、とっても可愛いお店を見つけたのでご紹介します!今回伺ったのは、Harry SlowlyHarry Slowlyグラバー園の出口付近にある、テイクアウト中心のコーヒースタンドです。2024年9月にオープンしま...
テイクアウト

【朗報】ミスドが中央橋エリアに10月3日にOPENするよ〜〜!!!

おかえり〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!2025年10月3日、長崎市築町に「ミスタードーナツ 長崎中央橋ショップ」が新しくオープン予定!久しぶりにミスドが中央橋エリアへの出店。テンション上がります!現時点でわかっている情報は以下の通り。早速気に...
1.グルメ

【カレーとお惣菜テイクアウト店】ほっとするお惣菜が並ぶ「Curry of Grandpa(カリーオブグランパ)」へ行ってきました @長崎市諏訪町

こんにちは!ながさーちの美食グルメライター、市原 伝です!今回は令和7年7月18日、アルコア中通りにニューオープンした「Curry of Grandpa」さんへ行ってきました!カリー・オブ・グランパ、意味は「じいじのカレー」とのことです。カ...
1.グルメ

【遂に長崎市内にオープン!】全国で拡大中、「鰻の成瀬 長崎店」へ行ってきました @長崎市鍛冶屋町

鰻のお店で有名な「鰻の成瀬」が遂に長崎市内に初進出!場所も行きやすい中心部の鍛冶屋町!リーズナブルに鰻を頂けますよ♪
グルメ

【1月4日オープン】毎日60分で完売!行列のできる人気ベーグル店に行ってきた

こんにちは、粉物大好きアケガワです。1月4日にオープンし、2ヶ月以上経った今も開店後60分で完売、毎日行列のできるベーグル店を知っていますか?そんな大注目のお店に早速行ってきましたよ〜!!お店の様子こちらはテイクアウト専門店で、ショーケース...
1.グルメ

【炭火で焼く焼き鳥、ネタもでかい】飲み放題あり、深夜まで営業の「焼き鳥 冬月」へ行ってきました @長崎市船大工町

令和6年12月10日にオープンした炭火の焼き鳥屋さん。丸鶏とネタの大きさがウリですが、3時間飲み放題もあります!夜中まで空いていますよ~。
グルメ

長崎の食が大集結!長崎スタジアムシティ3Fの注目グルメ5選

こんにちは、クレープは2つで一人前、アケガワです。長崎スタジアムシティにはいろいろなグルメがいっぱい。ガッツリ食べられるものやおやつ感覚で楽しめるものなど様々な種類のメニューが揃っているのも嬉しいです。今回は3Fのお店を5つ紹介します!【岩...
グルメ

【新店舗】福岡より先に出店!原宿・竹下通り発祥のマリオンクレープ

九州では二店舗目、まだ福岡にも出店していないクレープ屋さんが長崎にオープンした!という情報を聞きつけて行ってきました〜!その名も「マリオンクレープ」。マリオンクレープについて場所は長崎スタジアムシティ3F。佐世保バーガーで有名なkayaや、...
1.グルメ

【抹茶好き必見!】11月1日ニューオープン!抹茶スタンド「#茶茶茶(チャチャチャ)」へ行ってきました【長崎市】

11月1日にオープンしたばかりの本格そのぎ抹茶が味わえるカフェスタンドへ行ってきました。長崎へ観光に来た人にはもちろん、まだそのぎ抹茶を飲んだことがないよ~って人も、ぜひ一度足を運びたくなる魅力をお伝えするので最後まで見てね〜!ピザが美味し...
1.グルメ

【即売御免!】4月ニューオープン!隠れ家的パン屋「namipan(ナミパン)」へ行ってきました【諫早】

4月にオープン後すぐInstagramのフォロワー2000人超えの話題のパン屋さんに行ってきました。行って納得!リピート確定のnamipanの魅力をお伝えします。住宅街にあるのでスムーズなアクセス方法をご紹介するので最後まで見てね〜!趣味が...
グルメ

素早く握る職人技に感動!『おにぎりやだるま』で具沢山おにぎりを頬張る

長崎では飲んだ締めとして人気のある『おにぎり』ですが、もちろん飲み帰りでなくても楽しめます。今回は夕食を食べに「おにぎりやだるま」さんに行きました。おにぎりやだるまの場所場所は長崎市船大工町で、思案橋電停から徒歩約4分の場所に位置します。福...
1.グルメ

【長崎新名物のお菓子】老舗婦人服店が手掛ける新スイーツブランド「Mix&Blend」の実店舗がオープン! @長崎市浜町

老舗の婦人服店「タナカヤ」さんが手掛ける新スイーツブランド「Mix&Blend」の実店舗がオープン!早速購入してきました!
1.グルメ

長崎の夏といえば!”ちりんちりんアイス”キャンペーン!総勢130名に当たる

こんにちは、NAVICUS九州のあっちゃんです。今回は、長崎の夏の風物詩「ちりんちりんアイス」の前田冷菓さんのキャンペーンをご紹介します!私も大好きなちりんちりんアイス、夏になるとどうしても食べたくなっちゃいますよね〜!今日はそんな前田冷菓...
Sponsored